25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(25件)下関市議会(0件)宇部市議会(0件)山口市議会(0件)萩市議会(0件)下松市議会(0件)岩国市議会(25件)光市議会(0件)長門市議会(0件)周南市議会(0件)山陽小野田市議会(0件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123456

該当会議一覧

  • 1
  • 2

岩国市議会 2023-12-12 12月12日-05号

───┤│第 1│会議録署名議員の指名                         │   │├───┼───────────────────────────────────┼───┤│第 2│一般質問                               │   │├───┼───────────────────────────────────┼───┤│第 3│「議案第92号 岩国静風園設置条例

岩国市議会 2021-09-09 09月09日-04号

それでは、健康福祉部長にお伺いいたしますけれども、先般、養護老人ホーム静風園を休止して、改築を行わないという方針を出されましたけれども、特別養護老人ホームに入りたくても入れない方、入るべき方が入れないという方々が数多くおられて、今後もそういった方々が増大すると予想される中で、そのような方々の受皿として養護老人ホーム必要性はさらに高まっていくと考えます。 

岩国市議会 2021-03-24 03月24日-06号

議案第9号 令和3年度岩国一般会計予算のうち、本委員会所管分の審査におきまして、民生費老人福祉費老人ホーム費静風園運営費に関し、委員中から、静風園の今後の運営方針について質疑があり、当局から、「養護老人ホーム在り方に関する検討会議を実施する中で、今後の定員数改築必要性を改めて検討することになり、静風園については建て替えを行わず、静風園入所者については、市内の他の2つの施設でカバーしていこうという

岩国市議会 2021-03-05 03月05日-02号

昨年9月の一般質問で取り上げた静風園建て替えについて方針転換したのも同様だと考えているんですが、こちらが危惧した点についてもう少し真摯に受け止めていただいて対応していただく、また、部長が替わることによって答弁の中身が変わらないように、そこら辺のところは考えていただきたいと思いますので、厳しいことを申しますが、発言にはもう少し責任を持って対応を取っていただきたいと感じざるを得ません。 

岩国市議会 2018-09-10 09月10日-05号

今回、静風園公設民営化に移行しつつある状況の中で、これから考えて組合を社会福祉法人化していくという方向でいかないと、イコールフッティング――同じ土俵の中で競争するということができない状況にあります。今でも遅い状況だと思いますけれども、これをどういうふうに取り扱うかということを、もう一度確認したいと思います。

岩国市議会 2017-03-07 03月07日-03号

2番目、養護老人ホーム静風園再建計画についてということで、これは以前から何度も質問をしましたけれども、現在の進捗状況についてをお伺いしたいと思います。 3番目、福祉事業における公平性指定管理並びに無償貸し付けについてということで、これも今までに何度か関連した質問をしたことがありますけれども、改めて今回は、社会福祉法人改革におけることも含めて、市の対応をお聞きしたいと思います。 

岩国市議会 2016-12-08 12月08日-04号

◎副市長白木勲君)  公共施設等総合管理計画というのが策定中ではございますが、先ほど武田議員御指摘がありましたように、その中で、先般私をトップとしたプロジェクトをつくったんですが、それは、その管理計画を待ってやっていくと時間的にも若干おくれが出るということから、急ぐ施設をピックアップして、福祉会館、えきまえ保育園、静風園、こども館中央公民館市民活動支援センター、それに科学センター等、そういった

岩国市議会 2016-09-13 09月13日-03号

3点目、養護老人ホーム静風園再建状況についてでございます。これは以前も質問させていただきましたが、進捗状況についてお聞きしたいと思っております。 4点目、社会福祉法人制度改革市有地無償貸し付けについて、これも以前聞いておりますけれども、その後、市のほうとしてはどういった形で今後進めていくのかというのを聞いてみたいと思います。 

岩国市議会 2015-12-04 12月04日-02号

実は、静風園のお話を、前にお話しさせていただきましたけれども、養護老人ホーム計画をしているけれども結果が出せない、いつやるんだというのがなかなか出ないという状況です。この、先ほど、早急にとか、計画していますとは言うんですが、じゃあ、いつまでに計画を立てて、いつ建てるんだというのを出していただきたい。 

岩国市議会 2015-09-11 09月11日-05号

まず、その中で1点目、養護老人ホーム静風園運営状況と今後の取り組みについてお聞きいたします。この静風園は、市直営養護老人ホームでございます。築後40年を経過をいたして、かなり老朽化しておる状況であります。今後の取り組みについて、どういうふうにお考えになっているのかお聞きしたいと思っております。 2点目、市内介護サービス事業の実態と対策についてということでございます。

  • 1
  • 2