ツイート シェア
  1. 甲府市議会 2019-12-01
    令和元年12月定例会(第1号) 本文


    取得元: 甲府市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-20
    検索結果一覧 トップページ 使い方の説明 (新しいウィンドウで開きます) 令和元年12月定例会(第1号) 本文 2019-12-04 文書発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別窓表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言単文選択全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者表示切り替え 全 8 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1 : 名簿 選択 2 : ◯金丸三郎議長 選択 3 : ◯金丸三郎議長 選択 4 : ◯金丸三郎議長 選択 5 : ◯金丸三郎議長 選択 6 : ◯樋口雄一市長 選択 7 : ◯金丸三郎議長 選択 8 : ◯金丸三郎議長発言者の先頭へ 本文 ↓ 最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1:          令和元年12月甲府市議会定例会議事日程(1)                         令和元年12月4日(水)午後1時 ─────  報 告 ───── 第 1 会議録署名議員指名 第 2 会期決定について 第 3 議案第95号 令和元年甲府一般会計補正予算(第3号) 第 4 議案第96号 令和元年甲府地方卸売市場事業会計補正予算(第1号) 第 5 議案第97号 甲府簡易水道等事業設置等に関する条例制定について 第 6 議案第98号 甲府手数料条例の一部を改正する条例制定について 第 7 議案第99号 甲府放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を            定める条例の一部を改正する条例制定について 第 8 議案第 100号 甲府児童福祉施設設備及び運営に関する基準を定める条例            及び甲府幼保連携型認定こども園設備及び運営に関する基            準を定める条例の一部を改正する条例制定について 第 9 議案第 101号 甲府家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める
               条例の一部を改正する条例制定について 第10 議案第 102号 甲府斎場条例の一部を改正する条例制定について 第11 議案第 103号 甲府市立高等学校授業料入学料及び入学審査料条例の一部            を改正する条例制定について 第12 議案第 104号 甲府市立甲府商科専門学校授業料入学料及び入学検定料条例            の一部を改正する条例制定について 第13 議案第 105号 甲府市立学校校舎等使用料条例の一部を改正する条例制定につ            いて 第14 議案第 106号 甲府スポーツ広場条例の一部を改正する条例制定について 第15 議案第 107号 甲府農業委員会委員定数等に関する条例の一部を改正す            る条例制定について 第16 議案第 108号 甲府建築基準法施行条例の一部を改正する条例制定について 第17 議案第 109号 甲府都市公園条例等の一部を改正する条例制定について 第18 議案第 110号 甲府廃棄物減量化資源化及び適正処理等に関する条例の            一部を改正する条例制定について 第19 議案第 111号 区域外における公の施設設置に関する協議について 第20 議案第 112号 笛吹市の公の施設を利用することに関する協議について 第21 議案第 113号 財産取得について 第22 議案第 114号 財産取得について 第23 議案第 115号 指定管理者指定について            (甲府地方卸売市場) 第24 議案第 116号 工事請負契約締結について 第25 議案第 117号 工事請負契約締結について 第26 議案第 118号 公平委員会委員選任について 第27 議案第 119号 固定資産評価審査委員会委員選任について (出席議員) 木内 直子   川崎  靖   藤原伸一郎   堀 とめほ 山田 弘之   鮫田 光一   深沢 健吾   末木 咲子 清水 英知   