60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下関市議会 2020-09-18 09月18日-04号

自然エネルギー活用原発をなくし、地球温暖化対策として、石炭や石油の火力発電を減らしていく必要があると考えます。 しかし今回の計画は、近くに住宅はもちろん、学校や公民館、福祉施設があります。余りにも近過ぎます。そのために反対せざるを得ない、これが私の立場です。 先日の濵岡議員質問計画内容問題点は明らかになりましたので、私は市の土地市有地の扱いについて質問をします。 

下関市議会 2019-06-12 06月12日-03号

原発建設しようと思えば、地元同意県知事同意が絶対条件になっていますが、そのような手続が、風力発電にはないのが現状です。再生可能エネルギーが、ビジネスとして広がる中で要らないと言っているものはつくらせないようにするなど歯どめが必要ではないかと思うのです。 私は、風力発電についても、地元同意を必要とすべきだと思うのですが、市長はどうお考えでしょうか。

下関市議会 2019-03-11 03月11日-06号

加えて、福島では、今でも原発事故により4万人を超える人が、避難生活を余儀なくされています。国と東電が、住まいの確保や完全賠償など、全ての被害者生活となりわいが再建されるまで責任を果たすことを強く求めて、質問に移りたいと思います。 初めに、下関ウオーターフロント開発推進事業についてです。(1)の市民への意見聴取はいつごろ、どのようにされたのか、ここは確認です。よろしくお願いいたします。

下関市議会 2018-09-25 09月25日-05号

まして、原発の稼働が39分の6ですか、非常に低い中で、火力発電のため天然ガスの維持のために膨大なお金が外に出ていく、これらも我々が知らないうちにどんどん負担してるということでございますから、大変無駄ではないかと思っているところでございます。 もう一つ、大変答えにくい質問ですが、再生可能エネルギー費用賦課金中小企業への影響、これは数字上、表せますか。

下関市議会 2018-06-20 06月20日-05号

福島では、原発の爆発により、住む土地さえ失った人々の悲しみは、まだ終わっていませんし、復興はいまだ成し遂げられてはおりません。 特にその中でも、福島子供たちの中には、わかっているだけでも1,500人の子供たちの甲状腺に異常が見つかり、今後もふえていくだろうと言われています。この子供たちは、一生涯治療と検査を受け続けなければなりません。 

下関市議会 2017-12-13 12月13日-03号

そして地球温暖化に役だつかどうかというと、風力発電が回らないときには電気が起きないわけですので、当然ほかの水力発電火力発電原発の力を借りることになるわけでございます。少なくともCO2の削減には全く影響しない、こういうことでございます。 地元の者が反対をしているというのは、単なるじらくっているということではなくて、健康被害の問題が片づいていない。

下関市議会 2017-09-27 09月27日-06号

安岡洋上風力発電建設についてでございますけれども、当初、私はこの計画については原発ではないのだから、簡単に話が進むのかなと思っておりましたが、あに図らんや大変なことに今なっているような状況でございます。原点に返りまして、これまでの経緯についてお示しいただきたいと思います。

下関市議会 2017-09-21 09月21日-02号

あの原発でも、事業者安全神話を信じて事故が起こり、改めてさまざまな対策がとられています。下関市民の健康や安全を守る立場から、事業者の説明の内容で本当に大丈夫なのか再度検討されるように要望いたします。 そして、何よりも今回の突然の献血ルームの閉鎖に不信を持っているのは、善意のボランティアとして献血に協力してきた人たちです。

下関市議会 2017-06-26 06月26日-07号

今このミサイルも、目的は原発のあるところ、米軍基地のあるところとも言われておりますけど、何しろ相手相手ですので、精度が悪いと思いますからどこに飛んでくるかわからない。 そういった意味で、こういう高空攻撃があった場合、市庁舎の中に防空施設があってもいいのではないかと。と申しますのは、韓国の忠州市においても、今度新しく新庁舎ができました。

下関市議会 2016-12-13 12月13日-04号

最近、原発避難いじめの報道があり、生徒側被害相談を受けた県警から同級生との金銭トラブルについて直接情報提供があったにもかかわらず、学校教育委員会が積極的に対応をせず放置していたことがわかりましたが、下関ではこのようなことはありませんでしょうね。心身や財産に重大な危害が生じた疑いがあった場合の市の対応についてお尋ねします。

下関市議会 2016-12-12 12月12日-03号

以前も申しましたけど、私は原発をつくるのは反対だから、風力発電くらい我慢しろと言った人もおられました。そういう問題ではないんです。我々は地域の問題としてこれを捉えているんです。ぜひ、理解をしていただきたい。この難儀な中で我々は、今までやってきたんです。 役所役所として、また国は国としての見解があるでしょう。しかし、我々は、地元で生きているわけです。

下関市議会 2016-12-09 12月09日-02号

原発事故避難生徒いじめ被害、見失った教育原点という題で柳田邦男さんが書いています。学校教育委員会対応の問題で明らかにすべき問題点3つを指摘しています。 そのうちの1つで、このように述べています。子供いじめ被害教師に訴えるのは、相当に思い詰めているということだ。教師はなぜそういう訴えに対処できないほど忙しいのか。

下関市議会 2016-09-23 09月23日-04号

対象はふるさとを進学や就職で離れた人、ふるさと納税をした人、災害や原発事故で他の自治体に避難した人たちで、申請を受けて自治体ふるさと住民票を発行し、広報を送り、施設住民料金で利用してもらうほか、施策への意見伝統行事への参加などを想定しているようでございます。地域活性化1つの方策と思いますが、この制度についてどのようにお考えでございましょうか。

下関市議会 2016-06-17 06月17日-02号

津波や原発被害に見舞われた福島県の南相馬市や宮城県の石巻と肩を並べて、この下関人口が著しく減少しています。中核市の中では、下関減少数は3番目。減少率にすると、長崎市に次ぎ2番目となっています。11年前の市町村合併は30万人すれすれで出発し、現在は27万人すれすれになっており、単純計算をしても毎年2,500人ほど人口が減り続けていることになります。

下関市議会 2015-09-28 09月28日-05号

将来、原発をやめたのだから、さまざまな電源開発をしなければいけないという中で、こう答えております。 山においては、いわゆる陸上のほうは大体2割の発電効率。海に行くと、4割ぐらいの割合で発電ができる。つまり、能力の4割ぐらいまでいけるであろうということを、自民党政権ではないですけれども、そういうような発言をしております。

下関市議会 2014-12-16 12月16日-06号

この方が2011年原発のあった1カ月後に、ある議員から原発問題で問われたときに、自然エネルギーをやりたいという中で風力発電、太陽光等々に質問受けた中の答えとして、風力発電について自分はデンマーク、人口1,000万人、北欧にある半島と島の国でありますけれども、人口が約1,000万人で、そして自然エネルギー使用率が11%という地区であります。

下関市議会 2014-09-24 09月24日-04号

原発立地でもそうですが、まず第一に地元自治体同意、さらに周辺自治体同意知事同意と段階を踏んで手続があります。影響をこうむると思われる地域には明確に同意が求められ、現在では福島事故を経た中で、その線引きが従来どおりで許されるのかどうかが問われているところだと思います。 一方で風力発電については、法的拘束力という点から見て、かなりゆるい形で立地が可能になって進んでいると思います。