下関市議会 2019-06-12 06月12日-03号
市内中小企業へのEMS――環境マネジメントシステムの普及促進の取り組み状況につきましては、本市の一部の入札等において、平成28年4月からEMS取得業者に対する加点優遇措置を実施しております。 具体的には、建設工事に係る総合評価競争入札において、エコアクション21またはISO14001の認証を受けた事業者に対して、EMS取得業者としての評価点を加点しております。
市内中小企業へのEMS――環境マネジメントシステムの普及促進の取り組み状況につきましては、本市の一部の入札等において、平成28年4月からEMS取得業者に対する加点優遇措置を実施しております。 具体的には、建設工事に係る総合評価競争入札において、エコアクション21またはISO14001の認証を受けた事業者に対して、EMS取得業者としての評価点を加点しております。
本市といたしましても、こうした背景を踏まえ、市域の温室効果ガス排出量の削減に向け、山口市地球温暖化対策実行計画に基づく取り組みをさらなる推進を図るとともに、庁内におきましては、この4月からISO14001にかわる、本市独自の環境マネジメントシステムを含むエコフレンドリーオフィスプランの運用を開始し、より効果的かつ効率的な取り組みの推進を図っているところでございます。
具体的には、まず、地球環境については、公共交通の利用促進、エコアクション21の普及、庁内における環境マネジメントシステムの運用、緑のカーテン事業、さらに、東日本大震災以降は、特に節電や再生可能エネルギーの導入などの地球温暖化対策を強化しています。
私は、昨年まで企業に勤めており、環境マネジメントシステムを担当させていただいておりました。家庭でのごみの分別に関しても、ある程度対応できると思っておりました。しかしながら、退職して実際に我が家から出るごみの分別を行ってみると、常に早見表で確認しながらごみを捨てなければならない現状で、周南市のごみ分別の複雑さには大変ないら立ちを感じておりました。
それで、まず、温暖化対策実行計画の質問の前に、環境マネジメントシステム、EMSについて、少し確認をさせていただきます。
処 理費用は (2)防犯登録の確認はしているか (3)自転車にナンバープレートは考え られないか (4)デポジットについて2.空き家条例について(1)是正勧告について (2)氏名の公開について (3)行政代執行について (4)単年度の予算額をどれくらいとし ているか3.安岡支所について(1)駐車場対策について11菅原 明1.環境保全の取り組み について(1)環境マネジメントシステム (2)
企業の技術力の評価項目には、過去5年間の同種工事の施工実績、過去2年間の本市発注工事における工事成績評定点、過去2年間の建設事故の有無、ISO14001これは環境マネジメントシステムや、ISO9001、品質マネジメントシステムの取得状況があります。福祉や災害時の業務体制につきましては、現在は評価項目に入っておりませんが、今後研究してまいりたいと考えております。
増加傾向が著しい民生業務部門等のCO2削減対策として、中小企業等向けの環境マネジメントシステムであり、環境省が策定したガイドラインに基づく認証・登録制度でございます。本市は委託事業として取り組まれておりますけれども、取り組み内容と実績をお尋ねいたします。 最後に3項目め、新たな在留管理制度についてお尋ねをいたします。 日本に居住する外国人にとって、一つの時代が終了いたします。
本市では、ISO14001の認証に基づく環境マネジメントシステムの運用により環境負荷の低減を図っており、中でもエネルギー使用量の削減を初めとした地球温暖化防止を主要な取り組みと位置づけ、積極的かつ継続的な取り組みを行っているところでございます。
中小企業については、引き続き環境マネジメントシステム「エコアクション21」の取得支援を実施いたします。さらに、カーボンオフセットの新たな仕組みづくりに取り組むなど、公民連携して普及拡大を図っていきます。
産業部門における温暖化防止対策では、市内企業の環境マネジメントシステム「エコアクション21」の取得支援を継続して実施するとともに、再生可能エネルギーの普及促進につながるカーボン・オフセット事業の新たな仕組みづくりなどに取り組みます。
三重県のある17万都市なんですが、「従来の国際規格による認証を中止し、環境負荷低減を目的とする独自の環境マネジメントシステムを作成した。認証取得に係る経費の削減や事務負担軽減につなげるのがねらい。
また、先月実施いたしました職員を対象とした環境マネジメントシステムの研修においても、市の施設での節電を取り上げ、さらなる意識啓発を図っております。私自身も市長室の節電に努め、また、テレビのコンセントは抜く、待機電力の無駄な消費を避けようと自分自身でも努力しておるところでございます。
次に、この夏に向けて新たな取り組みといたしましては、ISO14001、山口市環境マネジメントシステムにおける、私を委員長といたします環境管理委員会において、節電の取り組みの強化を図るよう指示したところでありまして、各所属において実現可能な節電箇所を検証し、実施したこと及び今後実施予定のものを報告させることで、節電の実践を徹底することといたしたところでございます。
さらに、平成22年度から、環境団体や民間企業等からの提案公募事業として実施をしている、イベント等で発生するCO2を緑化等の取り組みにより相殺するカーボン・オフセット推進事業、中小企業向けの環境マネジメントシステムであるエコアクション21の取得を促進するエコアクション21普及促進事業、公共交通や自転車の利用促進を図る、環境に優しい交通づくり推進事業について、これまでの成果を踏まえ、次の展開につながるよう
さらに、平成22年度から、環境団体や民間企業等からの提案公募事業として実施をしている、イベント等で発生をするCO2を緑化等の取り組みにより相殺するカーボン・オフセット推進事業、中小企業向けの環境マネジメントシステムであるエコアクション21の取得を促進するエコアクション21普及促進事業、公共交通や自転車の利用促進を図る環境にやさしい交通づくり推進事業について、これまでの成果を踏まえて、次の展開につながるように
また、市内企業の環境マネジメントシステム「エコアクション21」の取得の支援、カーボンオフセット事業の拡大など、家庭やオフィスからのCO2排出量の削減を目指します。 さらに、マイカーから排出されるCO2を削減するため、自動車利用抑制対策として、自転車駐輪場を整備し、自転車や公共交通の利用促進を図ります。
さらに、ISO14001の環境マネジメントシステムの手法を取り入れて業務改善を図るとともに、市役所庁舎内のOA機器更新料や維持管理費について行政コストの軽減に努めます。市が行う事務事業は、行政評価を行うとともにPDCAサイクルを定着させ、常に改善の意識を持つことで経費の削減と行政サービスの質の向上を図るよう一層の取組を進めます。
国際規格ISO14001に沿った本市の環境マネジメントシステムにつきましては、本市の環境に対する基本的な姿勢、言いかえれば、私の環境に対する考え方を示した環境方針を実現するため、御案内にありましたように、平成20年11月27日の認証取得以来、内部環境監査や外部審査登録機関による定期審査、さらには環境マネジメントシステムにおける組織のトップとしての見直し指示となるマネジメントレビューによりまして、ISO
その内容は、市が設定したテーマに対して、民間のノウハウ、アイデアを生かした提案に基づき事業を展開しているものとして、CO2削減対策としてのカーボンオフセットの仕組みづくり、公共交通機関の利用促進の取り組み、環境マネジメントシステム「エコアクション21」を市内中小企業が取得するための支援、市有林の木や竹などの未利用バイオマスの製品・エネルギーへの有効活用、ご近所福祉やうべ探検博覧会などです。