1910件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2021-06-16 06月16日-03号

そうした中、私自身は、どんなに交通網発達をし、情報技術が進化をし、ますます便利な暮らしが実現したとしても、生活と自然が密接をしている本市生活環境を大切にしていきたい、次世代に残していきたいと常々考えております。 3年前に都市圏から本市に移住してこられました、ある御夫婦は、移住先を求めて全国各地を訪ね回られる中、本市にございました古民家、現在の御自宅に巡り合われたということでございます。 

柳井市議会 2021-06-15 06月15日-02号

特別支援教育は、障がいのある子どもが自立や社会参加に向けた主体的な取組支援するという視点に立ち、子ども一人一人の教育的ニーズを把握し、その持てる力を高め、生活学習上の困難を改善、または克服するため、適切な指導及び必要な支援を行うもので、発達障がいのある子どもも含めて、特別な支援を必要とする子どもが在籍する全ての学校において実施されるものであるとされています。 

周南市議会 2021-06-07 06月07日-05号

小学校低学年、とりわけ1年生は、発達段階を踏まえ、まずは学校生活に慣れること。その上で、学習面では、読む、書く、聞く、話すなどの基礎・基本を優先して指導したいと考えており、本市では、週末や長期休業中も含め、小学校2年生以上で自宅への持ち帰りを実施することとしております。 次に、学校図書館司書配置についての3点の御質問にお答えをいたします。 

周南市議会 2021-06-04 06月04日-04号

我々大人たちはもちろん、アスベストには注意していかなければなりませんが、子供たちや園児や小学生中学生の体はまだまだ成長が未発達であります。子供たちの肺は大人に比べ、とても小さいものであります。 皆さんも想像してみてください。皆さん子供やお孫さんの体に、知らない間にアスベストを吸引して、肺に蓄積されていたりしたら。

周南市議会 2021-06-02 06月02日-02号

そうした中で、各学校では、確かに制約はあったんですけれども、子供たちの意見あるいは子供たちの企画、そういったものを発達段階に応じてですけれども取り入れて、できるだけ学びや体験の場を確保するようにということで、各学校本当に頑張ってまいりました。 こうした昨年度来の経験というもの、これをしっかりと踏まえて、今年度の行事計画というのを立てているわけですけれども、引き続きコロナ禍にあります。

柳井市議会 2021-03-11 03月11日-03号

そして、ちょっと業務分担というか、支援拠点、柳井市でいけば家庭児童相談室のことですけれども、子育て世代包括支援センター別機能の場合は、やっぱり、子ども発達段階家庭状況等に応じて連携しながら、継続した支援が行われるように、それぞれがどこまで、機能を果たしていくのか、支援の漏れを防ぐという意味でも、所掌事務等で、それぞれが担う機能を明確化しておくことも必要だというふうに思いますが、現状、どのようになっているのか

柳井市議会 2021-03-10 03月10日-02号

子どもの健全な発育・発達、テレワーク推進に伴う人体活動量低下のほか、特に中高年齢者については、生活習慣病などの発症や、体力・生活機能低下を来すリスクが高まります。 意識的に運動・スポーツに取り組むことは、健康の保持・増進だけでなく、ストレス解消に役立ち、テレワークをする人にとっても、健康維持に大いに役立ちます。 

岩国市議会 2021-03-08 03月08日-03号

小学生中学生が交流することで、中学生は、上級生としての自覚が芽生え、小学生は、中学生の姿を見て憧れの気持ちを持つことができ、どちらのキャリア発達にも好影響を及ぼしていると考えられます。 また、本市教育に関して、約8割の保護者が、地域の人が授業に参加することを肯定的に捉えており、子育てがしやすい地域で、住んでいる地域が好きと感じていることが分かりました。

山口市議会 2021-03-04 令和3年第1回定例会(5日目) 本文 開催日:2021年03月04日

このような変化に対応するためには、児童生徒がお金の大切さを理解し、自分の暮らし社会について深く考えることができる力を育むことが求められており、学習指導要領では、小・中学校においては、消費者教育を中心的に取扱い、充実させることで、将来の適切な消費金融行動につながる素地となるよう、発達段階に応じた学習内容が示されているところでございます。

山口市議会 2021-03-02 令和3年第1回定例会(3日目) 本文 開催日:2021年03月02日

発達障がいの理解促進のために、青い光や青いものを身につけてメッセージ性を持って世界をつないでいこうという世界的な活動でございますが、このコロナ制約の中、今年どういう活動しようかと頭を悩ませて、当事者や家族の方が一生懸命練りに練って工夫をされまして、ブルーマスクで啓発をしていこうという活動をされておられますが、本日数多くの山口市議会議員の皆様が本当に快く趣意賛同していただきまして、是非モニターで映していただけるとよいと

下松市議会 2021-02-25 02月25日-04号

保育園で提供される給食は、子供たち心身成長発達にとって大きな役割を担っております。安全・安心でおいしい給食を安定的に提供できる給食調理体制を長期的に維持することが重要であります。 現在、公立保育園給食調理業務は、全て市が任用した職員が従事しておりますが、平成20年3月に定めた技能労務職員等給与等の見直しに向けた取組方針により、正規職員新規採用は実施しておりません。

長門市議会 2021-02-24 02月24日-02号

これに関して先日、NHKの視点・論点というところで京都大学発達科学を研究している教授の方が、「人は心身とも成長するまでに膨大な手間と25年以上の時間がかかるけど、その成長を待たずに次の子も産めることができるので、血縁関係をはじめとする集団養育共同養育という生存戦略を図ってきた」と述べていました。 

萩市議会 2021-02-24 02月24日-04号

1月7日より、低気圧が急速に発達し強い冬型の気圧配置になった影響で、全国各地水道管等凍結に伴う漏水の多発により断水が発生いたしました。萩市におきましても、8日に最低気温氷点下4度、最高気温氷点下0.1度という異常低温や積雪により、御家庭水道管等凍結や破裂による漏水が発生して、萩市全域で配水池水位低下を招きました。 

周南市議会 2020-12-14 12月14日-06号

一部を抜粋しますと、「一斉授業個別学習か、履修主義修得主義か、デジタルかアナログか、遠隔・オンラインか対面・オフラインかといった「二項対立」の陥穽に陥らず、教育の質の向上のために、発達段階学習場面等により、どちらの良さも適切に組み合わせて活かしていく」とあります。教育の質の向上のために、何がベストなのかを場面場面で常に考えていくことが重要なのだと思います。