74件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下関市議会 2019-06-12 06月12日-03号

次にですけれども、農道とか、あるいは臨海道路というのがあるのですけれども、それを市道認定すると普通交付税の算定で、市道に認定されれば基準財政需要額、増額が見込まれるということがあるのですけれども、その検討とか調査ということでありましたけれども、この4年間で今まで、その調査をやってきてどういう状況でしょうか。

下関市議会 2019-06-11 06月11日-02号

開発に  ついて(1) ホテル選定の経緯について (2) 今後の課題について (3) 今後の対応について11安 岡 克 昌1.今年度で終わる財政  健全化プロジェクト  2期計画の状況は(1) 基金・公営企業余裕資金運用 (2) 市営住宅敷金運用 (3) 市税等収入確保未収債権  の圧縮 (4) 税収・税率の見直し (5) 企業誘致で将来的な市税確保  は (6) 広告料収入確保は (7) 農道

下関市議会 2018-09-21 09月21日-04号

また、土砂崩壊や倒木によるものが239件発生したほか、農地における田畑の冠水等に係るものや、林道における路面洗掘や路面崩壊に係るものが9件、農道のり面崩壊用水路閉塞等に伴う施設被害が32件、下水道管及びマンホール等に係る下水道施設が4件ございました。以上でございます。 ◆平田陽道君  ありがとうございました。

下関市議会 2018-03-08 03月08日-04号

平成30年度当初予算案における道路占用料計上額農道占用料も含めまして1億2,719万6,000円となっております。以上でございます。 ◆桧垣徳雄君  道路占用料というのは道路維持に貴重な財源だというふうに担当部署は考えられております。私もそうであります。で、去年の新聞記事でございますが下関市の担当部署はこのように言っております。占用料収入は年間1億円以上です。

下関市議会 2017-12-19 12月19日-07号

次に、議案第196号から議案第198号までの3議案は、いずれも市道路線に係る議案で、議案第196号「市道路線の変更について」は、民間開発及び県道事業により3路線を変更し、議案第197号「市道路線の廃止について」は、民間開発及び農道整備事業により2路線を廃止し、また議案第198号「市道路線の認定について」は、民間開発によるもののほか、農道整備事業国道事業により11路線を認定しようとするものであります

下関市議会 2016-09-28 09月28日-07号

例えば農業組合で言ったら――私は過去言ったことがあるが――農業広域農道すら、道をつけるのも結構だけど、日常使って物を運ぶ、物も生産することに力を入れないと元気にならんでしょうと。ちょっと1例示ですけど、そういうことで例示できるような問題がこの意見書にはあるということを特に指摘させてもらいたいと思います。

下関市議会 2016-06-23 06月23日-06号

道路かも橋とかトンネルとか、農道とか林道もあります。そういったのも全部入るわけです。そういうような形をずっとしながら、なぜ20年間なのかということとか、いろいろ説明が書いてあります。これもわかりやすい。僕はこの2号は、最近いただいたんですけど。 

下関市議会 2013-02-28 02月28日-02号

審査の過程において、委員より、農地費農道管理業務において、幼保一体化施設への取りつけ道として、川棚90号線農道整備費が計上されていることについて、骨格予算で計上する必要があるのかとの質疑がなされました。これに対して執行部より、施設を建設する場合、工事等を行う関係で、まずはアクセスのための道路整備が必要であるとの答弁がなされております。 

下関市議会 2012-12-05 12月05日-01号

また、委員より、広域農道開通し、今後はジビエの施設もできることから、当該施設のセールスポイントをつくり、一つの観光スポットになるくらいの意気込みを持ち、小月インターチェンジを利用して角島へ向かう市外の観光客を誘導できるような取り組みを考えてほしい旨の意見がありました。 次に、報告第22号の社団法人豊浦産業振興事業団」についてであります。 

下関市議会 2012-03-12 03月12日-06号

事業内容といたしましては、農業生産にとって最も基礎的な資源である農地農業用水等保全向上に対して、地域ぐるみで行う草刈り、それから水路泥上げ等共同活動、それに老朽化が進む農業用施設長寿命化を目的として、水路補修農道舗装等向上活動に取り組む組織に対して支援を行うものでございます。 活動組織といたしましては、共同活動には58組織向上活動には28組織が取り組んでおります。 

下関市議会 2011-09-28 09月28日-06号

また、「農地・水・環境保全向上対策事業」は、老朽化の進む農地周り水路農道等の長寿命化のために補修更新等向上活動に取り組む集落や活動組織に対し、追加的な支援ができるように制度が見直されたことに伴い、現行の58組織のうち33組織当該向上活動に新たに取り組むこととなったことから、その所要の経費が計上されております。 

下関市議会 2011-03-09 03月09日-04号

次に道路整備の関連で、平成21年の11月に開通をした広域農道、通称グリーンロード菊川の七見から今中央霊園のところまでできてます。全長9.3キロだそうです。は、交通量が少なく、道路建設自体を疑問視する声も少なくない。ただ、開通をしたからには、合併前の下関菊川を南北に結ぶバイパス道路でもあり、活用しない手はないと考える。

下関市議会 2010-12-15 12月15日-04号

当時は町道ですけど、広げたんだけれども、広げるときには、いずれ、よく昔ありよったのは、農道に格下げした場合でも、8年ぐらいたったら市道に戻るとか いうような議論が絡みながら、何年か先にはちゃんと舗装するよみたいな雰囲気でやっとるんですよ。創設換地市道を広げると、ね。 

下関市議会 2010-03-15 03月15日-07号

これは豊北歴史民俗資料館保存活用事業、それから、豊北集客施設建設事業のほか、豊田豊北地域市道農道、林道等道路整備事業、こういうもの合計事業財源として借り入れを行おうとするものでございます。 それから、辺地債につきましては、総額3,500万円を計上しております。これは角島展望ギャラリートイレ新築事業、これの財源としての借り入れを行おうとするところでございます。 以上です。