25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(25件)下関市議会(2件)宇部市議会(7件)山口市議会(1件)萩市議会(1件)下松市議会(0件)岩国市議会(1件)光市議会(6件)長門市議会(0件)周南市議会(5件)山陽小野田市議会(2件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025012345

該当会議一覧

  • 1
  • 2

山陽小野田市議会 2020-12-07 12月07日-05号

◆議員(杉本保喜君) 頂いたスケジュールを見ますと、いわゆる設置作業、外部出力受信状況を確認をするというのが、11月の中旬から3月の3週目まで線が引かれてあるんです。問題は、この中で各学校、それから幼稚園、そういうところから商工センターきらら交流館が挙がっておりますが、これをどのような形で調査していくのかというところを、具体的にちょっと教えていただきたいんですが。

山口市議会 2020-07-07 令和2年第3回定例会(6日目) 本文 開催日:2020年07月07日

設置スケジュールを見ますと、授業が開かれている中での設置作業であることや場所によってはスポットクーラーであることから、効果的な設置方法等については関係者と調整しながら進めていただくことを要望します。  次に、議案第24号令和2年度山口市一般会計補正予算(第6号)について、数点申し上げます。まず、情報教育環境整備事業費についてであります。

下関市議会 2019-06-14 06月14日-05号

現在、学校等へのエアコン設置作業が行われており、文教厚生委員会では予定どおり工事が進んでいるとの報告を受けております。 エアコン設置することが決定後、時間的に余裕のない中で、調査、設計、工事契約と急ピッチで準備作業を行わざるを得ない状況だったと推察をいたします。限られた時間ゆえの調査不足調整不足による課題、問題点は生じていないでしょうか、お伺いいたします。

宇部市議会 2018-03-08 03月08日-02号

現在の状況としては、平成30年3月までに、バス車両も含めた機器設置作業を終了して、局内における研修の実施後、平成30年5月の使用開始を目指しています。 なお、システム導入にかかわる経費は1,500万円で、そのうち補助金は国・県及び関係市合計で740万円となっています。 ウ、ICカード導入検討状況についてです。 

山陽小野田市議会 2018-03-06 03月06日-07号

次に、繰越明許費でありますけれど、30年度に繰り越す事業として5事業が上がっておりますが、そのうちの主なものといたしまして、学校給食共同調理場建設事業6億4,583万6,000円については、建築主体附帯工事職人不足が発生いたしまして、建築主体附帯工事のみ今年度中に完成見込みで、電気工事給排水衛生ガス設備工事空気調和設備工事の3つの工事厨房機器設置作業完成が4月下旬にずれ込む見通しとなったためであります

萩市議会 2017-09-13 09月13日-05号

2つ目の質問として明倫学舎について住民投票で決着をという話も議会の中でありましたが、仮に9月の検討委員会設置が見送られた場合は、それを先送りで同じ議案を出すのかと、それとも設置作業を進めるのかと、もしくは住民投票を行うのかどうするのか決めていらっしゃいますかという話ですね。 それから、それに対しては決めておりませんという回答をしておりまして、きのうも申し上げましたが、その先はわかりませんと。 

岩国市議会 2017-06-16 06月16日-05号

しかしながら、金網柵でしたら、設置作業に多くの人材が要ったというふうに思います。これに比べて、今言われましたワイヤメッシュ、これが比較的少人数で設置可能というふうなことを聞いておるんですが、その辺のところはいかがですか。 ◎農林水産担当部長河平悦司君)  通常の土木用ワイヤメッシュでなしに、イノシシ柵用ワイヤメッシュがございます。これは、長さが2メートル、高さが1.2メートルです。

周南市議会 2016-12-22 12月22日-06号

パンフレット作成費637万円、オープニングイベント経費125万円、施設維持管理費890万円、諸経費1,429万円や図書館システム使用料1億1,949万5,000円中のサーバーネットワーク関係367万円、端末プリンタ関係858万円、自動貸出機関係284万円、セキュリティーゲート関係3,308万円、図書館システム既存システムバージョンアップ版1,074万円、システム構築データ移行ホームページ構築搬入設置作業

下関市議会 2016-06-17 06月17日-02号

そのため、局所排気装置設置、作業環境測定等により安全な職場環境整備を行っております。 今回の法改正で追加された物質を含めた対象物質640物質のうち、試験検査課で使用するものは約80物質であります。そこで、約50物質に関しまして、リスクの見積もりを進めており、厚生労働省の示した指針に基づき対応しております。 

光市議会 2015-09-14 2015.09.14 平成27年第3回定例会(第4日目) 本文

ある大手銀行は、地球温暖化防止対策地域貢献目的に、下関市内の3カ所の森林対象に、所有者協定を結び、森林整備活動として、280本の植樹鹿防止柵設置作業行員やその家族200名で実施をし、森林整備等CO2削減認証制度に基づき352トンのCO2削減認証も受け、現在も活動しているということです。  こういった事例のように、企業と提携し、協働による管理体制を構築することができないでしょうか。  

光市議会 2015-09-14 2015.09.14 平成27年第3回定例会(第4日目) 本文

ある大手銀行は、地球温暖化防止対策地域貢献目的に、下関市内の3カ所の森林対象に、所有者協定を結び、森林整備活動として、280本の植樹鹿防止柵設置作業行員やその家族200名で実施をし、森林整備等CO2削減認証制度に基づき352トンのCO2削減認証も受け、現在も活動しているということです。  こういった事例のように、企業と提携し、協働による管理体制を構築することができないでしょうか。  

周南市議会 2015-06-30 06月30日-04号

大津島の潮流という会報の中には、3月1日に郷土料理講習会とか、3月29日には須金と大津島の老人クラブでの桜まつりとか、砲台山頂の階段設置作業などの様子が載っておりました。大津島の観光協会の会員とはいっても、写真を見る限り年配の方がほとんどであります。周南市におきましては、各地域において、いろんなイベントや祭りに市からの補助金を出費しています。

周南市議会 2009-02-26 02月26日-01号

この工事は、当初、海上での作業を、レースを開催しない3月9日から3月18日の期間を予定しておりましたが、同地域内で県が行っております防波堤のかさ上げ工事ピット本体部分海上運搬作業が重なることになったため、レース開催日関係もあり、4月に入りましてから運搬設置作業を行うこととし、翌年度に繰り越すものでございます。なお、完了予定日は、21年の4月30日としております。 

  • 1
  • 2