大月市議会 > 2021-06-03 >
06月03日-議案上程・説明・付託-01号

ツイート シェア
  1. 大月市議会 2021-06-03
    06月03日-議案上程・説明・付託-01号


    取得元: 大月市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-19
    令和 3年  6月定例会(第2回)1 令和3年6月3日(木曜日) 10時56分1 大月市役所議場1 出席議員 13名     1番 棚本 晃行        2番 志村 和喜     3番 安藤 久雄        4番 鈴木 基方     5番 相馬  力        6番 山田 政文     7番 藤本  実        9番 小原 丈司     10番 西室  衛        11番 小泉二三雄     12番 奥脇 一夫        13番 相馬 保政     14番 萩原  剛1 欠席議員 なし1 出席説明員  市     長  小林 信保     教  育  長  宇野  誠  総 務 部 長  天野  工     市 民 生活部長  鈴木 計充  産業建設部長兼  坂本 和彦     教 育 次 長 兼  安藤 一洋  建 設 課 長            学 校 教育課長  消  防  長  舩木 正之     総 務 管理課長  藤原 公夫  企 画 財政課長  井上 章吾     ま ち づ く り  佐藤  勉                     創 生 課 長  子育て健康課長  長坂 浩代     地 域 整備課長  柴田 哲治  消 防 課 長  田代  誠1 出席事務局職員  事 務 局 長  横瀬 政弘  書 記 (次長)  小林 吉麿     書 記 (主任)  佐々木晴菜1 議事日程(第1号) 令和3年6月3日(木曜日) 10時30分開議 日程第 1 会議録署名議員指名 日程第 2 会期決定 日程第 3 諸般報告 日程第 4 報告第2号 専決処分事項について承認を求める件 日程第 5 議案第48号 大月手数料条例改正の件 日程第 6 議案第49号 令和年度大月一般会計補正予算(第2号) 日程第 7 議案第50号 大月市議会委員会条例改正の件 日程第 8 選挙第2号 小金沢土室恩賜県有財産保護組合議会議員選挙開会10時56分 ○議長相馬保政君) ただいまから、令和3年第2回6月大月市議会定例会開会いたします。 △市長挨拶議長相馬保政君) 開会に当たり、小林市長から招集の挨拶があります。          (市長 小林信保登壇) ◎市長小林信保君) 本日、令和3年第2回6月大月市議会定例会を招集いたしましたところ、議員各位には何かとお忙しい中をご参集くださいまして、厚く御礼を申し上げます。 提出いたします案件は、後ほどご説明申し上げますので、よろしくご審議の上、ご議決くださいますようお願い申し上げ、招集の挨拶といたします。 △開議議長相馬保政君) これより本日の会議を開きます。 △議事日程報告議長相馬保政君) お手元に配付いたしてあります本日の議事日程を職員に朗読いたさせます。          (議会事務局次長 小林吉麿君朗読) ○議長相馬保政君) それでは、日程に従い会議を進めてまいります。 △会議録署名議員指名議長相馬保政君) 日程第1、会議録署名議員指名を行います。 3番 安藤久雄君、10番 西室衛君を指名いたします。 △会期決定議長相馬保政君) 日程第2、会期決定議題といたします。 議会運営委員長の発言を求めます。          (議会運営委員長 奥脇一夫登壇) ◎議会運営委員長奥脇一夫君) 議会運営委員会から報告をいたします。 去る5月27日に委員会を開催し、今定例会会期につきましては、本日から6月24日までの22日間とすることにいたしましたので、議員各位のご賛同をよろしくお願い申し上げまして、ご報告といたします。よろしくお願いいたします。 ○議長相馬保政君) お諮りいたします。 今定例会会期は、ただいま議会運営委員長の発言のとおり、本日から6月24日までの22日間といたすことにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長相馬保政君) 異議なしと認めます。 よって、今定例会会期は、本日から6月24日までの22日間と決定いたしました。 △諸般報告議長相馬保政君) 日程第3、諸般報告をいたします。 小林市長から、令和年度大月一般会計繰越明許費繰越計算書令和年度大月簡易水道特別会計繰越明許費繰越計算書が、また監査委員から、令和年度1、2、3月末現在一般会計及び特別会計例月出納検査結果報告令和年度各課定期監査結果報告書について、それぞれ提出されております。つきましては、お手元に配付いたしました書類をもって報告に代えさせていただきます。
