284件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇部市議会 2019-03-06 03月06日-02号

平成18年の7月豪雨鹿児島、熊本県、島根県、長野県などで被害があって、土砂災害浸水被害が発生し、死者行方不明者が30人。平成20年8月末の豪雨では、西日本から東北地方までの広い範囲で記録的な大雨で、死者が2人、床下浸水約2万棟などの被害平成21年7月中国九州北部豪雨、これでは死者が36人、床上、床下浸水約1万2,000棟。

山陽小野田市議会 2019-02-28 02月28日-02号

昨年のNHKの大河ドラマの西郷どん、このテーマソング、N響が演奏したんですけども、その指揮者鹿児島県出身の下野竜也さんでした。ある面、地域性NHKも考慮したのかもわかりません。 ある面、市長にはそういったオーケストラで指揮をする指揮者、コンダクターですか、そうした資質というのも必要になるのかもわかりません。そういった「きょうそう」は、奏でるの協奏になるのかもしれませんが。 

下関市議会 2018-12-17 12月17日-06号

鹿児島県出水市、小学校3校、中学校1校をこれに、特定校に指定いたしました。出水市においては、地域の衰退を防ぐためにも、統廃合はしない、という強い決意を持って、市教育委員会が、小規模校活性化を目指して指定校目指し、小規模校のデメリットを、メリットにする工夫をして、成功しているということでございます。内日地区では幼小中一貫は最適と思います。

山陽小野田市議会 2018-12-11 12月11日-02号

それから、3点目の健康遊具等の開発ですけども、これはもう大体5年くらい前ですけど、私がテレビで拝見したんですが、鹿児島県柳谷集落という、非常に画期的な、その当時、本当に人口も減って、高齢化が進んで、どうなるものかというふうな集落だったんですけども、すばらしい指導者のもと、今や人口増加のほうに向かったり、あるいは高齢者が公民館を活用されて、そこに自分たちで考え出した健康遊具、ほとんど木でできていたんですけども

光市議会 2018-09-19 2018.09.19 平成30年第3回定例会(第4日目) 本文

そして、環境省平成26年度に行った漂着ごみ漂流ごみ海底ごみ調査結果では、過去5年間をまとめてみると、個数でもっとも種類が多かったのがプラスチック類で、6割から9割を占め、沖縄石垣市、長崎対馬市、鹿児島県南さつま市、石川羽咋市等、全国7カ所の海岸における過去5年間で漂着ごみの数が最も多かったのは、山口下関市で、重量でも3位という結果でした。  

光市議会 2018-09-19 2018.09.19 平成30年第3回定例会(第4日目) 本文

そして、環境省平成26年度に行った漂着ごみ漂流ごみ海底ごみ調査結果では、過去5年間をまとめてみると、個数でもっとも種類が多かったのがプラスチック類で、6割から9割を占め、沖縄石垣市、長崎対馬市、鹿児島県南さつま市、石川羽咋市等、全国7カ所の海岸における過去5年間で漂着ごみの数が最も多かったのは、山口下関市で、重量でも3位という結果でした。  

山陽小野田市議会 2018-09-18 09月18日-03号

都道府県別では多い順に、北海道で16自治体、群馬県で8自治体沖縄県で6自治体青森県で5自治体長野県、奈良県、鹿児島県の各県で4自治体ずつ実施されており、この1道6県で6割以上を占めております。山口県は和木町のみで、小中学校とも無償となっております。 文部科学省では、小学校中学校とも無償にしている76自治体の特徴として、次のことを挙げております。 

萩市議会 2018-09-11 09月11日-04号

これは鹿児島県薩摩川内市の甑島が有名でして、ウミネコ留学というふうに呼ばれているようです。島に祖父母親戚が暮らしている児童さんだとか生徒さんが対象になって、祖父母または親戚宅に留学生が移り住んで島の学校に通うと。そんな4つのタイプ全国で、高校含めて33の島でこうした島留学が行われているということでございますが、そうしたタイプがございますということです。 

