岩国市議会 2024-06-14 06月14日-02号
法の施行を受け、平成28年9月には空き家等の対策に関する協議を行うため、市長を会長として、岩国市自治会連合会、山口県司法書士会、山口県土地家屋調査士会、山口県宅地建物取引業協会岩国支部、山口県建築士会岩国支部、岩国警察署などで構成する岩国市空家等対策協議会を設置しています。 この協議会は、平成28年度に4回、令和元年度に2回、令和2年度に1回、令和4年度に1回開催しております。
法の施行を受け、平成28年9月には空き家等の対策に関する協議を行うため、市長を会長として、岩国市自治会連合会、山口県司法書士会、山口県土地家屋調査士会、山口県宅地建物取引業協会岩国支部、山口県建築士会岩国支部、岩国警察署などで構成する岩国市空家等対策協議会を設置しています。 この協議会は、平成28年度に4回、令和元年度に2回、令和2年度に1回、令和4年度に1回開催しております。
また、各家庭から排出された資源品の回収により得られた売上金は、各自治会連合会に還元しており、その一部を環境美化活動に活用していただいています。 さらに、環境美化活動の活性化を図るため、本市の清掃事業への協力や、地域の環境美化活動において顕著な功労があった個人や団体について、毎年、岩国市清掃行政功労者として表彰し、感謝状を贈呈しております。
この岩国駅周辺での大空襲で亡くなられた戦災死没者に対する鎮魂や、戦争の悲惨さや平和の尊さを後世に語り継ぐことを目的に、岩国駅前戦災死没者慰霊祭が、麻里布地区自治会連合会の主催により、毎年8月14日に開催されております。なお、令和2年度からは同連合会が実行委員会を立ち上げて、慰霊祭を実施されているところです。
そして、先般、装港小学校PTAと装港地区自治会連合会から、現在の装港小学校を東小学校へ統合することへの要望書が出されたことから、教育委員会としてもそれを受けて方針を決定されています。 地域の方々は、身近な小学校がなくなってしまうことの寂しさを感じておられることと思いますが、装港地区の将来を見据えての苦渋の決断であったことと受け止めています。
そのことから、私ども自治会連合会は一昨年から、通学路につき徐行願いますというプラカードを持って沿道に立ち、通行する運転手に注意を促してきており、今月15日にも灘地区社会福祉協議会の皆さんとともに、同様の活動を行うこととしております。 このような道路で大型の工事用車両が頻繁に往来することとなると、さらに危険が増幅することは火を見るよりも明らかであります。この危険回避の対策についてお伺いいたします。
この建物は、築100年以上が経過し、老朽化しておりますが、文化財としての価値、それから、歴史的建造物の特性を理解した上で、その価値を保存・活用するとともに、横山地区の地域づくりの拠点として地区自治会連合会等も利用できるよう、施設の安全性及び利便性を向上させる耐震改修とリニューアル工事を実施する予定となっております。
合併後も、本郷町の自治会連合会が山口県に建設反対の決議書を提出するなど、粘り強く活動が行われてきた。 本年7月に民間事業者が新たに山口県に提出した産業廃棄物処分場の設置許可申請書が県に受理されたことを受け、本郷町自治会連合会、美和地域自治会連合会及び本郷川を守る会から、同年8月に改めて本市議会に建設反対の要請書が提出された。
法の施行を受け、平成28年9月には空き家等の対策に関する協議を行うため、市長及び岩国市自治会連合会、山口県司法書士会、山口県土地家屋調査士会、岩国警察署等で構成する岩国市空家等対策協議会を設置いたしました。 この協議会は、平成28年度に4回、令和元年度に2回、令和4年度に1回開催しております。
産廃業者から本年7月11日に5回目の申請が提出され、即日山口県が受理されたことを受けて、本郷町・美和町の自治会連合会会長や本郷川を守る会の代表など7人の方が8月28日に村岡県知事と福田市長並びに桑原議長宛てに、産業廃棄物最終処分場建設へ反対する旨の要請書を提出されました。 そこで、お伺いいたします。今までの経緯と不許可処分となった理由を詳しくお示しください。
