328件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(328件)下関市議会(12件)宇部市議会(20件)山口市議会(22件)萩市議会(2件)下松市議会(4件)岩国市議会(2件)光市議会(138件)長門市議会(23件)周南市議会(60件)山陽小野田市議会(45件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250510152025

該当会議一覧

山陽小野田市議会 2020-12-15 12月15日-08号

市庁舎改修事業費設計委託料150万円の増額は2期対策となる環境改善事業に係る施設実施設計見直しのためとあるが、この事業に関する説明はあったのか」との質問に、「1期対策となる耐震化等の終了後、長寿命化バリアフリー化、快適な職場環境の形成、アフターコロナを見据えた換気設備整備等、いろいろな事情が生じたため実施設計見直しをするとの説明があった」との答弁がありました。 

宇部市議会 2020-12-14 12月14日-02号

第2点、議案第111号令和2年度宇部一般会計補正予算(第7回)建築開発指導費に係る調査測量設計委託料についてです。 議案第111号令和2年度宇部一般会計補正予算(第7回)に計上されている款45土木費項35都市計画費目45建築開発指導費の2,000万円の調査測量設計委託料についてお伺いをいたします。 

宇部市議会 2020-09-28 09月28日-05号

次に、文教民生分科会において、衛生施設年災害復旧費財源が100%市債である理由についてただしたところ、当該工事は、さきの7月豪雨による小羽山公園墓地被災箇所復旧を図るための法面崩壊防止工事であり、調査測量設計委託料として200万円、墓地災害復旧工事費として1,340万円の計1,540万円を増額補正するものである。 

周南市議会 2020-07-13 07月13日-08号

◆20番(渡辺君枝議員) コアプラザかのへの移設をするという方針は、住民の合意を十分に得られたものではなかったので、鹿野総合支所現在地存続を希望する会から、6月21日に現在地存続について陳情書藤井市長宛てに提出をされ、山口銀行の移転も確約が取られず、設計委託料1,014万6,000円の予算減額補正をされました。 

宇部市議会 2019-12-20 12月20日-06号

これは、歳出については、中心市街地にぎわい創出につなげるための大型空き店舗等改修設計委託料令和元年10月から開始した幼児教育保育無償化に係る経費、8月の豪雨による災害復旧費のほか、人事院勧告などに伴う職員給与費等経費などを補正し、歳入については、歳出に伴う国・県支出金市債のほか、収入見込額に合わせ、分担金及び負担金財産収入等補正し、また、補正財源として、特別交付税などを補正するものです

宇部市議会 2019-12-04 12月04日-01号

歳出については、中心市街地にぎわい創出につなげるための大型空き店舗等改修設計委託料や、令和元年10月から開始した幼児教育保育無償化に係る経費、8月の豪雨による災害復旧費のほか、人事院勧告などに伴う職員給与費等経費などを補正し、歳入については、歳出に伴う国・県支出金市債のほか、収入見込額に合わせ、分担金及び負担金財産収入等補正し、また、補正財源として、特別交付税などを補正するもので、補正

山陽小野田市議会 2019-09-27 09月27日-06号

平成30年度の決算額は、調査設計委託料115万9,920円、工事請負費1億7,515万7,600円であります。財源は、地方債1億7,630万円と一般財源3,652万円であります。 活動指標建築工事電気機械設備工事達成率100%だが、土木工事進捗率75%です。令和2年度末に事業を完了するため、コストを維持し、各工事実施も維持して事業を進める必要があります。 

山陽小野田市議会 2019-09-17 09月17日-04号

そこで、(1)川東地区圃場整備について、当初予算で200万円の調査設計委託料が計上されたが、その進捗状況はどうか。 (2)川東地区圃場整備に係る地元関係者へ、行政としてのサポートは十分か。 (3)土地改良区の公会計移行に伴う事業定款変更などの指導は順調に進行しているのか。 この3点について御回答のほど、よろしくお願いします。 ○議長小野泰君) 執行部答弁を求めます。深井経済部次長

光市議会 2019-09-12 2019.09.12 令和元年第3回定例会(第2日目) 本文

今年度は、昨年の豪雨災害への対策や、近年の酷暑から子供たちの健康と命を守るためのエアコン整備多額事業費を要することから、トイレ改修については、事業量を抑えたところでありましたが、トイレ改修に対する子供保護者皆様方の大きな御期待を受け、国の交付金追加要望をするなどして、この9月議会に、補正予算案として来年度の工事実施に向けて、浅江小学校上島田小学校岩田小学校の3校に係る実施設計委託料

光市議会 2019-09-12 2019.09.12 令和元年第3回定例会(第2日目) 本文

今年度は、昨年の豪雨災害への対策や、近年の酷暑から子供たちの健康と命を守るためのエアコン整備多額事業費を要することから、トイレ改修については、事業量を抑えたところでありましたが、トイレ改修に対する子供保護者皆様方の大きな御期待を受け、国の交付金追加要望をするなどして、この9月議会に、補正予算案として来年度の工事実施に向けて、浅江小学校上島田小学校岩田小学校の3校に係る実施設計委託料

周南市議会 2019-07-05 07月05日-04号

(1)空調改修工事に係る設計委託料増額とありますが、その経緯を伺います。 ◎新南陽総合支所長上杉方治君) 今回、新南陽ふれあいセンター空調関係補正予算経緯についてでございますが、平成2年に整備いたしました新南陽ふれあいセンター空調整備につきましては、現在、2基の吸収冷温水機を日替わりで1基ずつを交互に運転し、冷暖房の空調を行っております。

山陽小野田市議会 2019-06-13 06月13日-01号

議員河野朋子君) 大学費の件ですけれども、大学費のところに設計委託料が上がっていますが、これについて説明をお願いいたします。 ○議長小野泰君) 大谷大学推進室長。 ◎大学推進室長大谷剛士君) おはようございます。ただいまの御質問でございますが、この補正予算につきましては危険物倉庫棟に関するものでございます。