長門市議会 2018-06-14 06月14日-04号

市といたしましては、各自治会の活動の拠点となる集会所整備、改修、自主防災組織の設立にかかる支援などを継続することや一般財団法人自治総合センターが行うコミュニティ助成事業などの積極的な周知と合わせ、昨年の9月定例会において南野議員から御質問を頂きました自治会統合に対する支援策も、鹿児島県など他県で実施されている事業の検証とともに、ソフト面での支援策を中心に研究を致しているところでございます。 

光市議会 2018-06-14 2018.06.14 平成30年第2回定例会(第2日目) 本文

鹿児島県徳之島伊仙町は、長寿世界一で有名になった泉重千代氏がおられたところです。皆様もお聞きになったことがあると思います。その伊仙町では現在、子育て支援合計特殊出生率日本一まちづくりとして、子育て支援に力を入れておられます。その支援1つとして興味深く思ったのは、地域ぐるみ子育てに当たっている姿であります。

光市議会 2018-06-14 2018.06.14 平成30年第2回定例会(第2日目) 本文

鹿児島県徳之島伊仙町は、長寿世界一で有名になった泉重千代氏がおられたところです。皆様もお聞きになったことがあると思います。その伊仙町では現在、子育て支援合計特殊出生率日本一まちづくりとして、子育て支援に力を入れておられます。その支援1つとして興味深く思ったのは、地域ぐるみ子育てに当たっている姿であります。

長門市議会 2018-06-12 06月12日-02号

その中で初めて、本当に長門市に来てもらうような、観光客を呼び込めるというふうに考えるんで、是非その辺は考えてもらいたいなと思うんですけれども、これ、鹿児島県鹿屋に何度も話しているんですけれども、地域おこし協力隊というのが、長門市にもありますけれども、長門市のは地域別地域おこしの隊員になりますけども、例えばこの鹿屋観光に特化した地域おこし協力隊というふうな形で設置しています。 

周南市議会 2018-06-04 06月04日-05号

環境生活部長橋本哲雄君) 自転車保険のまず条例制定による加入義務化についての状況で、本市が把握しているところでございますと、本年4月1日現在、都道府県では先ほどの兵庫県の例を申されましたけども、平成27年10月に条例制定兵庫県を皮切りに、大阪府、滋賀県、鹿児島、京都府、埼玉県の6つの自治体条例義務化制定をされておられます。 

周南市議会 2018-05-29 05月29日-03号

御承知のとおり、八代地区本州唯一の鶴の渡来地として、国の特別天然記念物の指定を受けるとともに、ナベヅルは山口県の県の鳥、いわゆる県鳥としても指定されておりますことから、八代地区皆様の全面的な協力をいただきながら、ねぐら整備や給餌、監視員による状況観察などの鶴の生息環境整備に努めるほか、飛来した鶴の行動データ研究や、増羽に向けた鹿児島県出水市からの鶴の移送放鳥事業など、鶴の保護事業に総合的に取り

岩国市議会 2018-03-09 03月09日-06号

先般、視察鹿児島県指宿市にお伺いし、健幸のまちづくりのためさまざまな施策を展開し取り組まれていることを知りました。この視察で得たことを本市の施策に反映していく必要性を感じますので、また後ほど個別の事業の取り組みについて御紹介させていただきます。 今回、医療・福祉・スポーツを通してということにした一つのキーポイントがここにあります。

岩国市議会 2018-03-08 03月08日-05号

まず、(1)の騒音対策についてでございますが、恒常的なFCLP訓練施設の現在の進捗状況につきましては、中国四国防衛局のほうから、恒常的なFCLP施設については、平成23年以降、南西地域における防衛態勢の充実のため、自衛隊施設整備するとともに、その施設においてFCLPを実施するため、鹿児島県馬毛島候補地として検討を進めている。これまで、馬毛島土地所有者とは、累次にわたり交渉してきている。

光市議会 2018-02-27 2018.02.27 平成30年第1回定例会(第5日目) 本文

山口県においては、明治150年プロジェクトとして、山口ゆめ花博を開催、また、鹿児島、高知県、京都府などでも記念イベントが開催されます。  笹井は一体何を言いたいんじゃろうかと思われた方もおられると思いますが、言いたいことや尋ねたいことは、質問の中で披露させていただきます。  それでは、通告に基づきまして、質問に入ります。  歳入確保対策について。