神山 玄太   長沢 達也   中村 明彦 小沢 宏至   望月 大輔   寺田 義彦   天野  一 小澤  浩   長沼 達彦   坂本 信康   岡  政吉 山田  厚   廣瀬 集一   植田 年美   兵道 顕司 山中 和男   輿石  修   清水  仁   金丸 三郎 鈴木  篤   原田 洋二   池谷 陸雄   荻原 隆宏                           32人 (欠席議員)                            なし 説明のため議場に出席した者の職氏名 市長        樋口 雄一  副市長       工藤 眞幸 副市長       上村  昇  危機管理監     佐藤  敦 総務部長      窪田  淳  企画部長      塚原  工 市民部長      内藤 貴弘  税務統括監     萩原  優 福祉保健部長    深澤  篤  子ども未来部長   長坂 哲雄 環境部長      白倉 尚志  産業部長      志村 一彦 まちづくり部長   望月  伸  リニア交通政策監  根津  豊 病院長       青山 香喜  病院事務局長    上田 和正 教育長       小林  仁  教育部長      饗場 正人 選挙管理委員長   志村 文武  代表監査委員    輿石 十直 農業委員会会長   西名 武洋  上下水道局業務部長 青木 俊也 上下水道局工務部長 梅澤 賢一 職務のため議場に出席した事務局職員職氏名 議会事務局長    嶋田 忠司  議会事務総室長   深澤 健二 議事調査課長    雨宮 洋一  議事調査課長補佐  雨宮 友宏 議事調査課長補佐  橘田 善弘  議事調査課長補佐  内池  進 議事調査係長    名取裕美子  議事調査係主任   佐野 雄司 総務課長補佐    植松 泰人 2:                午後 1時02分 開 会 ◯金丸三郎議長 ただいまから令和元年12月甲府市議会定例会を開会いたします。  会議に入るに先立ち、このたびの台風に伴う災害で犠牲となられた尊い御霊に哀悼の意を表しますとともに、その御冥福を祈り、黙祷を捧げたいと思います。  御起立をお願いいたします。  黙祷。                  (全員起立 黙祷) 3: ◯金丸三郎議長 黙祷を終わります。御着席ください。  御協力ありがとうございました。                午後 1時03分 開 議 4: ◯金丸三郎議長 これより本日の会議を開きます。  報告事項を申し上げます。  本定例会に提出する議案につき、市長から通知がありました。  提出議案は、議事日程記載日程第3 議案第95号から日程第27 議案第119号まででありますので、朗読を省略いたします。  次に、市長から議会報告すべき事項であります報第15号及び報第16号の2件が提出されました。  既に各位のお手元に配付いたしてありますので、御了承願います。  次に、監査委員から令和元年8月末、9月末及び10月末の例月現金出納検査報告書が提出されました。  お手元に配付いたしてあります報告書により御了承願います。  次に、山梨県市議会議長会の発展に寄与された功績に対し、同会から前議長大塚義久議員、並びに前副議長長沼達彦議員感謝状が贈られましたので、御報告させていただきます。  以上で報告を終わります。  これより日程に入ります。  日程第1 会議録署名議員指名を行います。  会議録署名議員には、会議規則第173条の規定により     鈴 木   篤 議員     天 野   一 議員     神 山 玄 太 議員指名いたします。  次に、日程第2 会期決定についてを議題といたします。  お諮りいたします。  今期定例会は、招集の日から12月17日まで14日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。               (「異議なし」と呼ぶ者あり) 5: ◯金丸三郎議長 御異議なしと認めます。  よって、今期定例会会期は14日間とすることに決しました。  次に、日程第3 議案第95号から日程第27 議案第119号までの25案を一括議題といたします。  市長から上程議案全部に対する提案理由説明を求めます。  樋口雄一市長。                 (樋口雄一市長 登壇) 6: ◯樋口雄一市長 改元に沸いた令和元年も、残すところ1カ月を切りました。本市におきましては、開府500年、中核市元年、市制施行130周年といった佳節が重なるまさにメモリアルイヤーであり、予定した全ての式典やイベントを、議員各位はもとより市民皆様とともに大いに祝いながら実施してまいりました。