8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

光市議会 2013-12-05 2013.12.05 平成25年第4回定例会(第2日目) 本文

次に、津波高潮発生時に避難所目安として設置された海抜表示板について、多くの質問がありました。市内学校公共施設など105カ所で126枚の設置をされ、光ロータリークラブの御厚意により、民間施設中心に約50枚の海抜表示板設置されたとお聞きしました。私も現地を確認しました。青字白文字海抜が表示されており、目につきやすいと感じております。

光市議会 2013-12-05 2013.12.05 平成25年第4回定例会(第2日目) 本文

次に、津波高潮発生時に避難所目安として設置された海抜表示板について、多くの質問がありました。市内学校公共施設など105カ所で126枚の設置をされ、光ロータリークラブの御厚意により、民間施設中心に約50枚の海抜表示板設置されたとお聞きしました。私も現地を確認しました。青字白文字海抜が表示されており、目につきやすいと感じております。

宇部市議会 2012-03-09 03月09日-02号

宇部市沿岸の周防灘では、台風発生時に東寄りの風により吹き寄せられる海水が関門海峡で玄界灘に流出しにくくなっており、通常の海岸より高潮発生可能性が高いそうです。そこで、高潮や洪水、台風地震等緊急通報市民全員事前にスピーディーに伝達される必要があると考え、市の対応をお聞きいたします。 イは、市役所本庁舎建てかえについてです。 

下松市議会 2010-03-02 03月02日-01号

(6)高潮ハザードマップ作成 住民防災意識の啓発及び高潮発生時の自主避難支援のため、笠戸島及び洲鼻地区を対象として、想定浸水区域避難所等必要な情報を掲載した高潮ハザードマップ作成に着手します。 (7)住宅・建築物耐震改修促進事業 市が所有する学校や保育園、公民館等耐震化を計画的に進めるため、耐震化方法優先順位の検討を行い、公共施設耐震化基本計画を策定します。 

宇部市議会 2004-12-07 12月07日-02号

高潮発生時に備えた防護対策を講じる必要があるというふうには考えております。 以上でございます。 ◆30番(高井仁君) 状況というのは、まあ、皆さんにわかりやすく私が説明しましょう。あそこには防波堤があります。これは昭和17年の高潮対策ということで営々とつくられた高さ、大体平均して高さが4メートルあります。

山口市議会 2004-03-10 旧山口市:平成16年第1回定例会(4日目) 本文 開催日:2004年03月10日

高潮ハザードマップは、地域住民の皆様に対し、被災時の適切な避難行動を促し、高潮被害を軽減することや高潮発生時に想定される浸水等被害情報避難方法避難場所等の具体的な対応行動に関する情報等を提供するために作成することは御案内のとおりでございます。本市におきましては、平成11年の台風18号によりまして、甚大な被害を受けております。

  • 1