1062件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

光市議会 2009-12-07 2009.12.07 平成21年第7回定例会(第4日目) 本文

次に、2点目の浮かび上がる市民ニーズは何かについてでございますが、議員仰せのように、高齢者への虐待の問題は大きな社会問題となっておりまして、今後の高齢化進行に加えて、要介護高齢者認知症高齢者増加等をかんがみますと、非常に深刻かつ重要な課題であると認識をしております。  

光市議会 2009-12-07 2009.12.07 平成21年第7回定例会(第4日目) 本文

次に、2点目の浮かび上がる市民ニーズは何かについてでございますが、議員仰せのように、高齢者への虐待の問題は大きな社会問題となっておりまして、今後の高齢化進行に加えて、要介護高齢者認知症高齢者増加等をかんがみますと、非常に深刻かつ重要な課題であると認識をしております。  

山口市議会 2009-11-19 平成21年第8回臨時会(1日目) 本文 開催日:2009年11月19日

産科や小児科の医師不足児童虐待やいじめなど、子供たちを取り巻く環境は、年々厳しさを増しており、私は今ほど子供たち子育て環境への思い切った投資が求められている時代はないと考えております。穏やかに健やかに成長してほしい、親としてごく当たり前の思い市民共有思いとして、子育て世代への応援を全力で行ってまいります。  

光市議会 2009-10-16 2009.10.16 平成21年第5回定例会(第6日目) 本文

次に、児童虐待等の防止相談連絡体制構築に関して、相談件数連絡体制中身について質したのに対し、相談件数は、平成19年度が30件で、平成20年度は15件へと半減している。相談内容は、不登校やしつけ相談を除く、いわゆる虐待が8件である。この虐待は直接的な虐待というより、育児ができない養育放棄というものが多い。

光市議会 2009-10-16 2009.10.16 平成21年第5回定例会(第6日目) 本文

次に、児童虐待等の防止相談連絡体制構築に関して、相談件数連絡体制中身について質したのに対し、相談件数は、平成19年度が30件で、平成20年度は15件へと半減している。相談内容は、不登校やしつけ相談を除く、いわゆる虐待が8件である。この虐待は直接的な虐待というより、育児ができない養育放棄というものが多い。

周南市議会 2009-09-29 09月29日-06号

)      議案第142号 平成21年度周南市同和福祉援護資金貸付事業特別会計補正予算(第1号)      議案第143号 平成21年度周南市徳山モーターボート競走事業会計補正予算(第1号)      議案第144号 周南市大津島ふれあいセンター条例の一部を改正する条例制定について      議案第145号 周南市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について      議案第146号 周南市児童遊園条例

周南市議会 2009-09-15 09月15日-05号

そういうことでいろんな子供の関係の児童クラブ、それから見守り育つ活動のNPOとか、ブックスタート等をスタートしておりますけども、今後ともに子育て環境日本一となるように、わんぱく日本一というか、お母さん万歳というか、そういう地域にしたいなと思っております。中山間の再生戦略とともに、お子様に対するそういう施策について、もう少し知恵を出し合ってみるようなシステムを考えていければと思っております。

萩市議会 2009-09-08 09月08日-04号

健康面学力形成面子育て環境児童虐待の発生、非行とのかかわりなどさまざまな分野で貧困子供は不利な状況に置かれることが明らかになっています。また、子供貧困は、子供期に不利にともなわず、その子供が成長して大人になってからも持続し、一生その子につきまとう可能性がきわめて多いことが報告されています。貧困はなくすべき対象です。社会へ見て、この暮らしぶりは許せません。

山陽小野田市議会 2009-06-23 06月23日-04号

ぜひ、正規職員にでもなっていくのかなあというふうに思いましたけども、やはりこの専門職としては児童福祉法の第18条の4で、「この法律で、保育士とはと、第18条の18第1項の登録を受け、保育士の名称を用いて、専門的知識及び技術をもつ、児童保育及び児童保護者に対する保育に関する指導を行う業とする者をいう」と。やはり試験を受けて、職を受けて、きちっとした専門職であるというふうに規定しているわけです。

下松市議会 2009-06-16 06月16日-03号

また2番目に、児童扶養手当等支給状況と、近年、最近の推移についてお知らせください。 3番目に、父子世帯等への児童扶養手当支給拡大を求めるものであります。平成17年の国勢調査によると、全国母子家庭は74万9,000世帯父子家庭全国で9万約2,000世帯離婚家庭増加によって父子家庭増加しております。

下関市議会 2009-06-12 06月12日-03号

1、児童のよりよい教育環境整備のための一手段として、学校統廃合はあり得る。 2、地域コミュニティー地域の衰退、若年層地元離れなどの観点から、統廃合に関し拒否反応が強い地域が多い。 3、今後は行政サイドからの統廃合に関する地元説明会検討協議会立ち上げを積極的に促すことはしない。 4、今後の方針は教育環境改善に関する意見交換会学習会の開催をする。 

周南市議会 2009-06-08 06月08日-04号

2008年度から厚生労働省が、総合的な放課後児童対策放課後子どもプランを始めました。全児童対策放課後子ども教室学童保育を、一体的あるいは連携して推進するものです。神奈川県川崎市では、2003年度から行革の第一歩として、40年間続いた学童保育を廃止して、全児童対象事業を始めました。狭いスペース、事故の多発が問題になりました。