1148件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2021-09-09 09月09日-03号

こうしたことの解消に向けて、今後とも、地元社会福祉協議会と連携をいたしまして、運行について、一層の周知を図ってまいりたいというふうに考えております。 また、地域住民の声を聞きながら、必要に応じ、ダイヤの改正、見直し等を行い、稼働率の維持、向上に努めてまいりたいというふうに考えております。以上でございます。 ○議長(山本達也)  健康福祉部長

岩国市議会 2021-06-18 06月18日-05号

国による、イージス・アショアによる迎撃システムや、Jアラートなどによって、身を守る心構えは持つことはできるものの、市長の基地機能の強化との見返り交渉では、攻撃のリスクは高まるばかりで、市民の不安を根本的に解消することはできません。 ついては、目の前にある問題と、これからの問題とに分けて質問をしてみたいと思います。 1つ目、3年以内の台湾有事に対する市民心構えについて。 

岩国市議会 2021-06-15 06月15日-02号

ところで、これは緊急時ではありませんが、夕方の退社時、特に17時から18時頃、国道との交差点につながる市道なんですが、ここで信じられないほどの大渋滞が発生していることは知っておられるでしょうか。また、知っておられるのであれば、その大渋滞の原因は何だと分析しておられますか。その辺をお示しいただきたいと思います。

柳井市議会 2021-03-12 03月12日-04号

トクヤマさんについては、周南市から通いの方が多いのではないかというお話ではありましたが、ただ、早速、やはり今、職住近接というか、まさに、うちは町なかに隣接しているというよりも町なかにある工場ということになりますから、そういった意味で、早速、こちらに暮らしたいというようなお声も頂いておりまして、決して「通いを前提に」ということではなくて、あまり他市のことを申し上げるのもあれですが、あれだけの朝夕の交通渋滞

岩国市議会 2021-03-05 03月05日-02号

本市の中山間地域における情報インフラ整備状況についてでございますが、地域イントラネットケーブルテレビ網整備により、中山間地域でも有線ブロードバンド環境が整った一方で、無線環境につきましては、携帯電話等移動通信サービスが利用できない地域、いわゆる不感地域令和2年9月時点で11か所あり、不感地域解消が課題となっております。 

山口市議会 2021-03-02 令和3年第1回定例会(3日目) 本文 開催日:2021年03月02日

議員御案内のとおり、令和2年5月に高齢者障害者等移動等円滑化促進に関する法律──いわゆるバリアフリー法が改正され、学校施設特別特定建築物に位置づけられたことから、床面積2,000平方メートル以上の公立小・中学校新築等を行う場合には、敷地境界から主たる教室までの段差を解消することが義務づけられたところでございます。

周南市議会 2021-03-01 03月01日-02号

近年、クローズアップされている教職員の働き方改革の問題ですが、その中でも特に、この時間外勤務が多く、解消が望まれるのが部活動だと言われております。また、受け持った部活動競技経験がない教員も多く、技術向上安全性の面からも、部活動指導員によって、これらの問題を解消していこうという動きは、私にも理解できます。 

下松市議会 2021-02-24 02月24日-03号

ストレス解消のためにカラオケの一つも歌いたい。もうこの1年、ずっと我慢をしてきているわけです。社会経済活動、私たちの日常がある程度元に戻るのは、下松においてはいつ頃と考えていらっしゃるのか。答弁を求めたいと思います。 次に、大きな2番目に移ります。 自分らしく生き生きと暮らせる体制づくりについてであります。 この表現は、令和3年度の施政方針の第1章、健康福祉のうち、その4つ目に掲げられた文言です。

宇部市議会 2020-12-14 12月14日-02号

しかしながら、同じ道路でもただ渋滞を防ぐためとか、そういうことだけでなく、先ほども答弁の中にございましたように、国際バルク戦略港湾として、これから地域経済活性化に大きくつながっていくということが、まず一つと。 それから、アクセスという面でも山口宇部空港がございますが、そこに県の西部から行くときに、やはりアクセスするとき、湾岸道路というのは利用するのに大変便利であるということ。 

下関市議会 2020-12-11 12月11日-05号

そのため、近年は交通渋滞が慢性的に発生し、地元からは、交通渋滞をどうにかならないかと問い合わせをいただくことも多くなりました。 それでは、ここから1つ目質問ですが、この慢性的な渋滞状況はいつごろから発生しているのでしょうか。お示しください。 ◎都市整備部長平澤良輔君)  お答えいたします。福浦港金比羅線道路管理者山口県であることから、山口県に確認いたしました。

山口市議会 2020-12-09 令和2年第5回定例会(4日目) 本文 開催日:2020年12月09日

私はかねてより運転手不足解消にもつながるこの自動運転バスの、特にマイクロバスクラス小型モビリティー導入が必要ではないかと提言をさせていただいてまいりましたが、山口のように狭い道が多い生活道路においては、今後このような小型モビリティー導入支援は、行き違い時の渋滞緩和や費用対効果の観点からも大変重要ではないかと考えています。

下関市議会 2020-12-08 12月08日-02号

そもそも、自転車専用信号機に表示があるのに、歩行者が通行するのは歩行者側危険行為になるとは思いますけれども、これを解消する策を考えないといけないのではないかなと思うのです。事故が起きてからでは遅いと思います。 横断歩道を設置するのも1つだと考えます。この交差点には、人工地盤という立体横断施設があって、ここを渡れば安全だと言われることも理解をしております。

山口市議会 2020-10-01 令和2年第4回定例会(6日目) 本文 開催日:2020年10月01日

また、新しい生活様式の定着として国の制度を活用し、光ファイバー整備支援に取り組まれることとされておりますが、ウィズコロナ、そしてアフターコロナを見据えた中で、市内全域における高速大容量の情報通信インフラ整備は必要不可欠ですので、光ファイバーの未整備地域の早期解消に向けて取り組んでいただきたいと思います。