    報告第2号及び議案第48号並びに議案第49号の上程説明議長相馬保政君) 日程第4、報告第2号「専決処分事項について承認を求める件」から日程第6、議案第49号「令和年度大月一般会計補正予算(第2号)」までを一括議題といたします。 小林市長から提案理由説明を求めます。          (市長 小林信保登壇) ◎市長小林信保君) 令和3年第2回6月大月市議会定例会開会に当たり、本日提出いたしました案件の概要をご説明申し上げますとともに、私の所信の一端を申し上げ、議員各位並びに市民皆様のご理解とご協力をお願い申し上げる次第であります。 初めに、国内外で拡大いたしております「新型コロナウイルス感染症」により、お亡くなりになられた方々、また、医療機関に入院し闘病生活を続けている方々にお見舞いと哀悼の意を表します。 この新型コロナウイルス感染症対策に最も有効と考えられる「新型コロナワクチン接種状況について」でありますが、本市においては、市内の65歳以上の高齢者約9,800人に、接種券を4月5日に郵送し、4月19日から電話予約の受付を開始いたしました。 予約の電話はつながりづらく、多くの方にご迷惑、ご心労をおかけいたしましたことに、この場をお借りしおわび申し上げます。 5月には、コールセンター電話回線を増設いたしましたが、6月からは、新たに「新型コロナウイルスワクチン集団接種予約希望届」を使用した郵送による予約を開始することといたしました。 この希望届は、「広報おおつき」6月号に掲載し、まだ、予約の取れていない接種を希望する65歳以上の方に、順次接種日程をお知らせするシステムといたしました。 ワクチン接種の現状といたしましては、高齢者施設において第1回目を4月19日に開始し、さらに、市内医療機関での個別接種が5月7日から随時始まり、5月16日からは医師会大月市立中央病院薬剤師会協力を得て、大月短期大学体育館での集団接種を始めております。 また、大月市立中央病院では、市内医療従事者へのワクチン接種を行っており、2回目の接種を6月中に終了する予定であります。 そのほか中央病院におきましては、現在、アナフィラキシー等ハイリスクな患者様のワクチン接種を優先し、市内医療機関の要請も受けて接種を実施しており、中央病院にかかりつけの患者様であっても集団接種等をお願いしております。 今回のワクチン接種は、多くの市民を対象とし、各医療機関におきまして、個別・集団接種に多大なるご協力を得ております。 限られた医療従事者で通常の診療に加えての接種ですので、負担も大きくなっております。 そのような中で体制の強化、効率的なワクチン接種に努めておりますので、ご理解をお願いいたします。 次に、「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金について」であります。 これは新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、低所得のひとり親世帯に対し、その実情を踏まえた生活支援を行うため、特別給付金を支給するものであり、令和3年4月分の児童扶養手当が支給されている方、新型コロナウイルス感染症影響を受けて家計が急変し収入が減っている方を対象とし、国が支給する児童1人当たり5万円に加え、本市独自支援策として、5万円の特別給付金を上乗せして給付するものであり、児童扶養手当受給の123世帯には、5月28日に給付させていただきました。 今後、公的年金等を受給していることにより、令和3年4月分の児童扶養手当の支給を受けていない世帯児童扶養手当は受給していないが、新型コロナウイルス感染症影響を受け、家計が急変したひとり親世帯の方には、令和4年2月末日までに申請をしていただき、給付金を支給することとしております。 今後も、ひとり親世帯等子育て世帯への生活支援を図り、子供たちの健やかな育ちを支援してまいりたいと考えております。 次に、「子育て環境の充実について」であります。 「幼稚園保育所(園)の再編に関する市の方針」に基づき、施設整備を進めてまいりました、猿橋駅北口の社会福祉法人多幸福祉会による「令和にこにこ園」につきましては、令和3年4月1日に無事、開園を迎えることができました。 私も開園した園の活動状況を拝見させていただきましたが、乳幼児から年長児までの子供たちの元気な声が園舎いっぱいに響き渡っておりました。 今後も子供たちの健やかな成長を願うとともに、園の活動を中心として地域に活力がもたらされることを期待しております。 