現在、本郷町自治会連合会及び美和地域自治会連合会、本郷川を守る会の連名で設置反対の要請活動が行われているところです。 令和5年8月28日には、建設反対の要請書が山口県知事、岩国市長、岩国市議会議長宛てに提出されており、市といたしましては、厳正で慎重な審査をしていただくよう山口県に対して意見することとしていますので、よろしくお願いいたします。
その後、ワークショップを希望する地区自治会連合会を単位とする地域で、地域づくりワークショップの地元説明を開催し、地域における取組の整理、課題の洗い出しを作業として行います。そこからあぶり出された地域の課題を整理し、優先順位をつけた上で、その解決策を検討し事業を決定する中で、必要に応じて、ささえ愛交付金等の効果的な使い方についても考えていきます。
岩国市自治会連合会で会計処理をしてもらい、後に、灘地区でございましたら、中洋・藤生・海土路地区の連合会に分配されているのでしょうが、そこで灘地区連合自治会は50自治会ございまして、さきに述べました3自治会連合会で構成されております。
いずれにいたしましても、これまでの取組を継続しつつ、近隣自治会同士の連携や自治会連合会、各種団体と連携した活動の仕組みづくりなど、地域コミュニティー機能の維持に向けた検討を進めるとともに、厳しい状況にある自治会を含め、地域の皆様が安心・安全に暮らし続けるために、引き続き、地域と行政が協働で取組を進めてまいりますので、よろしくお願いします。
今年度は地域の気づきということを図るために、自治会連合会会長、民生委員児童委員協議会岩国地区研修会などへそれぞれ説明しに行ってまいりました。 議員御指摘の講演や講演会開催については、まだ実施してはいないところではございますが、今後も引き続き市報等を通じて周知、啓蒙してまいります。その中で、地域から説明会等の開催要望等がありましたら、その対応について調査・研究の上で対応していきたいと考えております。
◆11番(広中信夫君) 先日、私は美川地区の南桑中自治会連合会の会長にお会いしてきました。そして、既に内水被害への対応、ポンプ場の整備の要望書なんかも市のほうに提出しておるということも聞いております。また、お会いした地元の方も、錦川の濁流がその堤防を超えて入ってきたときには、18年前の悪夢がよみがえってくるんじゃないかという形で、生きた心地がしなかったというふうなことを言っておられました。
錦町につきましては、11月28日に自治会連合会の役員会があるということで、事業者のほうに、この機会に説明をされてはどうですかということを市のほうから連絡をしたんですけれども、ちょっと急な話でありまして、日程の調整がつかず、担当者のほうがお伺いすることはできないんですけれども、今回の延期になった経緯、これをまとめた資料をお送りするのでお配りしていただきたい。
地元住民の方からの御意見、御要望につきましては、自治会連合会や自治会長、または各種団体での集会などでお聞きするほか、個別に直接お話を伺うなど、様々な場面で御意見や御要望を伺っております。その御意見、御要望については、内容を整理して、本庁の各担当課とも協議しながら、事業化に取り組んでおります。
そこで笠戸島地域での課題の担当部署への引継ぎ状況について、地域コミュニティ団体の中核である地区自治会連合会と行政との協働によって、地域力の向上を図るきっかけづくりを目的に、地域の安全、安心、人を引きつける魅力ある地域づくりをメインテーマとして開催されました市長と地域の井戸端会議で協働された課題、あるいは地区自治会連合会から提出された要望事項等の①情報通信環境の現状と整備について、②県道笠戸島線のバス
こうした状況の下、小瀬地区においては、乗合タクシーの実証運行を終えた後に地区の住民の方を対象として、乗合タクシーに関するアンケート調査を実施したところ、導入に前向きな御意見が多くあり、そのため、自治会集会などにおいて制度の説明などを重ねて実施した結果、小瀬地区自治会連合会より、本年10月1日からいわくにバスの便を廃止し、乗合タクシーを本格的に運行することについて、御了承をいただいたところです。
本事業では、地区社協または自治会連合会単位で自治会、民生委員、福祉員、老人クラブなどで構成する協議体を設置し、支え合い会議という話合いの場を設け、暮らしの主体である地域住民等が生活に関する困り事や社会資源の整理を行いながら、日常生活上の支援体制の充実や高齢者の社会参加の推進を図っているものです。