5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(5件)下関市議会(5件)宇部市議会(0件)山口市議会(0件)萩市議会(0件)下松市議会(0件)岩国市議会(0件)光市議会(0件)長門市議会(0件)周南市議会(0件)山陽小野田市議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.511.522.5

該当会議一覧

  • 1

下関市議会 2017-09-22 09月22日-03号

このテーマの最後に、これ以外に整備することはないのかということなんですけども、例えば樹木を伐採して眺望を確保することが必要でないかとか、あと山頂までの道路の補修でありますとか、山頂駐車場、それから山頂公園、それから表示類の点検、取りかえなど施設内全域を点検していただいて、必要な改善、それから是正措置をぜひ、とっていくことが重要だと思います。

下関市議会 2014-12-15 12月15日-05号

ガイドブックを見て、その観光地に行ってみると、表示類が色あせていたり、草がぼうぼうであったりごみが落ちていたりすると、なかなかもう一回行こうといった気にもならないと思いますし、そういった意味では、予算をとって観光施設をリニューアルすることも大事だろうというふうに思いますけれども、まずは現在の既設の観光施設の適切な維持管理ということが重要だろうというふうに思います。 

下関市議会 2014-03-05 03月05日-03号

それからもう一点、365日毎日楽しい下関いういったことをキャッチフレーズに1年間オンシーズンの観光都市を目指すということですんで、いつも申し上げてますが、あえて言わさせていただきますけども、ぜひ3S、それから除草、照明の球の交換であるとか、あと色あせた表示類交換などの、下関の観光地がいつ行っても気持ちよく観光できるような適切な維持管理といったことが不可欠だというふうに思いますんでその辺の取り組みをお

下関市議会 2011-03-09 03月09日-04号

それで実際に行ってみたら、何かこう表示類が日焼けしたりして色が消えてるとか、ごみが散乱してるとか草がぼうぼうで生えてるとかいったら、もうやっぱり二度と行きたくないと思うのは私だけじゃないというふうに思うんですが、それでお願いしたいのが、そういった意味で今回のリフレッシュ事業というのは非常に期待もするところですが、それとあわせて、ぜひそのリフレッシュした状態を維持するといいますか、その状態が維持できるような

下関市議会 2005-09-07 09月07日-03号

もう残された時間、本当余りありませんけど、まさに先ほど言いましたように、イメージダウンにつながらないように、残された時間でできることといいますか、例えば色のあせた表示類を変えるとか、そういった掲示類をもう一回見直すとか、除草とかも含めてですが、そういったことで、とにかく今回のこの実験が、いわゆる今からの観光にもう一度火の山公園を、よさをもう一回知ってもらうというか、そういったことにつながるように、ぜひ

  • 1