さらに、昨年12月から公募を行っておりました、東部地区鳥沢駅周辺において認定こども園整備運営する事業者についてでありますが、3月に「学校法人鳥沢幼稚園」に決定させていただきました。 現在、事業者におきましては、公募条件等に基づき、測量・調査、基本設計及び実施設計業務が進められているところであります。 今後、事業者は、地域や関係する保護者皆様説明会を行い、ご理解をいただきながら、令和年度には国庫補助金内示決定後に建設工事に着手し、令和5年4月の開園を目指しております。 市では、国の保育所等整備交付金認定こども園施設整備交付金を活用して、施設整備支援するとともに、地域との調整や認定こども園設置認可申請手続支援し、子育てしやすい環境づくりを進めてまいります。 次に、「教育環境整備充実」についてであります。 本市におきましては、昨年度学校ICT整備を進め、市内小中学校には、3月に1人1台端末を配備し、校内無線LANの工事も完了したことにより、教室内はもちろんのこと、内蔵バッテリーを使って校内どこでもICT端末を使用することができるようになりました。 4月からは、これらの運用が始まっており、電子黒板電子教科書などと併せ、今までにない、新しい形の授業が行われるようになり、その活用がさらに広がっていくことと確信しております。 一方、新型コロナウイルス感染症のため、小中学校では、様々な制約を受けながらも、できる限り平常時と同じように、学校運営を行うよう、工夫しながら対策を講じ対応しております。 中学校では4月、小学校では5月または6月に実施予定であった修学旅行は、延期することに決定いたしましたが、今後の感染状況等確認する中で、実施に向けた方法を検討しているところであります。 さらに、市民会館や図書館、総合体育館などの社会教育社会体育施設につきましては、引き続き利用の制限等をさせていただいており、市民皆様にご迷惑をおかけしているところではありますが、ご理解いただきますようお願いいたします。 次に、新型コロナ対策として実施された「大月スマイルプロジェクト」についてであります。 新型コロナに苦しむ地元のお店に笑顔を取り戻したいという目的で市内の46の事業者を応援するプロジェクトを4月15日から5月30日までの間、クラウドファンディングによる支援を募りました。 期間当初は低調なスタートではありましたが、最終週を迎え一気に支援の輪が広がり、目標額である300万円をはるかに上回る支援がありました。 これは市民皆様のみならず、本市に関わりを持つ市外の皆様からも協力をいただくことができたおかげであります。 最終的に支援金は、520万4,000円となり、大月市を盛り上げようという気持ちの集大成が形になったものであると確信をしております。 改めて、ご協力いただいた多くの皆様に深く感謝申し上げます。 次に、「複業人材登用実証実験について」であります。 本市では、まちづくり情報発信業務効率のためのデジタル化などの様々な分野において、高いスキルを有した複業人材を登用し助言、提案いただくことで先進的かつ効果的な施策を展開したいと考えております。 その取組として、2月25日株式会社アナザーワークス連携協定を締結し、アナザーワークスが展開する複業人材マッチングプラットフォームを活用させていただくことで、登録されている2万人強の複業人材方々に募集することが可能となりました。 2月25日から3月15日まで募集した結果、139件の応募があり、最終選考12名の中から7名まで絞り、決定することといたしました。 この7名の方々は、広報アドバイザー2名、マーケティングアドバイザー3名、DXアドバイザー2名という内訳となっており、それぞれ企業に属している方やフリーランスとして独立している方もいらっしゃいます。 5月19日に開催した発足式においては、多くの報道の皆様にもご出席いただき、関心度の高さを実感しております。 また、7名の方々からそれぞれ抱負をいただくことで、非常に心強く感じたと同時に、うれしく思ったところであります。 今後、7名のアドバイザーからいただくご提言を有効に活用し施策に展開してまいりたいと考えております。 以上、コロナ対策関連主要事業などにつきまして申し上げ、このような状況の中ではありますが、市民皆様の安心、安全と本市地域活性化を図ってまいりますので、議員各位をはじめ、市民皆様の絶大なるご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げる次第であります。 続きまして、本日提出いたしました案件につきまして、その概要をご説明申し上げます。 