105件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山陽小野田市議会 2020-09-09 09月09日-02号

(4)厚陽保育園駐車場については、誘導のために道路白線を引いたままの状態で、危険度は変わっておりません。抜本的な駐車場設置考えについて問います。 (5)老朽化が著しい厚陽公民館について、今後の施設の具体的な方向性協議をされておりますか。 この質問、5点について問います。 以上であります。

宇部市議会 2020-06-10 06月10日-03号

先日、知り合いの方から、宇部市の道路センターライン横断歩道、ゼブラゾーンの白線が消えているところが多い。雨の日の夜間は特に見えにくく危険との指摘がありました。早速市内の道路状況を見て回りましたが、中心部周辺部を問わず指摘のとおりでした。道路標識に関してはそれぞれ所管が違うと思いますが、安全上放置するわけにはいかないと思います。 

山陽小野田市議会 2020-03-03 03月03日-03号

現在、道路区画線として白線のみ引かれているという状況で、子供たちが使用する通学路でもあります。そういった意味からも児童安全確保のために、通学用グリーンライン──緑の区画線──これも引いていただきたいと、せめてグリーンラインを引いていただきたいという希望を訴えまして、私の一般質問を終了させていただきます。ありがとうございます。

下松市議会 2020-02-26 02月26日-05号

◆28番(金藤哲夫君) 指導線白線を引くだけで、別に拘束したものではないですよね。あそこに止まれというその標識が立って、初めて規制ができるわけですね。今でも市内至るところで指導線は引いてありますが、なかなか止まらない。 したがって、今東洋鋼鈑の鉄心寮からの交通量も相当ありますのでね、そのあたりの協議はぜひ警察とも今から真摯に向き合って対策を講じていただきたいと思うんです。 

周南市議会 2019-09-06 09月06日-03号

その結果、横断歩道路側帯白線塗りかえ及び路面標示の新設、溝ぶたガードパイプ設置、30キロ制限区域である、いわゆるゾーン30の指定など、合わせて139カ所、約80%の対策が平成31年3月末時点で完了しております。残る35カ所のうち、現在、既に対策に着手しているところが17カ所、今後対策を予定しているところが18カ所であります。 

下関市議会 2018-09-26 09月26日-06号

子供たち実際には通学路、私も白線の中を歩くんだよと言うんですけれども、この白線の中を歩くと実は横がブロック塀だったりというようなケースもあって、非常に難しいんですけれども、子供たち自分自身の判断で身を守るようにできると、そういった教育部分はどのようにされておられるのか、お尋ねをいたします。 ◎教育長児玉典彦君)  お答えします。

宇部市議会 2018-09-14 09月14日-04号

道の路面標示のうち、センターラインサイドラインなどの白線は、本?が管理しており、交通規制のかかる横断歩道停止線などは、山口県公安委員会で管理しているところです。 車両通行に伴う劣化によって薄くなっている路面標示については、通学路合同点検や地元からの要望、また市民からの通報及び職員のパトロールなどを通じて情報を集約しています。 

山口市議会 2018-02-27 平成30年第1回定例会(3日目) 本文 開催日:2018年02月27日

下市橋の幅員は5.8メートルですが、路肩の歩行可能なスペースは、白線を含めても片側60センチほどしかなく、しかも車両通行量が多い上、常時対面通行であり、橋の建設当時に比べ、車幅の広い3ナンバー車両が圧倒的に増加している現代では、歩行者や自転車が通行できる部分はわずかでしかありません。

光市議会 2017-02-28 2017.02.28 平成29年第1回定例会(第5日目) 本文

周防地区県道歩道改善通学路安全確保について、看板設置白線塗りかえも行われておりましたので、迅速な対応だったと思います。29年度の早い時期でのガードパイプお話がありましたが、設置を待ち望んでおりますので、どうぞよろしくお願いいたします。  最後、一ノ坂についても29年度中に完了を目指すということであり、円滑な進捗がなされると思っておりますので、どうぞよろしくお願いをいたします。  

光市議会 2017-02-28 2017.02.28 平成29年第1回定例会(第5日目) 本文

周防地区県道歩道改善通学路安全確保について、看板設置白線塗りかえも行われておりましたので、迅速な対応だったと思います。29年度の早い時期でのガードパイプお話がありましたが、設置を待ち望んでおりますので、どうぞよろしくお願いいたします。  最後、一ノ坂についても29年度中に完了を目指すということであり、円滑な進捗がなされると思っておりますので、どうぞよろしくお願いをいたします。  

山口市議会 2016-12-05 平成28年第6回定例会(2日目) 本文 開催日:2016年12月05日

何よりも狭く、十分な歩道スペースが取れていない路線は数多く存在しますし、度重なる工事で継ぎはぎになった路面路肩白線通学路を示すグリーンラインは薄れ、路肩注意と書かれたポールは田畑のほうに大きく傾いてしまい、通行者注意を促す前に自分を何とかしろよと突っ込みたくなるような状態