423件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山梨市議会 2020-06-16 06月16日-02号

また、ICT教育において、国ではGIGAスクール構想で、1人1台端末コンピューター整備高速容量通信ネットワーク整備を進めることにしていますが、これとの関連性に関しても併せてお伺いしたいと思います。 ○議長三枝正文君) 澤田隆雄教育長。 ◎教育長澤田隆雄君) 休校による学力格差対策についてであります。 まず、オンライン授業実施可能性導入のメリット・デメリットについてであります。 

市川三郷町議会 2020-06-02 06月02日-01号

1.家庭におけるWi-Fi環境コンピューター端末保有状況について。 2.通信ネットワーク整備計画について。 3.インターネット接続に必要なモバイルルーターを家庭に貸し出す支援策は。 4.オンライン学習導入考えは。 ○議長高尾貫君)  教育長渡井渡君。 ◎教育長渡井渡君)  齋藤美佐議員一般質問にお答えします。 

甲府市議会 2020-03-18 令和2年予算特別委員会 本文 開催日: 2020-03-18

14節使用料及び賃借料は、タブレットパソコン等教育用コンピューター機器賃借料が主なものであります。  18節備品購入費は、プログラミング教育に係る教材購入費が主なものであります。  20節扶助費は、要保護及び準要保護児童への就学援助費が主なものであります。  3目学校建設費につきましては、小学校施設建設等に係る経費であります。

山梨市議会 2020-03-12 03月12日-03号

文部科学省は、小学校段階での狙いについて、プログラム作成技術習得ではなく、身近な問題の解決に主体的に取り組み、コンピューターなどを活用して、よりよい社会を築こうとする態度を育むこととしている。各教科プログラミング的思考を育む授業を取り入れるほか、総合的な学習の時間では、専用ソフトなどを使ってプログラミングを体験する。文字入力など、コンピューターの基本的な操作も学ぶ。

都留市議会 2020-03-09 03月09日-02号

本市では、現状におきましてもコンピュータルームにおいてプログラミング教育を始めており、今後も教職員の意見を反映しながら、プログラミング教育を展開していきたいと考えております。 また、英語教育におけるALTと電子黒板等ICT機器との連携なども検討してまいりたいと考えております。 以上です。 ○議長藤江喜美子君) 小林議員

甲府市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第4号) 本文

特に子どもたち1人1台のコンピューター端末学校高速容量通信ネットワークについては、特別なものではなく、令和の時代における学校のスタンダードとして当たり前のものとして整備していくこととされています。  また、昨年6月には、学校教育情報化に関する法律、教育情報化推進法が成立し、国や自治体が学校教育情報化に関する施策を総合的、計画的に策定、実施する責務が明確化されています。  

山梨市議会 2020-02-27 02月27日-01号

プログラミング教育狙いは、「プログラミング的思考を育むこと」「情報社会コンピュータ等の情報技術に支えられていることに気づくこと」「コンピュータ活用して身近な問題を解決したり、よりよい社会を築いたりする態度を育むこと」とされております。 本市では、この教育がスムーズに導入できるよう、来年度、教育研修を行うための統一した教材購入したいと考えております。 

甲斐市議会 2019-12-17 12月17日-03号

また、プログラミング教育においては、各教科でどのような内容を指導するのかを明確にしていくことや、コンピュータ活用した学習を指導することへの教員の不安などが挙げられます。 次に、高校生、大学生の奨学金制度について、国の旧制度を補完した本市独自の給付型奨学金制度導入する考えはあるかについてお答えします。 

甲州市議会 2019-12-10 12月10日-02号

その中で特に特徴的なことは、小学校では「授業コンピューターなどのICTをどの程度活用しましたか」という設問、そして、「今住んでいる地域行事に参加していますか」の設問においては、大きく全国平均を上回りました。中学校においては、「学校図書室地域図書館にどれくらい行きますか」「今住んでいる地域行事に参加していますか」と、こういう設問に対して大きく全国平均を上回りました。 

甲府市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第4号) 本文

そのようなデジタル技術の進展に伴い、世の中のデータ流通量は飛躍的に増大し、またこれらの大量のデータを解析できるAIやスーパーコンピューターなどの技術の向上も相まって、加速度的にデータ活用重要性が増してきています。  御承知のとおり、民間事業者では個々の顧客の購買履歴から、その人に最適な商品AIが案内するなどして新たな商品購入につなげています。  

甲府市議会 2019-09-27 平成30年度決算審査特別委員会 本文 開催日: 2019-09-27

14節使用料及び賃借料につきましては、教育用コンピュータ機器賃借料等であります。  18節備品購入費につきましては、教材教具等購入費であります。  20節扶助費につきましては、小学校における就学援助費等であります。  なお、不用額につきましては、就学援助費に係る学校給食対象人数実施日数が見込みを下回ったことによるものであります。  

上野原市議会 2019-09-24 09月24日-04号

学校教育課においては、コミュニティスクール導入による効果について、スクールカウンセラー活用について、英語検定料助成金について、理科教育振興法における国庫補助金活用について、小学校用コンピュータについて、部活動補助金について。 社会教育課においては、上野山古墳発掘調査について、図書館運営における改善点について。 

甲斐市議会 2019-08-30 09月10日-01号

プログラミング教育は、新学習指導要領により、情報活用能力育成の一環として実施するものであり、プログラミング言語や技能を習得するだけではなく、論理的思考力を育み、身近な問題の解決に主体的に取り組む態度や、コンピューター等を活用してよりよい社会を築いていこうとする態度などを育成することを目的としております。