511件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2022-09-07 09月07日-01号

◆22番(田上茂好君) 笠戸島ハイツ解体を進めて、あそこをフラットな状況にして新たな事業者があそこに参入しやすいようにするという御答弁でありましたが、これも方針的には変わっていないと思うんですが、一応確認のためにお聞きをするんですが、あの土地にどういう業種事業者に来てほしいというふうに考えているのか。来られる方はどういう業種でもというふうなのかどうなのか。

下松市議会 2022-06-15 06月15日-03号

お隣の周南市でも、JR所有活用されていなかった土地を買い上げて、こども園が運用されたりしています。昨日も、本市においても活用されていない空間をいかに生かしていくか議論されていましたが、JR駅の建物及び周辺十分ニーズがあるのではないかと考えますが、いかがでしょうか。 ○副議長松尾一生君) 真鍋企画財政部長

下松市議会 2022-06-08 06月08日-01号

土地活用についてはね、というふうに理解をするんだけども、どういう形で何年度までに、どこまで行くというふうな、そういう概括的なものは議会にお示しいただかないと。いただくべきだというふうに思いますので、特別に今の単価がどうのこうのというつもりはありません。概括的な全体をどういうふうにしようとしているのか。そのあたりのところを、ちょっと理解できるものをお示しいただきたいというふうに思います。 

下松市議会 2022-02-25 02月25日-05号

また、旗岡住宅建設事業B号棟)及び花岡公民館講堂建設事業について、継続費を変更し、地籍調査事業戸籍情報システム等改修事業介護施設等整備補助金事業介護施設等開設準備経費補助金事業下松赤谷土地改良支援事業負担金単独道路改良事業社会資本整備総合交付金事業道路改良事業(新斎場周辺環境整備事業)、港湾施設改修事業豊井地区まちづくり整備事業花岡小学校特別教室棟改築実施設計業務小学校トイレ

下松市議会 2022-02-24 02月24日-04号

(1)計画的な土地利用についてです。 ①「大規模盛土造成地21か所において、安全性確認・把握のための調査を行います。」と示しております。 記憶に新しい昨年の7月、静岡県熱海市で発生した土石流において、盛土の崩落との因果関係が指摘されております。斜面に住宅道路建設するために土を盛って平らな土地を造成する盛土は、大雨や地震で崩れる被害が相次いでいるようです。

下松市議会 2022-02-22 02月22日-03号

これらを解決するために、持ち主が分からない土地の対策を強化する特別措置法改正案を閣議決定しております。これは、所有者不明土地特別措置法でございます。崩れた建物瓦礫撤去や放置された樹木の伐採を所有者に代わって市町村が実施できるように権限の強化をしております。管理不全による災害発生環境悪化を防ぐ空き地を有効活用する仕組みも拡充されております。

下松市議会 2022-02-15 02月15日-01号

また、旗岡住宅建設事業B号棟及び花岡公民館講堂建設事業について、継続費を変更し、地籍調査事業戸籍情報システム等改修事業介護施設等整備補助金事業介護施設等開設準備経費補助金事業下松赤谷土地改良支援事業負担金単独道路改良事業社会資本整備総合交付金事業道路改良事業斎場周辺環境整備事業港湾施設改修事業豊井地区まちづくり整備事業花岡小学校特別教室棟改築実施設計業務小学校トイレ洋式化事業

下松市議会 2021-12-09 12月09日-04号

それはそれで承知をしていますが、棚ざらしし続けていたんじゃあ、そういう快適度が上がらないというふうにも思いますし、例えば最近、地縁団体のところから、自分たちが共有している土地を寄附するから公園をつくってくれというふうな要望も市のほうに出されているやに聞いています。 

下松市議会 2021-12-08 12月08日-03号

これから土地を探したり建設となれば数年はかかるし、どうしたら今の学校子供たちの放課後を見られるかということです。安全面管理面など他市では既に学校活用しているところも多いわけですから、事例は幾らでもあると考えますので、そのほうがすぐにでも6年生まで預かることが可能となり、結果、子育て支援にもなるのではと考えますので、これは要望しておきたいと思います。 

下松市議会 2021-12-07 12月07日-02号

この辺が大きな土地利用上の規制というふうに御理解いただけたらと思います。 以上です。 ○議長中村隆征君) 永田憲男議員。 ◆14番(永田憲男君) 部長、すみません。今、ちょっと聞き取りにくかったんですけど、観光施設に特化したものしか許可が出ないと聞こえたんですが、それでいいんですか。 ○議長中村隆征君) 真鍋企画財政部長

下松市議会 2021-09-09 09月09日-04号

また、自給的農家土地持ち農家耕作放棄面積が増加しているのが現状です。これは、県における状況ですが、我が市においても同じような現状だと思います。 ここで皆さんに御了解していただきたいのですが、私が言う中山間地域とは、国県等の指定する地域ではなく、それに類似したような地域のことであります。下松市においては、私が考える地域であり、市の端々に当たる地域だと思っていただければと思っております。 

下松市議会 2021-09-08 09月08日-03号

土地は216平方メートルで、平成30年の固定資産税の評価は77万3,360円、平成31年は76万9,494円で3,866円下がったわけですが、令和に入って2年3年も同様に76万9,494円で、今年が見直しの年と言えども変わっておりませんでした。 ほかのところも比較をしてみました。令和3年の生野屋西1丁目、これ市道西条線に面した土地、平米当たり3,885円であります。

下松市議会 2021-06-24 06月24日-04号

有効な土地がないのか、本市の市場に魅力がないのか。このような状況が2022年度も継続し、じり貧トレンドに陥るのかどうか私には判断できないところでありますが、今回も多くの業者の方に問いかけをいたしました。 その聞いたことによると、1つ、下松市が周南全域における住宅地としてのニーズは相変わらず高いと。 2つ、しかしながら、まとまった住宅用地がない。また、地主側に不要土地を売却しようという意思がない。 

下松市議会 2021-06-23 06月23日-03号

地域の宝とか地域の資源ということをよく言いますけれども、実際その土地に何があるのか、こういったあるもの探しをしていくことも、一つの視点として必要なのではないかなと思います。 

下松市議会 2021-03-25 03月25日-06号

                 (総務教育委員長報告) 日程第2、議案第17号 令和3年度下松国民宿舎特別会計予算      議案第18号 令和3年度下松水道事業会計予算      議案第19号 令和3年度下松工業用水道事業会計予算      議案第20号 令和3年度下松簡易水道事業会計予算      議案第21号 令和3年度下松公共下水道事業会計予算      議案第23号 下松市営土地改良事業

下松市議会 2021-02-26 02月26日-05号

最後に、「まち」については、企業や大学等との包括連携協定に基づく連携施策の展開、中部土地区画整理事業推進等により持続可能な地域づくりやコンパクトなまちづくりに向けた社会インフラ整備を着実に進めてきた結果、市民の皆様が住みよさを実感し、満足度の向上が人口増加につながっているものと評価しております。 

下松市議会 2021-02-25 02月25日-04号

跡地利用につきましては、昨年の12月に部長会議におきまして、全部長に一応土地状況等を情報提供しておりまして、今後庁内で活用方法について検討することにしております。 お尋ねの地域住民への説明会地域の方の御意見を反映するということですけれども、それについてはまだ活用方法を検討する段階ですので、そのあたりについては今未定であります。 以上です。 ○議長中村隆征君) 浅本輝明議員