3829件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岩国市議会 2008-06-18 06月18日-03号

それとあわせまして、市の緊急情報という形で、市が避難開設をした、どの地区のどういう避難を何時から開設をしたと、そういう緊急情報お知らせもできるようになっておりますし、あわせまして、市が避難勧告あるいは避難指示等を発令した場合の周知も、この防災メールを通じて登録をいただいた方々お知らせをできるようになっております。 

岩国市議会 2008-06-17 06月17日-02号

市町村合併後、新市地域防災計画の策定を行い、以降、毎年見直しを行っており、平成18年度には避難見直しを行い、旧避難及び広域避難場所新規指定候補施設を対象に現地調査を実施し、改めて避難180カ所、広域避難場所11カ所を指定いたしました。また、ケーブルテレビ災害情報テロップ放送防災メールなど市民等への情報伝達体制の整備を行っております。 

光市議会 2008-06-17 2008.06.17 平成20年第2回定例会(第5日目) 本文

◯総務部長嶋原  章君) 公民館等避難への備品類といいますか、用品の件でございますけども、今、各公民館、全部の公民館ではございませんけども、第1次避難として開設する公民館、これはほぼ各地区ごとに置いておりますけれども、この公民館におきましては、今申されましたような毛布であるとか、発電機とかは一定の数は置いております。

光市議会 2008-06-17 2008.06.17 平成20年第2回定例会(第5日目) 本文

◯総務部長嶋原  章君) 公民館等避難への備品類といいますか、用品の件でございますけども、今、各公民館、全部の公民館ではございませんけども、第1次避難として開設する公民館、これはほぼ各地区ごとに置いておりますけれども、この公民館におきましては、今申されましたような毛布であるとか、発電機とかは一定の数は置いております。

山口市議会 2008-06-16 平成20年第3回定例会(2日目) 本文 開催日:2008年06月16日

その中で基礎自治体への権限移譲では、県から市への移譲事務として合計64の法律に基づく359の事務権限移譲が盛り込まれており、具体的には宅地開発商業施設等開発許可に関するもの、あるいは特別養護老人ホーム保育等の福祉施設等に関する設置許可指導監督などがございます。

宇部市議会 2008-06-13 06月13日-04号

御質問の第1、公立保育園の民営化について。 第1点の行革プランに第二乳児保育園の段階的廃園の方針が書かれているが、今後の公立保育園のあり方について結論は出たのかというお尋ねでありますが、第二乳児保育園の段階的廃園については、公立保育園の全体定数の検討を含め、事務事業見直しの観点から、新行財政改革プランに掲げたものであります。

下関市議会 2008-06-13 06月13日-05号

滝部という中心地域については、どういうわけか、10年ぐらい前に、行革の答申が保育問題で出されたときに、民間の保育が急遽廃園されたんです、やめられたんです。で、以来、10年間、そこの地域の親は、自分たちの子供をバスに乗せる形で田耕の保育にずっと通わせてきたんです。したがって、この間、積年の滝部保育をという思いがあった、地域住民が、当時の町長と約束事をした。

光市議会 2008-06-13 2008.06.13 平成20年第2回定例会(第3日目) 本文

今、御答弁ありましたけれども、私は、先ほどの農業漁業の今後の繁栄を期待すればですね、海産物直売それに合わせて農産物直売と、そういうことを中心にして、この跡地を利用していけば、私は、室積地区の大いなる活性化に寄与貢献する事業になっていくんじゃないかというふうに私は思ったから、聞いてみたわけであります。  

光市議会 2008-06-13 2008.06.13 平成20年第2回定例会(第3日目) 本文

今、御答弁ありましたけれども、私は、先ほどの農業漁業の今後の繁栄を期待すればですね、海産物直売それに合わせて農産物直売と、そういうことを中心にして、この跡地を利用していけば、私は、室積地区の大いなる活性化に寄与貢献する事業になっていくんじゃないかというふうに私は思ったから、聞いてみたわけであります。  

柳井市議会 2008-06-12 06月12日-03号

交付金を使っての活動内容ですが、イノシシ防護柵設置機械共同利用のための大型機械購入共同倉庫建設農産物加工品加工建設等、将来においても農業が継続できる体制を整備する活動に取り組んでおられます。 また、将来の担い手を育てるためにも、認定農業者農業法人を育成し、農地を集積して、中山間の農地農業を守っていく取り組みも進んでおります。

宇部市議会 2008-06-11 06月11日-02号

ガイドラインは保育には配付されているんでしょうか。 それと、もう1点ですけども、もし配付されていないのであれば、本代が、正確な値段をちょっと──約でございますが1,800円でおつりが来ると思いますので、予算をとってでも配付すべきではないでしょうか。