3122件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岩国市議会 2021-06-16 06月16日-03号

世話内容は、祖父母の身体介護、兄弟の保育所への送迎、料理や掃除、洗濯などの家事全般を一人で担っており、世話をする頻度では「ほぼ毎日」が中学2年生の45.1%、高校2年生で47.6%に上り、平均で平日1日当たり約4時間を世話に費やしており、「精神的にきつい」と答えた生徒も1割から2割に上っているとあります。 

萩市議会 2021-06-16 06月16日-05号

最後になりますが、議員皆様をはじめ、市民皆様と心をひとつに力を合わせ、国や県など関係機関との連携も深めながら、一つ一つ課題を克服し、持ち前の明るさとサービス精神をもって、明るく元気な萩市を創ってまいります。 以上、駆け足になりましたが、今後の市政運営につきまして、私の思いを申し上げました。議員各位におかれましては、御理解と御協力をよろしくお願いを申し上げます。

岩国市議会 2021-06-15 06月15日-02号

視覚・聴覚障がい者、精神疾患などのある接種希望者に対しては、事前のきめ細かな情報提供など合理的な配慮が必要と考えます。視覚・聴覚障がい者等支援について、市としてどのように取り組んでおられるのかお伺いいたします。 2点目、愛宕山地域まちづくりについて。 (1)医療・防災交流拠点まちづくりについてお伺いいたします。 愛宕山地域開発事業は半世紀にわたる岩国市の大変大きな事業一つでした。

萩市議会 2021-06-15 06月15日-04号

今なお、収束の目途の立たないコロナ下において、市民精神的にも、そして経済的にもかなり疲弊しています。この討論会の時にお話しになられたことを実行するのか否か、実行するのであれば、その時期はいつになるのかをお尋ねします。 最後の質問に移ります。がんばろう萩!中小企業者等緊急サポート給付金事業についてお尋ねをします。 

萩市議会 2021-06-14 06月14日-03号

萩市の障がい者の手帳所持者の人数なんですけれども、令和3年4月1日現在で、身体障がい者は2,720人、知的障がい者は570人、精神障がい者は589人となっており、身体障がい者は減少しておりますが、知的障がい者、精神障がい者は微増しているような状況でございます。 年齢構成につきましても、各障がいとも高齢化しておりまして、重度の障がい者の方は、年々増加しているような状況でございます。 

萩市議会 2021-06-09 06月09日-01号

議員皆様をはじめ、市民皆様と心をひとつに、力を合わせ、国や県など関係機関との連携も深めながら、一つ一つ課題を克服し、持ち前の明るさとサービス精神を持って、明るく元気な萩市を創ってまいります。 引き続きお力添えを賜りますよう、改めてお願いを申し上げ、私の所信とさせていただきます。 なお、本定例会におきまして、現在空席となっております副市長の選任と、教育長の任命に関する議案を提出しております。 

周南市議会 2021-06-07 06月07日-05号

なかなか声を上げるほうもコロナ疲れといいますか、精神的にも上げづらいような状況もあるかと思いますので、ぜひとも行政のほうから主体的に動いていただけたらと思っております。 続いて、設問イとしまして、県内他市では、今年度に入ってからも、規模の大きなプレミアムつき商品券の発行や経営維持支援金の支給など、幅広く市民事業者を応援し、景気浮揚策となるような取組を行っている自治体もあります。 

周南市議会 2021-06-03 06月03日-03号

◆21番(小林雄二議員) まさにSDGs精神にのっとった、市長さんのほうも施政方針の中でもSDGs、一人も取り残さない周南市を目指してというふうにおっしゃっております。そういった意味では、本当に住みよい周南市を目指すために、具体的な取組をやっぱりやっていただけて、周南市は温かい町だねというような雰囲気を醸し出していただきたいなというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。 

周南市議会 2021-06-02 06月02日-02号

まさにこれが住民の意見を聴くという作業なのですが、読み終えると、日暮れて道遠しという気分になって、しばらく精神的に落ち込んでしまいます。ですから、仮に市長が、できれば市民意見は聴かずに公立化を進めたいという気持ちをひそかに持っておられるとしても私は責める気はありませんし、政治家としてその気持ちは本当によく分かります。 

柳井市議会 2021-03-12 03月12日-04号

早原秀文議員          1 教育現場現状課題について           (1)小一プロブレム、中一ギャップの実情と傾向は           (2)不登校児童生徒数の推移は           (3)1年経過した英語学習学年化現状課題は           (4)直近全国学力試験における児童生徒状況は           (5)精神疾患等で休職している教員の有無は           

岩国市議会 2021-03-09 03月09日-04号

また新たな取組が世界的にも、また国内でも広がっていきますので、これに我々も協働精神を持って市民と共に取り組んでいくことが、いずれ社会的に大きな活動につながっていくというふうに思っています。これはもう本当にこつこつと粘り強く、やれることをしっかりと個々がやっていく、これに尽きるというふうに思っていますので、市も、そういったことをしっかりと啓発してまいりたいというふうに考えております。

周南市議会 2021-03-03 03月03日-04号

産前産後の身体的・精神的に不安定な時期は、身近な人のサポートを得ながら安心して出産し、育児を行うことが望ましいと言われておりますが、核家族化の進行に加え、コロナ禍によりそれらのサポートが得にくく、不安や孤立感を抱えやすい状況になっております。このことから産前産後の支援をさらに強化することが重要と考え、事業内容を拡充することといたしました。