33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

山口市議会 2018-12-04 平成30年第5回定例会(3日目) 本文 開催日:2018年12月04日

来年度、平成31年度に最終年度を迎える本制度の4期対策は、対策が始まる平成27年度に法整備がされ、単独の制度ではなく、日本型直接支払制度の中に位置づけられ、農地水保管理支払を組みかえた資源向上支払農地維持支払環境保全型農業直接支援と同じ制度の中となったことから、山口県の所管課もそれまで農地水保管理支払所管しておられた農村整備課所管変更をされるなど、中山間地域生産条件の不利を補正する

山口市議会 2015-09-08 平成27年第3回定例会(3日目) 本文 開催日:2015年09月08日

この制度は、平成19年度に農地・水・環境保全向上対策としてスタートし、次いで、農地水保管理支払となり、ことし4月には法制化され、安定的な制度となったところでございます。この制度の解説として、平成25年12月に農林水産省が示した4つの改革のQ&Aを見てみますと、米の直接支払交付金は廃止するが、その振りかえ、拡充として農地維持することに対する多面的機能支払を創設すると明記をされております。

下関市議会 2015-03-05 03月05日-03号

このことから、平成26年度に、国においては、農地水保管理支払制度を拡充し、多面的機能支払制度を新たに創設したところです。 この制度は、農地や道路・水路基礎的保全活動への支援を行う農地維持支払施設長寿命化など、資源質的向上に向けた共同活動支援する資源向上支払の2つからなり、担い手の負担を軽減し、農業の再生・強化を支援するものでございます。 

山口市議会 2014-09-10 平成26年第4回定例会(4日目) 本文 開催日:2014年09月10日

そして3つ目多面的機能支払、これは農地水保管理支払交付金から改変されたものでありまして、農家の持つ多面的機能を守るため、地域での共同活動支援するものです。いずれの制度とも農業農村環境等維持していく上で有効なものだと思っておりますし、中でも多面的機能支払については、山口市内の多くの集落農家担い手を含め、活用できる可能性がもっとあるのではないかと思っております。

萩市議会 2014-09-08 09月08日-03号

多面的機能支払交付金は、まさに看板の切り替えと、こういうふうに今、議員も御指摘をいただきましたが、25年度までは農地水保全管理支払交付金ということで、ずっと維持をされてきたものであります。法制化をされまして多面的機能発揮促進法、こういったものも裏打ちなるものとして、ちゃんと用意をされてきたわけであります。26年度から看板を変えまして、多面的機能支払交付金というようになりました。 

周南市議会 2014-06-11 06月11日-05号

そういったことで、市といたしましても、中山間地域等直接支払交付金制度とか、あるいは農地水保全管理支払交付金制度といったソフト事業を積極的に推進いたしますとともに、またハード事業といたしましては圃場整備を今、三丘のほうでも熊毛のほうもやっておりますけれども、今度は長穂地区でも着手するというような形で大規模の農業機械が入るような、そういった圃場整備を進めるとともに、地域高齢化で田んぼを耕せない方々の田

山陽小野田市議会 2014-03-06 03月06日-04号

日本型直接支払制度の創設につきましては、水田の持つ多面的機能維持する観点から、農地維持支払が創設され従来の農地水保管理支払よりも交付額が拡充されたところでございます。 このほかに、今後10年間で農業農村全体の所得倍増を目指す農林水産業地域活力創造プラン規制改革会議産業競争力会議の提言をも包含して「攻めの農政」と総称されております。 

長門市議会 2014-02-28 02月28日-03号

何はともあれ、これまでの農業政策としては、中山間地域の直接支払制度やら農地水保管理支払制度或いは人・農地プランとか、戸別所得補償制度とか、どれがどれかよく重なって分からないところもあるわけでございますが、今回の一つの柱としては、農地を行政が責任を持って借り受けて、また、仲介を借り受け手に対しての何と言いますか、そういう役目を担うということで、一つのこれは、安心もあろうかと思います。 

山陽小野田市議会 2013-12-11 12月11日-02号

日本型直接支払制度は、農業農村の有する多面的機能維持発揮を図るため、地域内の農業者協働で取り組む地域活動支援するもので、現行農地水保管理支払制度にかわるものでございます。各地域活動組織をつくり、市と協定を締結し、活動を実施するという農地水保支払制度の仕組みをそのまま利用しています。

山口市議会 2013-12-10 平成25年第5回定例会(3日目) 本文 開催日:2013年12月10日

新たな制度につきましては、現行の中山間地域等直接支払制度環境保全型農業直接支援対策及び農地水保管理支払制度3つ制度により構成されることとなっております。このうち、中山間地域等直接支払及び環境保全型農業直接支援につきましては、現行制度の枠組みを維持しつつ、継続することとされております。

萩市議会 2013-09-09 09月09日-03号

まあ先ほど、当面のいろんな揚水の問題とかいろんなことを市で補助を出していると申しましたが、そういったものに、この加えまして、農地水保管理支払交付金とか、中山間地域の直接払いの交付金、こういったものもそれぞれの組織でできるだけ、今回はそういう災害対応によるこの利活用、こういったものもお考えをいただきたい。こういうふうなお話をしているところであります。

宇部市議会 2013-03-12 03月12日-03号

また、集落による取り組みへの支援として、平成24年度には、中山間地域等直接支払事業で286ヘクタール、農地水保管理支払交付金事業で565ヘクタールの農地保全活動等助成をしています。 さらに、昨年度からは、市が独自に耕作放棄地解消対策事業補助金を創設し、市民が耕作放棄地を再生利用して、菜の花やヒマワリ、コスモス等景観作物を作付した場合に補助を行っています。 

宇部市議会 2012-12-10 12月10日-03号

また、農村環境を保全する集落活動への支援として、平成24年度には中山間地域等直接支払交付金事業で286ヘクタール、農地水保管理支払交付金事業で565ヘクタールの農地保全活動等助成をしています。 さらに、市が独自に耕作放棄地解消対策事業補助金を創設して、農業振興地域農用地区域内にある耕作放棄地を再生利用した、景観作物の作付に対して補助を行っています。 

  • 1
  • 2