76件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下関市議会 2016-12-14 12月14日-05号

山口県警も、同制度において県内各所で受けられる支援制度をまとめたものが、この一覧の中に記してありますが、下関市地域では個人タクシーを含む19のタクシー会社で、タクシー料金の1割を割り引いていただく支援、また、特定のお店で電動車椅子補聴器購入したときの1万円の割引、6つの温泉での入浴料割引、8つの商店での商品購入時の割引。あと、長府商店街はすごい取り組みをされておると思います。

岩国市議会 2016-09-13 09月13日-03号

聴覚障害で3級以降の方、これにつきましては338名ということでございますけれども、これらの方に関しては、補聴器支給総合支援法という法律で受けられます。さらには、補聴器を装着することで耳が何らかの形で聞こえる方というのが一般的でございますので、補聴器をつけても聞き取ることができない1級、2級の方、先ほど言いましたように114名、この方について今の配付の対象ということにしております。

宇部市議会 2016-06-17 06月17日-02号

早目に補聴器をつけたり適切な指導を受けたりすることで言語発達の面で効果が得られるという──逆に発見がおくれると言葉発達も遅くなりコミュニケーションに支障を来す可能性があります。 新生児聴覚検査は、専用機器を用いて寝ている赤ちゃんの耳に音を流し、波長や返ってくる音によって聴力を調べる。痛みはなく、検査は数分で終わります。

山口市議会 2016-06-15 平成28年第3回定例会(4日目) 本文 開催日:2016年06月15日

補聴器とは全く違うものですが、イメージとしては補聴器のようなものと言えるかもしれません。この人工内耳、手術には保険適用されますが、子供の場合、成長に合わせその機器を何度も更新していく必要があり、そのたびごとに多額の費用が必要となります。全国的には、この人工内耳の交換にかかる費用を市が独自に助成している自治体もあります。

山口市議会 2015-12-09 平成27年第5回定例会(4日目) 本文 開催日:2015年12月09日

ヒアリングループとは、補聴器人工内耳に明瞭な音を送り込む電波システムで、マイクで拾った音声をアンプで増幅し、範囲を囲むようにループ状にした電線へ音声信号を流すことで、音声が聞き取りにくい環境でも明瞭に誘導案内ができる高齢者、障がい者の皆様に優しい機器であります。

岩国市議会 2015-09-08 09月08日-02号

それから、岩国市の独自利用の事務につきましては、任意の予防接種実施や法定の予防接種も含めました接種に関する記録の開示、それから後期高齢者特定健康診査、それから特定保健指導実施こども医療費重度心身障害者医療費乳幼児医療費ひとり親家庭等医療費助成、それから小児慢性特定疾病児童等への日常生活用具支給、それから軽度中等度難聴児への補聴器購入費等助成を今回条例のほうに上げております。 

岩国市議会 2015-06-19 06月19日-03号

補聴器を着用しないと、学校での聞き取りが困難になり、会話にも消極的になり、集団にも入れず、一人になりがちになり、社会性が育ちにくくなります。また、聞こえにくい方向からの危険に気づかず、事故が起きることも考えられます。したがって、早期に補聴器を着用することで克服ができ、言語発達コミュニケーション能力を高めることができ、健全な発達につながると思います。 

宇部市議会 2015-06-15 06月15日-02号

特に、補聴器については高額なものが多く、難聴児を抱える家庭にとっては、経済的に大きな負担となっています。 こうした中、本市には、軽度中等度難聴児に対する補聴器助成制度があります。しかしながら、本市の資料を見ますと、平成24年度の利用者数が4件、平成25年度は3件と、少し少ないように思われます。 そこで、第1点として、平成26年度の利用者数を含め、助成事業の現状についてお尋ねをいたします。 

山口市議会 2014-12-10 平成26年第6回定例会(4日目) 本文 開催日:2014年12月10日

これは、補聴器人工内耳利用者周囲会話や雑音を気にすることなく、車内放送をはっきり聞き取ることのできる装置のことです。現行のバスにこの装置を登載するだけで対応できることから、新規のバス購入や改造を必要とせず、経済的でもあり、山口市においてもぜひ導入していただきたいと思います。

萩市議会 2014-09-11 09月11日-06号

後者の方については、補聴器等が有効ですけれども、前者、要するに音声言語に頼らない聴覚障がいの方につきましては、やはり手話が有効だということでございまして、何とぞ、今前向きな条例という言葉まで織り込んで御答弁いただきました。県内初条例が萩市からできるというふうなことになってくると、大変うれしいかなと思っておるところでございます。

宇部市議会 2014-03-26 03月26日-06号

次に、障害者援護経費に係る難聴児補聴器給付事業事業内容平成25年度の実績見込みについてただしたところ、本事業は、県との共同事業として平成24年8月から実施しているもので、軽度中等度難聴児言語能力の健全な発達や学力の向上を図るため、補聴器購入費用助成基準を下回る軽度中等度難聴児に対して補聴器購入及び修理費助成するものである。

萩市議会 2014-03-03 03月03日-03号

案内をする場合、トランシーバー、補聴器が、一人一人に手渡され、遠く離れていても、工場の騒音にも、説明案内者の声がきちっと聞こえる配慮もなされている。平成24年度、2,587人、その4割が市内に宿泊。累計参加者1万1,356人。そんな真庭市の産業づくりと、観光をあわせたツアーがある。私も、今年の1月下旬に参加させていただいた。専業農家が、バイオマスペレットを使ったトマトのハウス栽培

柳井市議会 2013-12-20 12月20日-03号

執行部からの補足説明の後、委員から、144ページの身体障害者福祉費扶助費難聴児補聴器購入費等助成金に関して、制度改正ということで予算がつけられたが、予算書では2人という予算が上げられて結果的には1人ということだが、実態を把握していないのではないかという質疑があり、執行部からは、学校で授業を受ける時に聞きづらい子どもがいるとの学校からの情報が入り、保護者の方が申請されるというケースがあるので、学校

宇部市議会 2013-09-10 09月10日-02号

第2点、障害特性に配慮した措置有無採用試験時)についてですが、本市における身体障害者対象とした職員採用選考に際しては、受験申し込み時に、選考当日に持ち込み使用する補聴器や杖などの補装具等を初め、車椅子使用有無受験に際しての各自の要望等を確認した上で、受験者障害特性に配慮した措置を講じているところです。 

萩市議会 2013-06-26 06月26日-06号

次に、民生費における障害者福祉推進費難聴者集団補聴装置購入事業は、本庁及び各総合事務所に携帯型の補聴器を補助する磁気誘導ループシステムを7セット整備し、各種講演会説明会に貸し出しを行うもので、委員からは購入機器の確認及び高齢者等難聴の状態にある補聴器使用者への普及啓発について質疑がありました。 次に、農林水産業費における農業振興費には3事業あります。