54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山口市議会 2020-06-22 令和2年第3回定例会(2日目) 本文 開催日:2020年06月22日

調達実績平成25年度以降前年度増加しているところでございまして、議員お尋ねの令和元年度の調達実績につきましては、70件、約1,300万円と平成30年度と比較いたしまして、件数では5件、金額では約100万円の増加となっており、福祉的就労の場での工賃向上が図られたものと考えているところでございます。

長門市議会 2020-02-26 02月26日-03号

今まで福祉的就労と、そして、市の職員としての障害者雇用と、今いったところでお話をさせて頂きましたが、改めて江原市長に、この福祉的就労でこのA型、B型、工賃の問題があります。市役所は役務を提供していかなければなりません。そういったことを含めて、改めて、江原市長にお考えをお尋ねをしたいと思います。 ○議長武田新二君) 江原市長。 ◎市長江原達也君) お答えします。 

下松市議会 2019-12-11 12月11日-03号

そして、今、私が主に質問しております一般就労、それと昨日、同僚議員が御質問されました福祉的就労、A型、B型なんですね。その一般就労福祉的就労の間に社会的な雇用社会的雇用というのを概念として、この一般就労福祉的就労のはしご的なものの社会的就労社会的雇用という概念を用いられて、それを市のほうから給料の4分の3、これを支援をしているということだそうです。

岩国市議会 2019-09-12 09月12日-04号

本市では、心身障害児療育推進福祉的就労及び一般企業における障害者雇用職場定着推進、そして、地域における安心した暮らしを支援する3つの専門部会地域自立支援協議会内に設け、関係する行政機関福祉事業所及び医療機関等と協働して、障害者やその家族が安心して暮らせる地域づくり自立に向けたサービス充実に努めています。 

長門市議会 2019-06-05 06月05日-03号

昨年6月の私の一般質問において、障害者に対する就労支援をテーマに、主に福祉的就労について質問を致しましたが、その後、障害者優先調達推進及び農福連携取り組みについて、市長お尋ねを致します。壇上からの質問は以上です。2問目以降は発言席より質問致します。〔1番 綾城美佳君降壇〕 ○議長武田新二君) 大西市長

山口市議会 2018-12-14 平成30年第5回定例会(5日目) 本文 開催日:2018年12月14日

議案第19号の山口山口障害者福祉作業所指定管理者指定についてでありますが、障害者総合支援法訓練等給付に基づき、就労継続支援B型事業として福祉的就労の場を提供しているこの事業所運営に関する選定を委員会で質疑したところ、多年にわたり運営をされてきた実績もと利用者通所等を含む環境の安定を主な事由として非公募としたとの御答弁がありました。

山口市議会 2017-12-05 平成29年第4回定例会(3日目) 本文 開催日:2017年12月05日

他方、総合支援学校の卒業生や就労継続支援B型事業所など、福祉的就労をされている方や精神科デイケアに通所する方々、そして精神科外来患者さんなどのおよそ60%は企業で働きたいという思いを持っているが、適切な支援メニューにつながっていないという実情からのデータもいただいております。

萩市議会 2017-09-11 09月11日-03号

5月1日には就労者が1,003人のうち一般就労が577人、福祉的就労が426人。6対4で一般企業の方が多く、いかに市内企業がこの事業を協力的だったかがわかります。就労継続支援事業所も18カ所になり、次の目標は1,500人と、障がい者が当たり前に働き暮らせる環境づくりをしていくと、片岡聡市長の談話が7月23日の新聞に載っていました。 

下関市議会 2016-09-20 09月20日-02号

まずは、福祉的就労関係の対応として発達障害を持たれている方にどのような支援が可能なのか、発達障害には身体、知的、精神のいわゆる3障害のような手帳が必ずしも交付されていないことから、特別な配慮が必要ではないかと思うのですけれども、この点いかがでしょうか。 ◎福祉部長五十嵐修二君)  発達障害につきましては、議員がおっしゃいましたように、精神障害者保健福祉手帳交付対象となります。

周南市議会 2016-09-09 09月09日-03号

さて、障害者就労支援につきましては、地域自立支援協議会就労部もと障害者雇用促進や総合的な就労支援、また福祉的就労底上げ経済的自立支援などさまざまな取り組みがなされておりますが、ここで(1)障害者就労支援の現状についてお尋ねをいたします。 アとして、これまでの取り組み進捗状況について。 イ、障害者雇用を実践している企業の協力は得られているか。 

光市議会 2015-09-14 2015.09.14 平成27年第3回定例会(第4日目) 本文

福祉保健部におきましては、障害者自身福祉的就労、一般就労促進を図る支援として、冒頭答弁でも若干触れましたが、平成25年度より通所訓練サポート事業平成26年度より職場実習等サポート事業を実施するなど、就労意欲を高める取り組みを行っているところであります。  以上です。 ◯副議長木村 信秀君) 田中議員。 ◯1番(田中 陽三君) 障害者雇用については、すごい結果を出している市があります。

光市議会 2015-09-14 2015.09.14 平成27年第3回定例会(第4日目) 本文

福祉保健部におきましては、障害者自身福祉的就労、一般就労促進を図る支援として、冒頭答弁でも若干触れましたが、平成25年度より通所訓練サポート事業平成26年度より職場実習等サポート事業を実施するなど、就労意欲を高める取り組みを行っているところであります。  以上です。 ◯副議長木村 信秀君) 田中議員。 ◯1番(田中 陽三君) 障害者雇用については、すごい結果を出している市があります。

下松市議会 2015-09-09 09月09日-04号

さて、障害者の働き方には一般に、民間企業や自治体などへの一般就労と、福祉施設などで訓練を受けながら働く福祉的就労とに分けられています。福祉的就労については、障害者就労全般において大きな比重を占めており、一般企業への就労を目指す、就労移行支援事業と、現実にはなかなか困難な障害者へ働く場を提供する就労継続支援事業とがあり、市として福祉施設小規模作業所等によって担われております。 

周南市議会 2015-09-04 09月04日-02号

また、総合支援学校を卒業した後、通所サービスによる支援を受けながら、一般就労を目指す方や、継続して福祉的就労利用を希望する方がふえております。このようなことから、通所サービスに対するニーズは、今後も増加が見込まれます。 周南市におきましては、平成27年3月に、障害者総合支援法に基づく第4期障害福祉計画を策定いたしました。