2565件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-12-08 12月08日-03号

市役所の外部に喫煙ボックスを設置することは可能のでしょうか。もしくは、ほかのたばこ販売されている、コンビニエンスストアにお願いするっていうのも、ある意味、普通のことはないかと思うのです。ジュースとかの販売に関しては、ちゃんと空き缶を改修するように、ちゃんとボックスも置いてございます。たばこ販売する以上は、やっぱり販売所がある意味喫煙ボックスとかを設置するのが妥当はないかと思われます。

柳井市議会 2022-12-07 12月07日-02号

この傾向を是正するには、これ自然ですから、無理かもしれませんけれども、健康長生きできるよう施策が大切あります。にこにこ健康づくり運動など、健康寿命を伸ばすことが、少しも亡くなる人を減らす方法と思いますが、ほかに何かよい方法があれば、教えていただきたいと思います。 もし、カップルができ、出産子育てとなりますと、どのよう施策が必要でしょうか。

柳井市議会 2022-09-21 09月21日-04号

また、別の委員から、今回の変更計画の中に、複合図書館文言を入れたほうがよいのはないかという質疑に、総合計画は、長期的計画あり、具体的事業ではなく、施策取組方向性についてお示しするものあるため、複合図書館という具体的文言はないが、その計画方針に基づいて、取り組んでいるとの答弁がありました。 以上、慎重審査の結果、議案第41号は、全員異議なく、原案のとおり可決と決しました。 

下松市議会 2022-09-14 09月14日-03号

我々現世代は十分に低廉水道料金という恩恵を受けてきたわけありますから、少しでも持続可能水道事業を将来のために、今のうちに手を打つ、ただ単に危機をあおるということはなく、経営計画を精査をし、急激負担増となる前に段階的に手を打ち対応しておくべきはないかという提言あります。これは、杞憂あれば、それにこしたことはありません。 そこで、ちょっと具体的に何点かお尋ねしたいと思います。 

柳井市議会 2022-09-08 09月08日-03号

平日は、各大型店も駅前の商店街等も売場も人通りもがらがら特にまた飲食店も打撃を受け、繁盛しておるのはラーメン店ぐらいのものあります。 このよう消費が落ち込ん中での暮らし応援買物券は、例えは悪いが地獄に仏あり、タイムリー企画あります。市民にも大好評あります。 ただいま会議所で集計中のことありますが、この商品券の途中経過、分析また市民の評価についてをお尋ねをしたいと思います。 

柳井市議会 2022-08-26 09月05日-01号

次は、議案第42号、柳井過疎地域持続的発展計画変更について、補足説明があればこれを求めます。総合政策部長。 ◎総合政策部長宮本太郎) 補足説明を申し上げます。 本計画は、過疎地域における持続可能地域社会形成地域資源等活用した地域活力のさらなる向上を図ることを目的とし、令和3年度から5年間を計画期間として策定しております。 

下松市議会 2022-06-16 06月16日-04号

以上ございます。 ○議長金藤哲夫君) 渡辺敏之議員。 ◆21番(渡辺敏之君) だから、そういう大変降雨があるよと、だから被害が出る可能性があるから事前放流をして、備えを万全にしておきなさいというのが、今の事前放流のそもそものあれですが、事前にそういう大変量の降雨があるよというそういう予報が、連絡がなかったらこの実施要領というのは有名無実、機能しませんよね。 

下松市議会 2022-06-15 06月15日-03号

現在使用されているワクチンは、初期のアルファ型に合わせてつくられており、今後、また新た変異株が出るたびに、効果をその都度検証し、ワクチン接種を進めていくことになると思いますが、免疫抗体が約半年近くしかもたないことから考えて、このまま行けば、年2回のワクチン接種持続的に行われる可能性も考えられます。 

下松市議会 2022-06-14 06月14日-02号

つきましては、今年度、本市実情に沿った持続可能かつ利便性の高い公共交通の構築に向け、地域輸送資源を総動員する視点に立ち、新た地域公共交通計画の策定を進めてまいります。 以上ございます。 ○議長金藤哲夫君) 田上茂議員。 ◆22番(田上茂好君) それでは、これからは一問一答でお願いをいたします。 

柳井市議会 2022-06-03 06月13日-01号

(2)子育て支援の観点からも、多子家庭や一人親家庭水道料金の値下げに、すぐにでも取り組むべきはないか。          3 「水田活用の直接支払交付金」の対象厳格化について           (1)持続可能農業に逆行する「水田活用の直接支払交付金」の対象厳格化は、交付金大幅カットにより、耕作放棄地離農者が一気に増えることにつながると予想されるが、いかがか。           

下松市議会 2022-03-24 03月24日-06号

市長と地域井戸端会議について、現在、コロナ禍において中止しているが、新年度においては、可能あれば再開をしてほしい。各地域においては様々課題があると思うが、各地域ごとにテーマを絞って実施してはどうかとの問いに対し、コロナ禍においては開催が難しい状況あるが、地域課題の集約や開催方法について、自治会連合会とも協議を進めていきたい。 

柳井市議会 2022-03-09 03月09日-03号

挑戦を開始するということですので、これから議員におかれても、様々に御指導をいただき、これ行政だけもちろん達成可能ものはありません、市民の御理解、また事業者方々の御協力、いろいろ方々にこの思いは広げていかなきゃいけないというふうに思いますので、お力添えいただきますようにお願い申し上げたいと思います。 

柳井市議会 2022-03-08 03月08日-02号

先ほど壇上で、出産祝金についての御提言もございましたが、出産祝金給付につきましては、出生数等に直接的効果があり、確かに即効性も期待できるのかもしれないと、そのようには考えております。一方で、一時的給付ありますことから、効果は限定的になる可能性もあるのはないか、そのようことも想定をされます。 

下松市議会 2022-02-25 02月25日-05号

ただ、返納後の買い物や病院通い、この移動手段確保が難しいというふうこと、返納を躊躇するそういう方も少なくありません。今年の施政方針で、米川でのコミュニティバス運行を検証するとの記述に加えて、笠戸地区、久保地区における持続可能公共交通のあり方を調査、研究するとされています。 しかし、返納後の移動手段確保は笠戸島や久保地区だけの課題ではありません。

下松市議会 2022-02-24 02月24日-04号

(4)効率的行財政運営について、①行政情報化推進について。 「デジタル・トランスフォーメーション(DX推進計画に基づき、行政分野のデジタル技術の活用を進めます。市民の身近行政サービスを提供するため、マイナンバーカードの普及やカードの利用により各種証明書取得可能行政キオスク端末の設置など、市民利便性向上業務効率化に努め、デジタル社会に対応した市役所へと変革を進めます。」

下松市議会 2022-02-22 02月22日-03号

このことから、下松市自治会連合会との連携・協働体制をさらに強固にしながら、自治会への加入促進地域人材育成相談体制強化など、各自治会への支援を多方面から行うことを通して、持続可能地域地域と共につくってまいりたいと考えているところあります。 (2)地域公共交通網形成計画強化及び交通弱者対策方向性についてにお答えをいたします。