2588件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士吉田市議会 2024-06-18 06月18日-02号

なお、宿泊施設増加策につきましては、昨年立ち上げた富士吉田まちづくりファンド活用事業により、空き家空き店舗、空き地などを利用した賑わい空間の創出を目指す中で、宿泊施設等整備にもつなげております。また、ナイトタイムエコノミーと言われる西裏地区の夜のまち活性化を進め、富士の麓に観光するなら、夜のまちも楽しみつつ、そのまちで宿泊するという流れをさらに推し進めてまいります。 

富士吉田市議会 2024-03-22 03月22日-04号

子育て支援少子化対策としては、何よりも子どもを安心して産み育てられるまちづくりを目指すこと。国保税子どもに係る均等割をなくすか、その対価について支援をする制度をつくるための予算を充てること。3歳未満児保育に係る保育料の軽減を考えていくこと。防災対策として個人住宅耐震化を利用可能な制度によって進めていくこと。

富士吉田市議会 2024-03-07 03月07日-03号

そして、自動運転バスを実用化することができれば、運転士不足の課題も解決することができ、市民、とりわけ高齢者だけでなく観光客の足の確保にもつながり、住んでよし、訪れてよしのまちづくりになるのではないか、さらに自動運転バス富士吉田市内だけでなく、富士五湖に広げて運行することで、アクセスが向上し富士五湖エリア全体の魅力アップにつながるのではないかと思いました。 そこでお伺いします。 

富士吉田市議会 2024-03-06 03月06日-02号

狭隘道路の解消が進み、新築住宅が建てられるようになることは、震災に強い住宅が増えるということだけでなく、市の中心地に多くの人に住んでいただくまちづくりにもつながると考えますが、いかがですか。 次に、被害想定についてですが、今回の地震では被害想定が過少であったために、災害後の支援物資が不足していることが指摘されています。我が市の場合はどうでしょうか。

富士吉田市議会 2024-03-01 03月01日-01号

さて、私はこの5期目における市政運営方針として『稼げるまちづくり』、『誰もがチャレンジできるまちづくり』、『笑顔があふれるまちづくり3つの大きな柱と36の政策を掲げ、これまで築いてまいりました財政基盤を生かして、幅広い世代が活躍できる地域づくりをさらに進め、『富士吉田市を世界一の誇れる街』にすることをお約束いたしました。 

富士吉田市議会 2023-12-08 12月08日-02号

さらに、我が市はゼロカーボンシティ宣言をして、2050年には排出の実質ゼロを宣言しているのですから、脱炭素社会への転換は地域発展を行う総合的なまちづくりという観点を持ちながら、達成するためのロードマップの作成、達成するための制度の検討などを行い、着実に目標達成に向けて取り組むことが必要かと考えますが、いかがでしょうか。 以上で3回目の質問を終わります。

富士吉田市議会 2023-09-28 09月28日-04号

総じて、令和4年度における予算の執行は、本市発展市民の皆様の安心・安全な生活を守り、心豊かに暮らせるまちづくりのために執行されているものでありました。このことから、議案第51号 令和4年度富士吉田一般会計及び特別会計歳入歳出決算認定につきまして、賛成するものであります。 以上、賛成討論といたします。 ○議長勝俣大紀君)  以上をもって、討論を終結いたします。 

富士吉田市議会 2023-09-13 09月13日-02号

本市でも空き家を放置せず、安心して暮らせるまちづくりのためにも、何か対策を考えていただけないでしょうか。 以上で2回目の質問を終わります。 ○議長勝俣大紀君)  当局の答弁を求めます。 市長堀内茂君。     〔市長 堀内 茂君 登壇〕 ◎市長堀内茂君)  前田議員の2回目の御質問にお答えいたします。 

富士吉田市議会 2023-06-13 06月13日-01号

私は、今回の選挙におけるマニフェストにおいて、これからの4年間の市政運営方針について、「稼げるまちづくり」、「誰もがチャレンジできるまちづくり」、「笑顔があふれるまちづくり3つの大きな柱と36の政策を掲げ、これまで築いてまいりました財政基盤を生かして、幅広い世代が活躍できる地域づくりをさらに進め、「富士吉田市を世界一の誇れる街」にすることをお約束をいたします。 

富士吉田市議会 2023-03-23 03月23日-03号

なお、審査の中で、青少年センター指定管理者であるNPO法人富士北麓まちづくりネットワークは、ウクライナ避難民支援子ども食堂など地域のために貢献しており、また、物価高騰の中でも懸命に施設運営していることから、引き続き協議等を重ね、円滑な運営ができるよう配慮してほしいとの要望がありました。 議案第26号について。 

市川三郷町議会 2023-03-16 03月16日-03号

   防災課長      林 茂一  総務課長      一瀬 浩   財政課長      海沼良明  町民課長      立川祐司   税務課長      芦沢 正  いきいき健康課長  望月和仁   福祉支援課長    櫻井 茂  保育課長      渡辺浩志   農林課長      望月順二  商工観光課長    塩沢正也   生活環境課長    丹沢宏友  土木整備課長    立川 潔   まちづくり

市川三郷町議会 2023-03-02 03月02日-01号

   防災課長      林 茂一  総務課長      一瀬 浩   財政課長      海沼良明  町民課長      立川祐司   税務課長      芦沢 正  いきいき健康課長  望月和仁   福祉支援課長    櫻井 茂  保育課長      渡辺浩志   農林課長      望月順二  商工観光課長    塩沢正也   生活環境課長    丹沢宏友  土木整備課長    立川 潔   まちづくり

市川三郷町議会 2022-12-14 12月14日-03号

   防災課長      林 茂一  総務課長      一瀬 浩   財政課長      海沼良明  町民課長      立川祐司   税務課長      芦沢 正  いきいき健康課長  望月和仁   福祉支援課長    櫻井 茂  保育課長      渡辺浩志   農林課長      望月順二  商工観光課長    塩沢正也   生活環境課長    丹沢宏友  土木整備課長    立川 潔   まちづくり

市川三郷町議会 2022-12-05 12月05日-02号

本町では、令和元年度に国土交通省のかわまちづくり計画を登録し、水辺レクリエーション利用促進花火等地域産業活性化に取り組んでいただき、大変喜ばしいことだと高く評価しております。 本年、階段席も増設でき、事業の目的である、本町まちづくりと一体になった賑わいのある水辺空間を創出するに相応しい事業になりました。