その御協力と御支援に改めまして深く感謝を申し上げます。  さて、12月20日は武田信虎公躑躅ヶ崎に館を移した日であります。これまで「つなぐ歴史 かがやく絆 こうふ開府500年」をキャッチフレーズに取り組んでまいりました、こうふ開府500年記念事業もいよいよ佳境を迎えます。その集大成として、甲府の500歳の誕生日を祝うこうふ生誕祭、並びに甲府まちとしての第一歩を踏み出した記念日市民皆様とともにお祝いをし、次なる甲府を築くための未来に向けたNEXT KOFU セレモニーを盛大に開催してまいります。  過日のラグビーワールドカップにおいて、みんなが力を合わせて1つのボールを大切にゴールに運んだ日本代表チームのように、甲府市にかかわるあらゆる主体がスクラムを組み、知恵と力を合わせ、このまちを大切に未来へつないでいく機会にしていきたいと考えておりますので、議員各位を初め多くの市民皆様に御参加いただきたく、お願いを申し上げる次第であります。
     それでは、本日の市議会定例会に提案いたしました案件につきまして、その大要を御説明申し上げます。  まず、議案第95号「令和元年甲府一般会計補正予算(第3号)」につきましては、歳出において、第2款総務費は、国庫負担金等精算返還金等に係る総務管理費を追加するための補正であります。  第3款民生費は、自立支援サービス事業費等に係る社会福祉費及び教育・保育施設運営給付費等に係る児童福祉費を追加するための補正であります。  第4款衛生費は、地域医療センター管理事業費等に係る保健衛生費を追加するための補正であります。  第6款農林水産業費は、農業施設等管理事業費等に係る農業費及び森林保護事業費に係る林業費を追加するための補正であります。  第8款土木費は、交通安全施設整備事業費に係る道路橋りょう費を追加するための補正であります。  第9款消防費は、防災対策整備事業費等を追加するための補正であります。  第10款教育費は、教育振興事業費に係る小学校費を追加するための補正であります。  第11款災害復旧費は、道路橋りょう災害復旧費に係る公共土木施設災害復旧費及び農業施設災害復旧費に係る農林水産業施設災害復旧費を追加するための補正であります。  歳入につきましては、第14款国庫支出金、第15款県支出金、第17款寄附金、第19款繰越金、第20款諸収入及び第21款市債を追加するための補正であります。  繰越明許費の補正は、農業施設等管理事業、和戸町竜王線整備事業及び道路橋りょう災害復旧費を追加し、市道新設改良事業及び甲府駅周辺土地区画整理事業を変更するものであります。  債務負担行為の補正は、広報こうふ印刷費及び指定ごみ袋作製、保管及び配送等業務委託料を追加するものであります。  地方債の補正は、起債充当事業費の補正による借入れ限度額を追加変更するものであります。  次に、議案第96号「令和元年甲府地方卸売市場事業会計補正予算(第1号)」につきましては、債務負担行為は、甲府地方卸売市場指定管理委託料を設定するものであります。  次に、議案第97号「甲府簡易水道等事業設置等に関する条例制定について」は、簡易水道等事業に地方公営企業法の財務規定等を適用する等について、この条例を制定するものであります。  次に、議案第98号「甲府手数料条例の一部を改正する条例制定について」は、住民基本台帳法に基づく公簿の閲覧手数料の額を改定するための一部改正であります。  次に、議案第99号「甲府放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について」は、放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準の一部改正に鑑み、放課後児童支援員の資格要件に係る所要の改正を行うための一部改正であります。  次に、議案第100号「甲府児童福祉施設設備及び運営に関する基準を定める条例及び甲府幼保連携型認定こども園設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について」は、児童福祉施設設備及び運営に関する基準等の一部改正に伴い、保育所等の設備の耐火基準に係る所要の改正を行うための一部改正であります。  次に、議案第101号「甲府家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について」は、家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い、所要の改正を行うための一部改正であります。  