10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(10件)下関市議会(0件)宇部市議会(0件)山口市議会(2件)萩市議会(2件)下松市議会(0件)岩国市議会(5件)光市議会(0件)長門市議会(1件)周南市議会(0件)山陽小野田市議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501234

該当会議一覧

  • 1

萩市議会 2021-06-14 06月14日-03号

昨年には、住宅の改修工事現場見学会開催され、当時の暮らしや復元技術を見ることができて大変好評でした。現在、今年の12月末まで工事により一般公開が中止となっていますが、この生誕180周年は、文化財活用歴史文化観光に生かせる、とてもよい機会だと感じています。 周年に合わせた計画的改修保全計画、そしてぜひ、旧宅公開の前倒しができないでしょうか。

岩国市議会 2019-06-19 06月19日-04号

また、昨年度は、山口県の主催一般社団法人山口建設協会及び一般社団法人山口建築協会の共催で、建設産業に魅力を感じ、理解を深めていただくため、県内の土木建築分野を学ぶ高校生及びその保護者向け土木建築工事現場見学会開催されております。 さらに、山口県では、地域産業関連技術ニーズに沿った人材育成を行うために、高等産業技術学校が県下2カ所、下関市に西部校周南市東部校を設置されています。

岩国市議会 2019-03-07 03月07日-03号

また、市内高校生が参加した建設現場見学会実施されているというふうに伺っているところでございます。短期間で結果につながりやすい合同説明会では、就職が決まった方はいなかったというふうにお聞きをしておりますけれども、体験交流セミナーであるとか建設現場見学会においては、多くの市内高校生が参加をしまして、建設産業を身近に触れることができたのではないかというふうに思われます。 

岩国市議会 2018-12-07 12月07日-03号

このキャンペーンの期間中に岩国市内では、秋の錦帯橋「地酒舟」や錦川清流線の「利き酒列車」の実施岩国藩鉄砲隊の訓練の披露、そして吉川史料館特別企画展、さらには、本家 松がねでの甲冑や篆刻体験平瀬ダム建設現場見学会などの体験プログラム実施など、岩国ならでは観光イベント実施したことにより、期間中の観光客数は、対前年比で104%の実績となりました。 

山口市議会 2002-06-17 旧山口市:平成14年第2回定例会(2日目) 本文 開催日:2002年06月17日

次に、これら見直しに係る経費についてのお尋ねでございますが、見直し市民委員会開催にかかる経費市民アンケート実施にかかるる経費、その他工事現場見学会の費用を含めまして765万3,000円を見込んでおりまして、予備費より充当して対応いたしております。また、これらにかかる経費につきましては、市費をもって支払うことになります。  

山口市議会 2000-12-13 旧山口市:平成12年第5回定例会(4日目) 本文 開催日:2000年12月13日

今後は、プレイベントの開催やホームページのリニューアル、ニュースレターの発行、工事進ちょく状況に応じて現場見学会開催するなど、市民の皆さんへ完成後の期待感を高めるPRも行ってまいりたいと考えておりますので、よろしくお願い申し上げます。  以上でございます。

  • 1