174件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2022-06-16 06月16日-04号

◆21番(渡辺敏之君) 今、我々国民が納めている、国民が課せられている税金はいわゆる憲法で保障されている文化的最低限度生活を営む権利を行政的に施策として実行していく、その財源に充てるということですね。そのように理解してよろしいですか。答えないの。 そのとおりだというふうに、お答えがないということはそのとおりだというふうなことでいいんですね。最低限度生活を営む権利を有する。

下松市議会 2019-02-25 02月25日-05号

日本国憲法の第1章1条から8条までは天皇条項ですが、要はとにかく、「シンボル」というふうに英文で書かれておったのを「象徴」という言葉に訳した。それは松本さんとか、幣原さん、幣原喜重郎さん、あるいは、吉田茂の通訳もやった白洲次郎さん、日本の考え方もいろいろ入っているけれども、あのできたときというのは焼け野原でしょう、占領下でしょう。

下松市議会 2019-02-21 02月21日-03号

その後に、また規則等改正をされまして、また新たに、今度は平成20年なんですけども、これにつきましては、また同じように学校、公民館、市営住宅等、今度は32施設、これについて調査をさせていただきまして、これについては1カ所ほどございましたので、それの対応をしたという実績がございます。

下松市議会 2018-12-19 12月19日-05号

する条例      議案第106号 下松職員給与に関する条例等の一部を改正する条例      議案第107号 下松市長等に対する期末手当支給に関する条例の一部を改正する条例 日程第8、議案第108号 指定管理者指定について 日程第9、議員提出議案第1号 認知症施策の推進を求める意見書 日程第10、委員会提出議案第2号 市長専決処分事項指定についての一部改正について 日程第11、報告第22

下松市議会 2018-06-22 06月22日-05号

教育部長小田修君) 今、3回目の御質問でございますが、現在、国のほうで、文化財保護法及び地方教育行政法の一部改正が今月、6月1日に成立をいたしました。法改正趣旨は、議員さんが言われましたように、地域文化財まちづくりに生かしていくと、国指定文化財等を活用しやすいように、市町村に権限を委譲していくといったような趣旨でございます。

下松市議会 2018-03-23 03月23日-06号

改正する条例      議案第36号 下松市立保育園条例の一部を改正する条例      議案第37号 下松児童家設置条例の一部を改正する条例                 (環境福祉委員長報告) 日程第4、議案第39号 平成29年度下松一般会計補正予算(第6号) 日程第5、議案第40号 周南都市計画中央町北広場地区」再開発地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例

下松市議会 2017-12-22 12月22日-05号

する条例      議案第56号 下松職員給与に関する条例等の一部を改正する条例      議案第57号 下松市長等に対する期末手当支給に関する条例の一部を改正する条例 日程第7、議案第58号 下松職員退職手当に関する条例等の一部を改正する条例 日程第8、許可第 3号 下松市議会議員辞職許可について 日程第9、選挙第 6号 周南地区福祉施設組合の議会の議員選挙について本日の会議に付した

下松市議会 2017-12-11 12月11日-02号

今、韓国で何が起きているかと申しますと、農業多面的機能公益価値として憲法に盛り込むとした署名活動が展開されております。来年の6月には国民投票が行われる見通しのようでございます。 私も、このように、農業は一事業者の問題としての概念は捨てて、人が生き、健康を維持するための必要不可欠な重要な要素であると同時に、生活環境の保持という公益的側面が大部分であると考えております。

下松市議会 2016-12-12 12月12日-02号

来年春からの道路交通法の一部改正が施行され、現在よりはるかに厳しいものとなっております。 各自治体の取り組みでは、免許返納に対する措置として、バス、タクシーなど公共交通を利用されるときの運賃割引等補助制度は行われております。しかし、利用率は、それほど多くはありません。 ここに、根本的な問題が存在しております。

下松市議会 2016-09-06 09月06日-03号

企画財政部長(棟近昭典君) 私が担当しておるところでございますので、公金公金じゃないかというのは、平成3年の改正地方自治法に載っています。あくまでも、そういう使用料については、ある条件を満たしさえすればその収受はしてもいいよと、そういうことになっております。そういうことでございます。 ○議長(浅本正孝君) 渡辺敏之議員

下松市議会 2016-06-21 06月21日-03号

昨日来のやり取りを聞く限り、私が頭に思い浮かんだのが、旧憲法下における上杉慎吉博士天皇主権説というのと、同じ東京大学の先生美濃部達吉先生天皇機関説という論争がありました。大正時代は比較的、明治と違って、旧憲法下ではありましたけれども、自由の空気があった、言論の。そして、民主主義という言葉がちょっと使えないから、民本主義と吉野作造さんが言って、ある程度そういうその民主的な空気がありましたね。 

下松市議会 2016-02-24 02月24日-03号

国は、子供の貧困対策や一億総活躍社会の実現に向けた子育て支援施策の一環として、ひとり親家庭等支給する児童扶養手当について、第2子以降への支給額をふやすための改正案を国会に提出しております。 本市としましては、国の進める子育て支援施策及び下松市子ども・子育て支援事業計画に基づき、子育て環境の充実に努めてまいりたいと考えております。 

下松市議会 2015-09-07 09月07日-02号

こういうことが法改正の中でもできればいいなとこう思ってます。 ただ単に、豊井は方向性を今から出してきますね、ところが久保小学校とか東陽小学校というのは急激に落ちてきますからね、あっという間ですよ。だからどうしても国土法改正の中に調整区域の解除、調整区域、さらには農用地、農業振興地域、この3つの網がかかってるんですよね。いずれにしてもこれをのけんとできません。 

下松市議会 2015-06-19 06月19日-05号

そして、それでも必要があると考えるなら、やはり例えば憲法審査会長谷部恭男さんの話をされました。この方、もともと東大の先生ですけれども、ある党が推薦した小林先生は100歩譲って憲法改正を発議して今度の集団的自衛権の行使を認める安保法制を出すんであれば、法的に整理がついて筋がとおるということもおっしゃっています。

下松市議会 2015-03-27 03月27日-06号

下松職員勤務時間等に関する条例の一部を改正する条例      議案第32号 下松職員特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例      議案第33号 地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係条             例の整理に関する条例      議案第44号 下松職員給与に関する条例等の一部を改正する条例総務教育委員長報告) 日程第2、議案第22