1107件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(1107件)下関市議会(55件)宇部市議会(63件)山口市議会(254件)萩市議会(44件)下松市議会(90件)岩国市議会(128件)光市議会(248件)長門市議会(47件)周南市議会(90件)山陽小野田市議会(88件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250100255075

該当会議一覧

岩国市議会 2024-06-17 06月17日-03号

総務部長石橋誠君)  教育長につきましては、今定例会の初日に議会で御承認いただいたところですが、教育長特別職で、その職にふさわしい人を議会の同意を得て、市長が任命するものと考えておりますので、今回の御質問の男性・女性といったジェンダーバイアスの視点では捉えてはおりません。 なお、教育次長につきましても、その時々の適材適所によるものと考えておりますので、よろしくお願いします。

岩国市議会 2024-03-22 03月22日-05号

本市の議員報酬については、平成18年の合併時以降、長らく報酬の改定がなされておらず、今に至っておりますので、議会課題検討会調査結果を踏まえ、令和5年3月30日付で、議長から市長岩国特別職報酬等審議会開催の依頼がなされ、令和5年7月以降、審議会が設置、開催の運びとなり、令和5年10月26日付で出された答申では、議会委員長及び副委員長報酬額は、当該職の職責に応じ、現行の議員報酬月額委員長

岩国市議会 2023-12-22 12月22日-06号

議案第79号 令和5年度錦帯橋管理特別会計補正予算(第2号)議案第85号 岩国特別職報酬等審議会条例の一部を改正する条例議案第86号 岩国一般職職員給与に関する条例及び岩国一般職任期付職員採用等に関する条例の一部を改正する条例議案第87号 地方自治法の一部を改正する法律施行に伴う関係条例の整理に関する条例議案第88号 岩国市長等損害賠償責任の一部免責に関する条例の一部を改正する条例議案

岩国市議会 2023-11-28 11月28日-01号

また、岩国歴史的風致維持向上計画協議会委員について報酬等の支給を行うため、本条例の附則において、岩国非常勤特別職職員報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正し、規定の追加を行っています。 なお、本条例は、公布の日から施行することとしています。 以上、御審議のほど、よろしくお願いいたします。 ○議長桑原敏幸君)  本議案に質疑はありませんか。

岩国市議会 2023-09-25 09月25日-06号

議案第64号 令和5年度錦帯橋管理特別会計補正予算(第1号)議案第67号 岩国非常勤特別職職員報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例議案第68号 岩国印鑑条例の一部を改正する条例議案第72号 灘小学校屋内運動場改築工事請負契約の締結について 以上4議案は、慎重審査の結果、原案妥当と認め可決すべきものと決しました。

岩国市議会 2023-08-28 08月28日-01号

││   │議案第65号 令和5年度岩国駐車場事業特別会計補正予算(第1号)  │   │├───┼───────────────────────────────────┼───┤│第18│議案第66号 令和5年度岩国病院事業会計補正予算(第1号)     │   │├───┼───────────────────────────────────┼───┤│第19│議案第67号 岩国非常勤特別職

岩国市議会 2022-12-23 12月23日-07号

議案第132号 岩国個人情報保護に関する法律施行条例議案第133号 岩国職員高齢者部分休業に関する条例議案第134号 岩国行政組織条例議案第135号 岩国情報公開条例の一部を改正する条例議案第136号 岩国情報公開個人情報保護審査会条例の一部を改正する条例議案第137号 地方公務員法の一部を改正する法律施行に伴う関係条例整備に関する条例議案第138号 岩国非常勤特別職職員

岩国市議会 2022-11-28 11月28日-01号

├───┼───────────────────────────────────┼───┤│第12│議案第137号 地方公務員法の一部を改正する法律施行に伴う関係条例│   ││   │        整備に関する条例                   │   │├───┼───────────────────────────────────┼───┤│第13│議案第138号 岩国非常勤特別職

岩国市議会 2022-03-23 03月23日-07号

議案第 8号 令和4年度岩国土地取得事業特別会計予算議案第43号 岩国個人情報保護条例の一部を改正する条例議案第44号 岩国職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例議案第45号 岩国非常勤特別職職員報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例議案第46号 岩国一般職職員給与に関する条例等の一部を改正する条例議案第47号 岩国職員特殊勤務手当に関する条例の一部を改正

岩国市議会 2022-02-22 02月22日-01号

┤│第19│議案第43号 岩国個人情報保護条例の一部を改正する条例       │   │├───┼───────────────────────────────────┼───┤│第20│議案第44号 岩国職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例 │   │├───┼───────────────────────────────────┼───┤│第21│議案第45号 岩国非常勤特別職

下松市議会 2022-02-22 02月22日-03号

それぞれの行政区には、市の規則に基づいて、市長が委嘱している非常勤特別職公務員。いわゆる地方公務員法第3条の3項の3の規定で任命する制度でございます。いわゆる、今現在、早く言えば、笠戸島に地域担当職員というのを市長のほうが兼職でつけられております。今、これは完璧に市の職員です。特別職公務員ではありません。

岩国市議会 2021-06-28 06月28日-06号

特別職報酬等審議会というものがあるわけでございますので、そこに委ねるしかございません。勝手に減った分だけ上げろということはできないわけでございますので、その点は御理解をいただきたいというふうに思います。 

下松市議会 2021-03-25 03月25日-06号

初めに、今回規定した附属機関従前からの附属機関との違い、及び特別職非常勤職員報酬及び費用弁償に関する条例は改正しないのかとの問いに対し、従前からの附属機関については、もともと個別の条例により設置している。特別職非常勤職員報酬及び費用弁償に関する条例を改正する必要はないが、規則を改正する予定としているとの答弁がありました。 

岩国市議会 2021-03-10 03月10日-05号

まず、常勤特別職について、どなたが該当するのかお聞きいたします。また、常勤特別職、部長職級に対して、現在、どういった研修が行われているのか、改めてお聞きいたします。 ◎総務部長高田昭彦君)  常勤特別職ということですが、市長、副市長教育長水道事業管理者審議監の5人が常勤特別職に当たると考えております。 

萩市議会 2021-02-22 02月22日-03号

4番、近くには特別職もいたとありますが、この事態をどのように見ていたのですか。肯定をしていたのですか。注意またはその行為をやめさせることはできなかったのですか。その指導的責任はいかがでしたでしょうか。考えてみるに、どうしてこのようなことになるのか。ということで、大変疑問です。 6番、今後の防止策はいかに考えていますか。先ほども言いましたが、職員は誤解を受ける行動は慎むこととされています。

下松市議会 2020-12-16 12月16日-05号

40ページを見ていただくと、特別職、一般職に分けております。特別職については、全体的にはマイナス376万4,000円、一般職についていえば、合計で2,384万3,000円というのが、この表で読み取れるんじゃないかと。費目でいろいろ分かれていますので、それをまとめたものがこの表に、トータルの人件費が読み取れるんじゃないかというふうに思っています。 ○議長中村隆征君) 渡辺敏之議員