次に、議案第102号「甲府斎場条例の一部を改正する条例制定について」は、斎場の適正な管理を期するため、使用料の額を改定するための一部改正であります。  次に、議案第103号「甲府市立高等学校授業料入学料及び入学審査料条例の一部を改正する条例制定について」は、市立高等学校における証明手数料に関する事項を定めるための一部改正であります。  次に、議案第104号「甲府市立甲府商科専門学校授業料入学料及び入学検定料条例の一部を改正する条例制定について」は、大学等における修学の支援に関する法律の制定に鑑み、市立甲府商科専門学校の入学料等の減免に係る規定を整備し、併せて証明手数料に関する事項を定めるための一部改正であります。  次に、議案第105号「甲府市立学校校舎等使用料条例の一部を改正する条例制定について」は、運動場照明施設の使用料の額を改定するための一部改正であります。  次に、議案第106号「甲府スポーツ広場条例の一部を改正する条例制定について」は、古関・梯スポーツ公園広場を閉鎖するとともに、スポーツ広場の夜間照明施設の使用料の額を改定するための一部改正であります。  次に、議案第107号「甲府農業委員会委員定数等に関する条例の一部を改正する条例制定について」は、農業委員会等に関する法律に基づく本市の農地利用最適化推進委員の定数を改めるための一部改正であります。  次に、議案第108号「甲府建築基準法施行条例の一部を改正する条例制定について」は、建築基準法の一部改正に伴う規定の整備を行うための一部改正であります。  次に、議案第109号「甲府都市公園条例等の一部を改正する条例制定について」は、都市公園等の占用料の額を改定するための一部改正であります。  次に、議案第110号「甲府廃棄物減量化資源化及び適正処理等に関する条例の一部を改正する条例制定について」は、一般廃棄物の処理手数料等の額の改定を行うための一部改正であります。  次に、議案第111号「区域外における公の施設設置に関する協議について」は、笛吹市に甲府市公共下水道を設置する協議について、地方自治法第244条の3第3項の規定により、議会の議決を求めるものであります。  次に、議案第112号「笛吹市の公の施設を利用することに関する協議について」は、笛吹市の公共下水道を利用する協議について、地方自治法第244条の3第3項の規定により、議会の議決を求めるものであります。  次に、議案第113号及び議案第114号「財産取得について」は、甲府市立小学校の給食室備品を購入するについて、議会の議決を求めるものであります。  次に、議案第115号「指定管理者指定について」は、指定管理者指定するについて、地方自治法第244条の2第6項の規定により議会の議決を求めるものであります。  次に、議案第116号及び議案第117号「工事請負契約締結について」は、都市計画道路築造工事(H31・宝二丁目北新線:第1工区)及び都市計画道路築造工事(H31・宝二丁目北新線:第2工区)の請負契約を締結するについて、議会の議決を求めるものであります。  次に、議案第118号「公平委員会委員選任について」は、本市の公平委員会委員のうち、又川理恵が本年12月23日をもって任期満了となるので、後任として同人を選任するについて、地方公務員法第9条の2第2項の規定により議会の同意を求めるものであります。  次に、議案第119号「固定資産評価審査委員会委員選任について」は、本市の固定資産評価審査委員会委員のうち、向山公文が令和2年2月7日をもって任期満了となるので、後任として矢具野武雄を選任するについて、地方税法第423条第3項の規定により議会の同意を求めるものであります。  以上が、本日提案いたしました案件の大要であります。  御審議の上、御協賛賜りますようお願い申し上げまして、説明を終わります。 7: ◯金丸三郎議長 以上で説明は終わりました。  お諮りいたします。  12月5日及び6日は、議案調査のため本会議を休会いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。               (「異議なし」と呼ぶ者あり) 8: ◯金丸三郎議長 御異議なしと認めます。  よって、12月5日及び6日は本会議を休会することに決しました。  12月7日及び8日は、会議規則第10条第1項の規定により、休日のため本会議を休会いたします。  休会明け本会議は、12月9日午後1時から開会、提出議案全部に対する質疑及び市政一般質問を行います。  本日は、これをもって散会いたします。                午後 1時19分 散 会 発言指定されていません。 Copyright © Kofu City, All rights reserved. ↑ 本文の先頭へ...