283件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山口市議会 2019-12-09 令和元年第4回定例会(2日目) 本文 開催日:2019年12月09日

しかしながら、全国における自殺者は毎年2万人を超えるなど、いまだ非常事態状況が続いておりますことから、自殺対策をより一層総合的かつ効果的に推進するため、平成28年に自殺対策基本法が改正され、全ての都道府県及び市町村が自殺対策計画を策定することとされたところでございます。

柳井市議会 2019-12-06 12月06日-03号

その時に、隊員の判断で、例えば法に触れるかもしれないですけど、非常事態の場合は、もうそのバルブをあけて、ここから水を抜いて持って行ってくれとか、そういうことは、やっぱり現場でできないのかということを聞くと、やっぱりそれはできないと。結局、そういう無駄なことがあったりとかいうのがありました。 

山陽小野田市議会 2019-09-17 09月17日-04号

台風接近であるとか気象警報等非常事態に当たっても、全員体制はもちろん、消防あるいは市の災害対応部署職員によって警戒対応に当たっておりまして、災害防止万が一災害発生に備えているといったところでございます。 近年の状況を見ますと、確かに大規模化激甚化といったことがひどくなっている傾向にあるのは間違いないことだというふうに考えております。

周南市議会 2019-07-05 07月05日-04号

この防御作用、つまり正常性バイアスが度を超すと、一刻も早くその場を立ち去らなければならない非常事態であるにもかかわらず、脳の防御作用によってその認識が妨げられ、結果、生命の危険にさらされる状態を招きかねないと。この非常事態に最も必要なのが、落ちついて行動することだそうです。そのために有効なのが、一番は訓練だということです。 

下松市議会 2019-06-20 06月20日-04号

とにかく防災行政無線、あれが鳴ったらもう非常事態だと、危険を感じる方は皆逃げてくださいというメッセージもさせてもらいました。 先ほどもお答えしましたけれども、災害発生のおそれの高まりに応じて、この市民のとるべき行動を直感的に理解できるよう、警戒レベルを用いた避難情報を出すようになった。私ども、怖いのは空振りなんです。

光市議会 2019-03-22 2019.03.22 平成31年第1回定例会(第6日目) 本文

非常に厳しい財政状況のもとではありますが、市川市長選択集中非常事態を乗り切る覚悟と、未来の「ゆたかな社会」に向け、たゆまぬ意志を示す予算と評価し、今後の市政運営に大いに期待しまして、賛成討論といたします。 ◯議長西村 憲治君) ここで暫時休憩いたします。再開振鈴をもってお知らせいたします。                  

光市議会 2019-03-22 2019.03.22 平成31年第1回定例会(第6日目) 本文

非常に厳しい財政状況のもとではありますが、市川市長選択集中非常事態を乗り切る覚悟と、未来の「ゆたかな社会」に向け、たゆまぬ意志を示す予算と評価し、今後の市政運営に大いに期待しまして、賛成討論といたします。 ◯議長西村 憲治君) ここで暫時休憩いたします。再開振鈴をもってお知らせいたします。                  

周南市議会 2018-12-11 12月11日-05号

現在の空調設備は、建設当時、夏季における外気温は33度として設計されておりましたが、ここ数年続く40度に近い猛暑への対応が困難となってきておりますことから、まずは、現在の設備をしっかりメンテナンスしつつ運用し、同時に今回のような非常事態にも対応できるよう新たな設備設置を検討しているところであります。 

山陽小野田市議会 2018-12-11 12月11日-02号

確かに、専門の担当者自体は少数ではございますが、こういった出前講座や各地区訓練なども含め、他の総務課職員との協力体制を構築して対応して、台風接近気象警報等非常事態に当たっては、しっかり対応しております。総務課だけではなくて、総務部職員によって、24時間体制災害防止万が一災害発生に備えているといった状況にございます。 

下松市議会 2018-12-11 12月11日-02号

例えば、防災行政無線聞こえにくかったとかいろいろな御意見がある中で、この防災行政無線というのは、いわば非常事態宣言だと。空襲警報だというふうなことも言わせていただいたですね。事左様に、あの豪雨なりいろんな場面で、防災行政無線が鳴ったということを非常に重く見てほしいという、それで逃げるが勝ちだと、逃げるまち下松でもいいじゃないかというような暴言まで吐かせてもらいましたけども。

長門市議会 2018-12-05 12月05日-03号

「今回のような非常事態のときには島の中で非常用水源を確保しておくことが今後大切なことではないか。来年度予算調査費用を計上したい」という意向を町長は示されております。特に周防大島の場合は島ということで、そのライフラインの水というのは、あの橋にかかる1本しかなかったんでしょうけど、不測の事態に備えた代替というものをきちんと自治体として模索しないといけないということを痛感したということです。 

光市議会 2018-09-19 2018.09.19 平成30年第3回定例会(第4日目) 本文

また、大規模災害等発生時や非常事態が起きたときの児童生徒等引き渡し訓練についても、全ての学校実施をしています。  火災対応避難訓練では、消火訓練など、光地区消防組合等関係機関連携を図るとともに、地震津波を想定した避難訓練では、学校だけでなく、保護者地域保育園連携したりすることで、児童生徒防災対応能力向上を図っています。  

光市議会 2018-09-19 2018.09.19 平成30年第3回定例会(第4日目) 本文

また、大規模災害等発生時や非常事態が起きたときの児童生徒等引き渡し訓練についても、全ての学校実施をしています。  火災対応避難訓練では、消火訓練など、光地区消防組合等関係機関連携を図るとともに、地震津波を想定した避難訓練では、学校だけでなく、保護者地域保育園連携したりすることで、児童生徒防災対応能力向上を図っています。  

下松市議会 2018-09-14 09月14日-04号

このような非常事態下の多様な要求に応え、多くの障害を克服できる災害に強い通信手段を確保することが求められます。 そこで、初動動作において大切な(1)防災行政無線活用状況問題点について(2)防災行政無線が届かない地域へのフォローはどうなっているのか(3)防災行政無線活用した避難訓練実施状況とさらなる活用について御所見を求めます。 次に、2、老朽化した市民武道館安全性についてです。 

柳井市議会 2018-09-06 09月06日-03号

外国非常事態に遭遇するということは、言葉や文化の壁というものもあり、非常に心細いものです。柳井市として、非常事態が起きた時点や、ふだんの備えを、柳井市に在住している外国の方にどのように伝達していくのか、お伺いいたします。 以上で私の質問を終わります。改めて、再質問はさせていただく予定にしておりますので、よろしくお願いいたします。〔中川隆志降壇〕 ○議長藤沢宏司)  市長

柳井市議会 2018-09-05 09月05日-02号

私は、こういった非常事態こそ、被災者のことを第一に考え、被災者に寄り添う気持ちを忘れてほしくないと思いました。 それは、市長に対しても同じことが言えると思います。他市の市長さんの多くは、まずは、災害現場を視察されております。もちろん、井原市長も、災害が発生した現地に赴き、現場を詳細に見られたことでしようが、その際、どのようなことに留意されたでしょうか。お答えください。 

宇部市議会 2018-06-19 06月19日-02号

教育長野口政吾君) 保護者児童生徒を引き渡す訓練とは、大規模自然災害不審者による重大事件等非常事態が発生し、児童生徒だけでは下校させることが危険であると判断した場合に、学校児童生徒保護者に引き渡す流れや方法を実際に体験してもらうために行うものです。 まず、学校保護者にメールまたは電話で児童生徒を迎えに来てもらうよう伝えます。