今定例会に提出いたします案件は、報告が1件、条例案件が1件、予算案件が1件の計3件であります。 初めに、報告第2号「専決処分事項について承認を求める件」についてであります。 これは、地方自治法第179条第1項の規定により専決処分いたしましたものを、同条第3項の規定により議会報告し、承認を求めるものであります。 専決処分いたしましたものは、条例関係が6件、補正予算が4件の計10件であります。 まず、条例改正専決でありますが、専決第2号「大月税条例等の一部を改正する条例」であります。 これは、地方税法等改正に伴い、住民税の非課税の範囲を明記及び軽自動車税種別割グリーン化特例の期限を延長する等の必要があることから、所要改正を行ったものであります。 次に、専決第3号「大月固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例」であります。 これは、地方税法等改正に伴い、審査申出書等の押印を見直す必要があることから、所要改正を行ったものであります。 次に、専決第4号「大月指定地域密着型サービス事業人員設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例」、専決第5号「大月指定地域密着型介護予防サービス事業人員設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例」、専決第6号「大月指定介護予防支援等事業人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例」及び専決第7号「大月指定居宅介護支援等事業に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例」についてであります。 この4件については、指定居宅サービス等事業人員設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令の公布により、ハラスメント対策の強化を規定するなど、所要改正を行ったものであります。 次に、補正予算専決でありますが、専決第8号の「令和2年度大月一般会計補正予算(第10号)」についてであります。 これは、歳出確定に伴い、国庫支出金市債等財源更正を行うとともに、各種交付金及び寄附金等歳入年度末の最終調整を行ったものであり、歳入歳出ともに、1億3,641万6,000円を増額したものであります。 次に、専決第9号の「令和2年度大月大月短期大学特別会計補正予算(第2号)」についてであります。 これは、歳出確定に伴う歳入年度末の最終調整を行ったものであり、歳入歳出ともに、138万1,000円を増額したものであります。 次に、専決第10号「令和年度大月簡易水道特別会計補正予算(第3号)」についてであります。 これは、歳出確定に伴う歳入年度末の最終調整を行ったものであり、歳入歳出ともに、138万6,000円を減額したものであります。 これらは、いずれも3月31日に専決処分したところであります。 次に、専決第11号の「令和3年度大月一般会計補正予算(第1号)」についてであります。 これは、新型コロナウイルス感染防止のため、緊急に執行を要する経費の追加を行ったもので、歳入歳出ともに、1億6,822万円を計上し、4月12日に専決処分したところであります。 報告第2号の専決処分については以上であります。 次に、「条例案件について」ご説明申し上げます。 議案第48号「大月手数料条例改正の件」についてであります。 これは、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部改正に伴い、マイナンバーカード再交付手数料徴収事務地方公共団体情報システム機構との委託業務となることから、所要改正を行うものであります。 次に、「予算案件について」ご説明申し上げます。 今回の補正予算は、国及び県の補助事業等決定による事業費追加により予算編成を行いました。 議案第49号「令和年度大月一般会計補正予算(第2号)」についてであります。 主な補正内容といたしまして、総務費では、一般財団法人自治総合センターに採択された一般コミュニティ助成事業民生費では、介護施設整備等補助事業衛生費では新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業土木費では、市道維持管理事業消防費では消防庁舎整備事業教育費では、児童登下校安全バス対策運行事業などに係る事業費追加により、歳出補正総額は、1億739万円の増額となっております。 歳入につきましては、国県支出金寄附金コミュニティ助成金、繰入金の追加により対応しております。 