28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

柳井市議会 2022-03-09 03月09日-03号

(4)分析の結果は、防衛省及び関係機関に通知しているか。           (5)平和教育の一環として、米軍岩国基地について児童生徒にどのような説明をしているか。          2 上関原子力発電所建設計画について           (1)市長は、上関原子力発電所建設計画に賛成か、反対か。           (2)原子力発電所は、安全だと思うか。           

柳井市議会 2019-12-06 12月06日-03号

お隣の広島県では廿日市市、三次市、北広島町、安芸太田町の首長が、11月11日に連名で再発防止などを求める要請書を、外務省防衛省に送付しています。 しかしながら、基地のある岩国市に隣接する柳井市長は、沈黙を守っておられます。住民の安心安全を守る意思があるなら、声を上げて何らかの対応をすべきではないでしょうか。 市長の勇気ある発言を期待して、私の質問を終わります。

柳井市議会 2019-06-17 06月17日-03号

前も言ったように、私も、初めに騒音のことは川﨑にと言ってから、後援会だよりに載さなければよかったと、私、今、後悔してますが、皆さんは、市に連絡しても、夜だったら防衛省のほうに電話してくださいというような、守衛の方に言われるそうですが、先ほども言われましたが、平郡のほうから岩国行く時は、大畠の上空を通るのです。大島から日積のほうへ上がる時も、大畠を通ります。 

柳井市議会 2018-03-09 03月09日-04号

この事故を受け、防衛省では早急な被害状況確認AH─64D全機の当面の運用停止、全てのヘリコプターの点検を実施することを確認されております。 あわせて同日、事故原因究明及び再発防止策の案出に係る細部の調査を実施するため、陸上自衛隊内に航空事故調査委員会設置をされました。 現在も被害状況確認原因究明などに全力を挙げておられると認識をしております。 

柳井市議会 2016-12-08 12月08日-02号

議員光野惠美子) その時に、岩国市や県から防衛省のほうに文書質問が挙げられていまして、文書回答をしてくださいという項目、二十何個だったか、あるんですが、そのこともご存じだと思うんですけども、全てが回答されていません。今、全ては回答されていないんです。 大事なところの回答がまだだと私たちは認識しているんですが、それがもし回答が来ましたら、ぜひ教えてください。それは、公開はできるものですか。

柳井市議会 2016-11-28 12月07日-01号

川﨑孝昭議員          1 米軍岩国基地航空機騒音問題と市の対応について           (1)ステルス戦闘機F35B配備に関する防衛省からの柳井市に対する説明の有無を伺う。           (2)岩国基地配備が予定されているステルス戦闘機F35Bに対する近隣市長としての見解を伺う。           

柳井市議会 2016-06-15 06月15日-03号

そうした中、防衛省設置をされている騒音測定器の、平成27年度の平均データによりますと、エルデン値で、宮岬集会所では44.1デシベル、岩国基地周辺で最も高い、岩国基地滑走路北側で77.4デシベル、厚木基地周辺で最も高い、厚木飛行場北側、これはまさに私が、先般尋ねた場所となりますけれども、こちらでは、77.5デシベルというふうになっております。 

柳井市議会 2016-06-14 06月14日-02号

やはり防衛省設置した騒音測定器資料現実資料として残るんではないかなと私も思っております。ぜひよろしくお願いしたいと思っております。 それから、前後して申しわけないんですけども、これは大切なことなのですが、柳井に1人しかいない県議がおるわけです。これは国とのパイプ役でもあり、県とのパイプ役でもあるわけです。

柳井市議会 2016-03-09 03月09日-03号

まず、宮岬地区騒音測定器は、これは、先ほども申し上げましたけれども、防衛省によって設置されたものでございまして、岩国基地周辺に20カ所の測定地点があり、宮岬地区では、平成24年9月から測定が開始されております。 防衛省設置騒音測定器は、騒音データをオンラインで、自動的に集約できるシステムというふうになっておりまして、騒音状況は、中国四国防衛局ホームページ確認することができます。 

柳井市議会 2016-03-08 03月08日-02号

平成22年度に、岩国基地に関する諸問題の解決に取り組んでいくことを目的に設立されて以来、岩国地域振興一括交付金の創設や、特別措置法(仮称)の制定を求める要請活動や、防衛省外務省への要請活動を継続的に行われ、総会の際には、山口県知事中国四国防衛局長山口基地担当部長岩国市長を初め、関係自治体首長が来賓として出席され、諸問題解決に向けて、積極的な意見交換情報共有がなされているのです。

柳井市議会 2015-09-09 09月09日-03号

また、防衛省本省からも、在日米軍司令部に対しまして、定期的に申し入れを行っていただいております。 騒音苦情受付体制でございますけれども、これまでは、航空機騒音目撃情報について、電話による受け付けのみを行っておりましたけれども、6月下旬からホームページのトップページに、「航空機騒音受付」のコーナーを設けておりまして、メールフォームやファックスによる苦情受け付けも開始いたしております。

柳井市議会 2015-06-16 06月16日-02号

今まで70とか何とか基準を宮岬団地で超えてないから、ほかの地区への増設はちょっと、今から実情に即して防衛省のほうは考えたいという、そういうふうな考えを受けていらっしゃいますけども、そうではなくて、もうこれ以上煩くなっては困るんだという思いから、どのぐらい変化がしてきているんだということをしっかりと判断するためにも、全域にわたってそういう騒音被害が発生しているんだということを把握するためにも、増設は強

柳井市議会 2015-03-10 03月10日-02号

県が2015年度に受け取る交付金は、防衛省の内示で18億5,000万円、5年間で100億円を想定しております。岩国市65億円、周防大島町30億円、和木町5億円を予定しております。この米軍再編交付金事業柳井市としてどのように受けとめ、またどのように県に要望されたか。この配分をどのように思われるか、お伺いいたします。 続きまして、3番目でございます。人口減少についてであります。 

柳井市議会 2014-03-12 03月12日-04号

安全面につきましては、当然のことながら、安全な運行が確保されるよう、日常的にアメリカ側に申し伝えられておりまして、この点は十分確保していくとの見解を、防衛省は示されているところでございます。 次に、山口基地関係市町連絡協議会状況と今後の予定についてでございますけれども、幹事会岩国市において2回開催され、岩国基地問題に関する要望書(案)の検討協議等を行ったところでございます。 

柳井市議会 2013-03-11 03月11日-03号

また、元防衛省の人は、日本政府に条約上の権限がないといっている。この関係アメリカのまるで訓練基地である、日本全土がそういうふうになってくるというふうな状況を、明け渡しているという関係をここで示していると思うのです。それに対して、やはり地域の監視、地域からの声、これがオスプレイの配備に対しても、ちゃんとした提言をされる。これが、これからの安全対策には、とても重要なことではないかなと思います。 

  • 1
  • 2