218件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2018-12-11 12月11日-02号

それと、もう1点でございますけども、トイレ改修を今考えております。今、男女それぞれ和式便器になっておると思うんですけども、それについて男女それぞれ1カ所ずつは洋式トイレ改修をしたいというふうに考えております。 それと今後のこの恋ケ浜緑地公園整備の考え方でございますけども、議員御承知だと思いますけども、これ昭和55年に開設をした公園でございます。

周南市議会 2018-12-06 12月06日-02号

◆1番(得重謙二議員) それと、青空公園トイレにしても、いわゆる屋外に設置してあるトイレというのは、今は和式がやはり主流というか多いわけですけど、今後の少子高齢化、そういったものを見据えれば、洋式化も視野に修繕というか方針というか、そういったこともやっていかなくてはならないかなというふうに思っております。 

岩国市議会 2018-12-06 12月06日-02号

次に、3点目の災害対策について、避難所エアコン洋式トイレを設置することについて質問します。 私は9月定例会で、7月の集中豪雨により避難された方々から、異常な猛暑の中でエアコンのない避難所は暑くて最悪状態だった。避難者の多くは高齢者で、和式トイレ使用が困難だったとの訴えを聞き、避難所エアコン洋式トイレを設置するよう求めました。 

長門市議会 2018-12-04 12月04日-02号

でも市長、これで検討してほしいんです、ながとラボに緊急避難の体制ができているのか、誰が責任を持って鍵を開けるのか、電気はどうなっているのか、トイレはいいのか、その設備はできているのか、点検したりチェックはしているのか、指定はしたけれども具体的なことはまだできていないと思うんです。 だからこの段階では、我々は地元の会議では避難先は決められないなと言うんです。

下関市議会 2018-09-26 09月26日-06号

しかし、そういった元気なお年寄りでも、トイレに行ったときに、和式ではやっぱだめなんですね。足、腰、膝の悪い方は和式がだめなんですよ。これは私は前に観光施設のときにも言いましたけども、実際に和式で利用した方が立ち上がれなくなったということをお聞きしました。

山陽小野田市議会 2018-09-18 09月18日-03号

和式トイレは使えない。それなら、避難所に行くより自宅にいたほうがいい」ということで、多くの方が避難されなかったということです。 例えば、災害想定で公民館、体育館、全部エアコンを設置して畳を全部敷けというような話は、もちろん僕は現実的ではないというふうに思っております。現実的な中で、こういう避難場所について考えていかざるを得ないのかなと思っています。 

岩国市議会 2018-09-05 09月05日-02号

次に、災害対策についての(2)避難所エアコン洋式トイレを設置することについて質問します。 異常な猛暑の中で、エアコンのない避難所は暑くて最悪状態で、また、避難された方の多くは高齢者であったことから、和式トイレ使用が困難なので避難所洋式トイレを設置してほしいといった要望が出されています。避難所エアコン洋式トイレを早急に設置するよう求めます。 

山陽小野田市議会 2018-06-22 06月22日-05号

それで、資料の2を見ていただきたいんですが、山口県内市営墓地トイレ設置状況です。これはそれぞれの市に電話をさせていただきましてお聞きいたしました。市によって取り組みがすごく違うなというのを実感しています。中にはやはり一つの墓地の中に複数トイレを置いたりとか、多目的トイレを置いてみたりとかいろいろ工夫をされている市もあったりしています。

山陽小野田市議会 2018-06-19 06月19日-02号

まず、1つ目、各小中学校の洋式和式トイレの割合は、また、1階の洋式トイレ設置数はどうか。 2つ目に、避難所としてのトイレの環境はどうか。 3つ目に、災害時のトイレ使用不可時における対応はどうか。 4つ目に、マンホールトイレ対応はどうか。 この4項目質問させていただきます。よろしくお願いします。 ○副議長矢田松夫君) 執行部の答弁を求めます。尾山教育部長

下関市議会 2018-06-18 06月18日-03号

長府庭園毛利邸はまた別の問題として、そのお茶会などがあって、特に和服の方となると、和式トイレは非常に厳しいものがあるんじゃないかと思います。そういった声も出ております。長府庭園の書院の中のトイレは、和式しかないんで、みなさんとても御苦労されているという声を聞いております。 

岩国市議会 2018-06-15 06月15日-04号

小学校学年トイレセミリフォーム事業とは、小学校へ入学した児童が、使用したことのない和便器トイレに行きたがらずに我慢をするため、授業などに集中できない状況を解消するための配慮であったり、また、トイレに行かずに済むように朝食をとらずに登校するなどの問題を解消するために、小学校学年トイレ改修するものです。 

萩市議会 2018-06-14 06月14日-02号

洋式トイレウォシュレットですか。見島ふれあいセンターは平成22年に完成です。トイレは10年くらいで和式から洋式へ、洋式ウォシュレットになりつつあります。一般家庭ウォシュレットの普及も日進月歩で変わっております。今後、公共施設洋式トイレウォシュレットにしていく考えがありますか。 以上です。 ○議長横山秀二君) 野村地域政策部長

柳井市議会 2018-03-07 03月07日-02号

2点目は、市内の公共施設にあるトイレトイレといっても便器状況でございます。これは三島議員も、以前、質問をされております。和式トイレというのは、健常者皆様方には、全く違和感はないと思いますが、足腰の悪い方、体に自信のない方々においては、大変怖い場所であります。体調不良というのは、いつ起こるかわかりません。

周南市議会 2018-03-02 03月02日-05号

また、簡易トイレにつきましては、本市では、現在、トイレ便座等に袋を設置し使用する携帯トイレを2,800個、段ボールを組み立てて使用する簡易トイレを40個備蓄しておりまして、引き続き、計画的に備蓄をしていくとともに、災害時には、本市応援協定を締結している民間業者から簡易トイレを調達することとしております。 続きまして、マンホールトイレ整備についての御質問にお答えをいたします。 

光市議会 2018-02-26 2018.02.26 平成30年第1回定例会(第4日目) 本文

軽量鉄骨構造簡易建設づくりで、便所くみ取り式の一穴和式で、また、今後も高齢者足腰も悪くなられていくであろう人たち使用されているわけであります。現在は簡易設置型洋式トイレが置かれておりますが、においハエ等衛生上どうかと疑問であります。床には段差もあり、バリアフリー化されておりません。また、周辺幾つもの自治会自治会館として活用しておられるわけであります。  

光市議会 2018-02-26 2018.02.26 平成30年第1回定例会(第4日目) 本文

軽量鉄骨構造簡易建設づくりで、便所くみ取り式の一穴和式で、また、今後も高齢者足腰も悪くなられていくであろう人たち使用されているわけであります。現在は簡易設置型洋式トイレが置かれておりますが、においハエ等衛生上どうかと疑問であります。床には段差もあり、バリアフリー化されておりません。また、周辺幾つもの自治会自治会館として活用しておられるわけであります。