860件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

周南市議会 2008-09-25 09月25日-06号

気にしちゃいけないていうのはまずいんですよ、事故が起きた痛みはあるんだけども、裁判はどうぞしてくださいと。我々も受けて立ちますという、いわゆる無味無臭と言いますかそういう気持ちで受けて、裁判起こされたらもう大変だ大変だと、どうも市の職員にはそういう意識がある。私は、だけど法律やってますからそんなことはない、堂々と受けます。堂々と、それで公平な第三者で判断してもらうと、当面はですね。

長門市議会 2008-09-25 09月25日-05号

出張の行程は、山口市で開催されるセミナーに出席するため10時30分に長門市役所庁舎公用車で出発し、11時30分頃お腹の痛みのため、山口市内パチンコ店に入ってトイレに行った。そして、トイレを出て食堂で昼食をとり、12時15分頃から13時までの間、パチンコを行った。13時にパチンコ店を出てセミナーの会場に向かい、13時30分から16時40分までの間、講演を受講したというものであります。

岩国市議会 2008-09-24 09月24日-05号

しかしながら、岩国市や市民への具体的な影響痛みがわかる数値というのが、私は必要であると思います。情報についてそれほど問題があるのであれば、公表しないまでも市の執行部の中で試算検討は、私はしていただかなければいけないと思います。そういうことをしながら私は進めていただきたいというふうに思います。お考えをお聞きいたします。

岩国市議会 2008-09-22 09月22日-04号

そしてまた厚労省の幹部の方が言われているのは、この制度の創設の本音は、医療費際限なく上がっていくと、痛み後期高齢者がみずから自分感覚で感じとっていただくことにしたと、こういうふうにこの制度をつくった方が言われております。土佐和男という厚労省国民健康保険課課長補佐が石川県での講演で言われたそうです。 

山陽小野田市議会 2008-09-11 09月12日-02号

合併後、職員は大きな痛みを強いられておりますが、この点、どうお考えでしょうか。また、「当分の間、5%カット」と条例にはうたってあり、議会でも「3年程度」と答弁されておられます。当然5%カットは戻すべきだと思いますが、来年以降どのように取り扱われるのか、お答えください。市長はさきの一般質問で、「職員給与を一たん国家公務員ラスパイレス指数100に戻す」と明言されました。

周南市議会 2008-07-17 07月17日-07号

今年4月から始まった後期高齢者医療制度は、75歳以上の高齢者を別の保険制度に囲い込み、痛みを押しつけるものです。医療の差別、制限があり、保険料は年金から天引きをし、滞納すれば保険証を取り上げられるというように、生存権をも脅かすものです。制度導入前には、500万筆の反対署名があり、地方議会では3割の560を超える議会意見書を上げています。後期高齢者医療制度への怒りは、今もなお続いております。

周南市議会 2008-07-01 07月01日-02号

なぜ金を取って痛みで強制しようとするのか。しかも、家族が多いという不公平よりも、減量化の方を優先するという、そういうことをやろうとされるのか。それが私どもには理解できない。 だから、なぜ先行させないのか。そういう生ごみの堆肥化なら堆肥化を。いかがですか。

山陽小野田市議会 2008-06-26 06月26日-06号

そして、出すときには、人の痛みも関係なく自分たちがやるんだから、それでいいんじゃないかと。 だから、出るときには議論するんですよ。ところが、入ることの問題については、そういう議論はされませんでしたか、そのことが聞きたいんですが。 ○議長川村博通君) 尾山委員長。 ◎総務文教常任委員長尾山信義君) その件についての審議はありませんでした。 ○議長川村博通君) ほかに御質疑はありませんか。

宇部市議会 2008-06-20 06月20日-05号

次に、2点目の行財政改革議会改革は同一のものかとのお尋ねでありますが、議員も御承知のとおり、執行部においては、現在、行財政改革に取り組んでいるところであり、新行財政改革プランを推進する立場の議会として、みずからが痛みを伴う議会改革を行うことで執行部に対して職員定数の見直しなど、さらなる行財政改革を進めていけると考えております。 

山口市議会 2008-06-17 平成20年第3回定例会(3日目) 本文 開催日:2008年06月17日

市は計画道路に指定された地権者痛みがわかっておられますか。田んぼの中を通る道路であれば、その土地の利用に差ほど影響はないわけですが、商業地域のようなところでは、10階建ての鉄筋コンクリートの建物も可能なわけです。ところが、計画道路に指定された土地であれば、使用制限があり、木造または鉄骨の2階建てまでしか建てられないわけです。

下関市議会 2008-06-12 06月12日-04号

この制度というのは、医療費際限なく上がっていく痛み後期高齢者自分感覚で感じ取っていただくことにした、このようなことを堂々と説明をしております。また、後期高齢者医療制度解説書の方を見ますと、厚生労働省担当者が言っています、解説してますが、「75歳以上の終末期医療費を抑え込むことができる」、このように解説してあるんです。

長門市議会 2008-06-11 06月11日-04号

多少の痛みががまんしてもらいたいと、これ政治家常用語です。「我が身をつねって人の痛さを知れ」というのがあります。多少の痛さどころか、倒産や自殺などに追いやられる身になってご覧なさい。農業でも行き詰って借金ばっかりしておるのがおります。何千万円という借金を。 

下松市議会 2008-06-11 06月11日-04号

そして、官僚発言には「医療費際限なく上がり続ける痛み後期高齢者自分感覚で感じ取っていただくことにした」、こういう発言があるんですが、市長、こういう発言について市長の御見解をちょっといただければと思います。 ○議長広戸一見君) 井川市長。 ◎市長井川成正君) 大変難しい質問でありまして、官僚思い政府思いも我々にはわからない点がたくさんあります。

柳井市議会 2008-05-30 06月09日-01号

感受性も必要、痛みもわかる子どもでなければいけない。もちろん、能力も備えなければならない、両立をさせなければいけないのですよ。 それを、1,000人規模の学校をつくって、その中に放り込んで、どうやって心を育てるのですか。問題は、心でしょう。心が育たなかったら、もう、学問だけの学校だったら、これはロボットと一緒ですよ。

山陽小野田市議会 2008-03-27 03月27日-08号

補助金カットされ、いろいろカットされた中で、また負担がふえるということですから、当然市長としては、心に痛みを感じておられるだろうと思うんですよ。ですから、当然、市長みずからが、市民に接するとき、そういうふうな状況を当然やってこられたと思うし、また、先ほど委員長が述べられたように、自治会を通じて、やっぱりお願いをせざるを得なかったという状況は確実に今まで行政が感じておったことだろうと思うんですよ。