以上が、本日提出いたしました案件でありますが、何とぞよろしくご審議の上、ご議決くださいますようお願い申し上げます。 以上であります。 ○議長相馬保政君) 本案に対する質疑は、代表質問及び一般質問終了後を予定しておりますので、ご了承いただきます。 △議案第50号の上程説明質疑討論、表決 ○議長相馬保政君) 日程第7、議案第50号「大月市議会委員会条例改正の件」を議題といたします。 本案は、会議規則第14条第2項の規定による議会運営委員会からの提出であります。 よって、議会運営委員長奥脇一夫君から提案理由説明を求めます。          (議会運営委員長 奥脇一夫登壇) ◎議会運営委員長奥脇一夫君) 「大月市議会委員会条例改正の件」についてご説明をいたします。 この提案理由でありますが、4月1日施行の大月行政組織機構改革に伴い、常任委員会において所管する課名を変更する必要があることから、大月市議会委員会条例の一部を改正するものであります。 以上、誠に簡単でありますが、議員各位のご賛同をよろしくお願いを申し上げまして、提案理由説明といたします。よろしくお願いいたします。 ○議長相馬保政君) これより質疑に入ります。 ただいまのところ通告はありません。 質疑はありませんか。          (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長相馬保政君) 質疑なしと認めます。 これにて質疑を終結いたします。 お諮りいたします。ただいま議題となっております案件につきましては、会議規則第37条第2項の規定により、委員会への付託を省略したいと思います。これに異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長相馬保政君) 異議なしと認めます。 よって、本案委員会に付託することを省略することに決定いたしました。 これより討論に入ります。 ただいまのところ通告はありません。 討論はありませんか。          (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長相馬保政君) 討論なしと認めます。 これにて討論を終結いたします。 これより議案第50号「大月市議会委員会条例改正の件」を採決いたします。 この採決は起立により行います。 本案は、原案のとおり決することに賛成の諸君起立を求めます。          (賛成者起立) ○議長相馬保政君) 全員起立です。 よって、議案第50号「大月市議会委員会条例改正の件」は原案のとおり可決されました。 △選挙第2号 小金沢土室恩賜県有財産保護組合議会議員選挙議長相馬保政君) 日程第8、選挙第2号「小金沢土室恩賜県有財産保護組合議会議員選挙」を行います。 本件は、小金沢土室恩賜県有財産保護組合規約第5条及び第6条の規定により、4人を選挙するものであります。 お諮りいたします。選挙方法につきましては、地方自治法第118条第2項の規定により指名推選によりたいと思います。これに異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長相馬保政君) 異議なしと認めます。 よって、選挙方法指名推選によることに決しました。 お諮りいたします。指名方法につきましては、議長において指名することといたしたいと思います。これにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長相馬保政君) 異議なしと認めます。 よって、議長において指名することに決しました。 卯月久一君、卯月岩夫君、鈴木常男君、大石正男君を指名いたします。 お諮りいたします。ただいま議長において指名した諸君を小金沢土室恩賜県有財産保護組合議会議員当選人と定めることにご異議ございませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長相馬保政君) 異議なしと認めます。 よって、ただいま指名いたしました諸君が小金沢土室恩賜県有財産保護組合議会議員に当選されました。 ただいま小金沢土室恩賜県有財産保護組合議会議員に当選されました諸君には、会議規則第32条第2項の規定により当選の告知を行います。告知の方法は、文書によって行うことといたします。 △散会11時27分 ○議長相馬保政君) 以上で本日の日程は全部終了いたしました。 本日はこれで散会いたします。 〇本日の会議に付した事件1 会議録署名議員指名1 会期決定1 諸般報告1 報告第2号及び議案第48号並びに議案第49号1 議案第50号1 選挙第2号...