岩国市議会 2023-09-11 09月11日-05号
本年度の通報でも、通学路や民家にまで出没し、追い払いをする人に対して威嚇をするなど深刻な状況報告も受けております。追い払いだけでは対処しきれない地域も見受けられますので、猟友会と協力しながらより一層の対策の強化をしてまいりたいと考えております。 ◆11番(広中信夫君) 資料4を映していただければというふうに思います。
本年度の通報でも、通学路や民家にまで出没し、追い払いをする人に対して威嚇をするなど深刻な状況報告も受けております。追い払いだけでは対処しきれない地域も見受けられますので、猟友会と協力しながらより一層の対策の強化をしてまいりたいと考えております。 ◆11番(広中信夫君) 資料4を映していただければというふうに思います。
主要作物の作付面積の推移について、状況報告を求めます。 次に、2点目として、農家への積極的な支援策についてただします。 経済常任委員会で訪問した3市では、北海道の農業振興部と連携をして、山口県よりは積極的に支援をしていると感じました。また、千葉県いすみ市では、行政が短期間に有機栽培の農家集団を育てて全国的に注目されています。岩国市も積極的なリーダーシップを発揮するべきだと考え、見解を求めます。
◎教育次長(三浦成寿君) 今、こちらで確認できるのは、栄養管理状況報告書というのをですね――これは県の保健所が調査をしているものでありますが、これについて、例年11月現在の……(「本市の状況ですよ」と呼ぶ者あり)はい。栄養管理、カロリーとかその辺の状況を報告している、本市の状況を報告している文書は残っております。
年2回の状況報告との関連づけはできないか。⑤として、小さき果樹園・野菜作り農園を持つ都市近郊の戸建て住宅に住むことを理想として、実際に38歳から亡くなるまで、それを実践したオードリー・ヘップバーンの生き方、暮らし方は参考になるのではないか。オードリー・ヘップバーン。気品のある女優ですが、詳しくは再質問で申し上げます。 大きな2番目に移ります。
まず、(1)事故の状況報告についてですが、参考事例として、玖珂支所管内で生じた事例を基に状況をただします。 玖珂支所管内の道路の溝蓋に段差が生じていて、高齢者がそれにつまずき、転倒して骨折し、入院治療をした事故が発生しました。 そして、ほぼ治療が終了したので、示談協議を行い、円満解決したとの報告を受けました。
御案内のとおり、前期基本計画の進捗状況など、総合計画の進行管理につきましては、実行計画において行っており、行政評価システムを活用しまして、毎年度9月にまちづくり達成状況報告書としてお示ししているところでございまして、昨年9月の令和元年度の報告書におきましては、前期基本計画の8つの重点プロジェクトの総合的な指標でございます、定住人口・交流人口・ふるさと指標の目標値の達成に向けまして、おおむね順調に進んでいるところでございます
加えまして、事業者からの御意見や御要望につきましては、市内事業者の皆様にとって一番身近な存在でございます山口商工会議所をはじめとする各商工団体や各業界の組合・団体などが、全体の意見として取りまとめられました状況報告や要望等により情報を共有させていただいているところでございます。
市は、常に県や医療機関から感染者の発生状況報告の情報を入手し、昼夜、休日を問わず、随時本部会議を開催して、感染拡大を防ぐための必要な対策を講じております。また、他市の高齢者施設でクラスターが発生した際は、感染者が入院している医療現場が逼迫していたことから、県からの要請を受けて、市の看護師を派遣しており、市は決してのんびりと構えているわけではございません。
市の体育施設では、指定管理者等から定期的に感染症対策に係る情報共有や施設管理の状況報告を受けておりまして、状況に応じて、現地確認を行うとともに、感染予防対策を遵守するよう指導をしております。 民間施設につきましては、事業者に確認したところ、それぞれの業界団体が公表しておりますガイドラインに準じて感染拡大防止対策に取り組んでいる状況でございます。以上でございます。
次に、万一、むべの里が他の法人と合併した場合の市の対応についてただしたところ、合併が確実なものとなった段階で、市としては改めて弁護士や中小企業診断士等の外部有識者に状況報告をして、再度の指定の必要性を助言いただいた上で、判断を考えていきたいとのことでした。
こうした中、先の9月定例会の決算審査において提出された令和元年度主要な施策の成果報告書(まちづくり達成状況報告書)では、令和元年10月1日現在の定住人口の実績は19万4,990人となり、目標値とされております令和4年の19万3,500人に向けておおむね順調に推移しております。
去る26日、同施設の上棟式並びに建設工事進捗状況報告会が行われ、県内一2,000人の収容を誇る多目的ホールの工事現場の映像がテレビ報道でリアルに流れておりました。このたびの議案第24号から議案第28号のグランドピアノ・スタッキングチェア・舞台照明等の備品は、まさにホールに関するもので、私は実物を見ているわけではありませんが、完成への期待感と想像力が大きく膨らんでまいりました。
提出書類といたしまして、歳入歳出決算書及び基金運用状況報告書、主要な施策の成果を説明する書類、また監査委員からの歳入歳出決算並びに基金運用状況審査意見書をお配りしておりますので、御参照いただきたいと存じます。 それでは、会計別の決算状況を順次御説明いたします。 初めに、一般会計でございます。
こうした中、施設の知名度や魅力の向上、自主財源の確保を目的に、施設の命名権を付与するネーミングライツ・パートナーの募集を9月7日から開始いたしたところでございまして、来る9月26日には関係者や報道機関の皆様をお招きし、上棟式・建設工事進捗状況報告会を開催することといたしております。
昨日の市役所周辺にぎわい創出検討特別委員会で、庁舎建設工事中に陥没が発生し、その原因及び状況報告などがありました。想定外の発生であるため、対策工事費用等は全て宇部市が負担するとのことでした。全く納得しておりません。 そこで質問です。まず、第1点目、陥没原因は想定外であったとのことですが、宇部市は、地盤に多数の空洞などがあることは誰もが知っていることでございます。
提出書類といたしまして、歳入歳出決算書及び基金運用状況報告書、主要な施策の成果を説明する書類、また、監査委員からの歳入歳出決算並びに基金運用状況審査意見書をお配りしておりますので、御参照いただきたいと存じます。 それでは、会計別の決算状況を順次御説明いたします。 初めに、一般会計でございます。
なお、鎮火後におきましては消防団による応急、復旧を施して頂き、状況報告により事後対応につきまして、消防本部と協議するというふうにしておるということでございます。以上です。 ○議長(武田新二君) 重村議員。 ◆10番(重村法弘君) 今日は消防長も議会に来られておりますので、間違いございませんね。
このたびの閉店は、銀南街地下駐車場の水没に端を発した停電により、営業の継続が困難となったことによるものでございますが、8月30日に徳山商工会議所から、銀南街の停電からスーパー銀南閉店決定までの状況報告やスーパー銀南の補助金返還に関する考え方についての報告書の提出を受け、現在、市として補助金の対応について検討しているところです。
その後も随時、状況報告につきましては受けておりますが、現在、中国四国防衛局のほうから、当該施設の建設工事を進めるに当たって、工事概要と今後のスケジュールについて住民説明会を開催させていただきたい旨のお話も聞いております。これを受けまして、主に地元の方を対象とした住民説明会の開催を予定しております。
半壊の世帯1軒当たりに90万7,075円で188軒をそれぞれ配分し、いただいた義援金の全額を199軒に配分したところでございまして、義援金等の支給状況報告につきましては、7月25日号の広報で御紹介する予定としております。