2119件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2012-06-07 06月07日-01号

◎23番(城市進君) 今、手元に本日の議事日程が提案されておりますが、この議事日程に加えまして、今事務局に私どもの会派で消費税の大増税に反対する意見書を提出をいたしております。 衆議院は去る5日の日に理事会が、特別委員会が持たれた中で、消費税増税法案についての前提となる地方公聴会の開催を既に決定をしたようです。早ければ15日の、一番早ければですね、15日もう採択かとも言われております。

柳井市議会 2012-06-01 06月11日-01号

社会保障のためと言いながら、医療費窓口負担引き上げ年金削減など、社会保障の切り下げと一体消費税を2014年に8%、2015年には10%にまで引き上げるというものです。 国民世論は、「消費税増税に反対」が日を追ってふえ続け、「消費税増税されれば、仕事もなくなり職を失う」「店を閉めるしかない」「これ以上、どこを切り詰めて暮らせというのか」と、かつてない切実な声が高まっています。 

宇部市議会 2012-03-29 03月29日-07号

1997年に消費税を5%に増税した際、当時の橋本首相高齢社会にとって不可欠の税制高齢化社会を支える安定財源を確保できると言って増税を進め、医療費値上げなど総額9兆円の負担増で、当時回復の途上にあった景気をどん底に突き落としました。その結果、財政破綻も一層悪化し、日本の税収は大きく落ち込みました。 

周南市議会 2012-03-23 03月23日-07号

委員会の質疑では、自動車学校跡地購入後、この土地を含めた緑地公園内のスポーツ施設等の整備、再配置が進められていくようですが、御存じのように、東日本大震災復興社会保障財源など、国の財源も圧迫し、消費税増税議論されております。 本市も、木村市長健全財政の名のもとに、選択と集中のまちづくりを行うと主張されてきました。厳しい財政の中にあります。

柳井市議会 2012-03-23 03月23日-05号

それと、最後、例年言っておりますが、消費税であります。今年いただいた一覧表を見ると、一般会計での歳入は約400万円、それに対して歳出は約1億4,900万円、これが税と社会保障一体改革消費税10%といううわさも出ておりますが、これが上がればますます市の負担も大きくなるわけであります。これらを理由に議案第16号に反対いたします。 ○議長石丸東海)  次に原案に賛成の方の発言を許します。三島議員

長門市議会 2012-03-22 03月22日-06号

これでは被災地復興のための財源は1円も生まれず、その上に消費税増税となれば、まさに踏んだりけったりであります。 復興財源としては、米軍への思いやり予算米軍基地関連予算政党助成金を廃止するだけで、15年間に5兆円の財源を確保でき、また法人税減税証券優遇税制の延長など、大企業、大資産家向け減税ばらまきをやめれば、年間1.7兆円、15年間で25兆円を超える財源が生まれるのであります。

山口市議会 2012-03-21 平成24年第2回定例会(6日目) 本文 開催日:2012年03月21日

少子高齢化が進展し、厳しい社会経済情勢を迎える中、電気料金消費税値上げなど、さまざまな国民負担議論がなされております。内容的には、やむを得ないものもあると考えるところではありますが、本市における市民負担も増加の傾向にあり、市民生活は、ますます厳しさを増しております。こうした流れが今後とも続くであろうという漠然とした思いが、共通の認識となっており、市民生活の不安にもつながっております。

岩国市議会 2012-03-21 03月21日-06号

4年間は消費税を上げない。こうした民主党のスローガンをすべて投げ捨てて、政府予算案は税と社会保障一体改革を先取りして、消費税増税前提としてその一部を先取りしながら、年金給付子ども手当削減で、社会保障を抑制する一方で、八ッ場ダム建設再開原発推進予算維持軍事費増強など、浪費をさらに拡大するなど、財界、アメリカの言いなりという自民党の悪政の完全な後継者となった予算案になっております。 

宇部市議会 2012-03-13 03月13日-04号

さらに、主な財源社会保障と税の一体改革による消費税10%への増税から捻出するとしており、国民の願いを二重、三重に裏切る、子育て支援とは、全く無縁のものです。 新制度では、保護者は、フルタイムかパートかによって、月単位で長時間、短時間の2区分で保育料の認定を受けます。長時間と認定された場合は、現行どおり朝から夕方まで、1週間通して保育が受けられるとされています。 

山陽小野田市議会 2012-03-12 03月12日-05号

質問の第1は、このような社会保障と税の一体改革に対して、政府国民の理解を得るには地方協力が必要だとし、地方団体協力を求め、引き上げ消費税5%の内訳を国が3.46%、地方1.54%を配分するなど、6団体に説明し、大筋で主張のとおり合意したとあるが、白井市長はこのことを承知したのかどうか。 また、消費税増税に対するお考えをお尋ねいたします。 

柳井市議会 2012-03-12 03月12日-03号

同時に、同大網では、消費税引き上げも盛り込まれているところでございます。 先ほど申し上げましたように、この改革につきましては、現在国会等議論がされておるところでございますので、今後この改革の詳細が明らかになった時点で、本市といたしましても対応をしてまいりたいというふうに考えております。以上でございます。〔市長降壇〕 ○副議長山本達也) 光野議員

周南市議会 2012-03-09 03月09日-05号

次に、団塊の世代が高齢者になるのが2015年、先ほど言いましたが後期高齢が2025年と、大変な時代を迎えることになりますが、国はいろいろと消費税の問題とか対策をとるでありましょうが、本市としては、この状況をどうとらえているのかお伺いいたします。 次に、総合支援学校卒業後の受け入れ体制についてでございます。 私は、議長時代周南総合支援学校のきらきら祭り、また卒業式に毎回出席させていただきました。

山陽小野田市議会 2012-03-09 03月09日-04号

最後消費税が5%アップされた場合の一般会計影響額はという御質問について、御質問消費税が5%アップされた場合の一般会計影響額でございますが、国において閣議決定された「社会保障税一体改革大綱」に基づき、消費税7.8%、地方消費税2.2%、それを合わせて10%の税率が施行された場合としてお答えをいたします。 

下関市議会 2012-03-08 03月08日-04号

まず、市長は、施政方針で今日の経済社会状況の見通し不透明で、TPPや社会保障と税の一体改革など国論を二分する大きな課題が山積していると述べられていますが、最初に、市民生活に大きな影響を及ぼすことになる、民主党野田政権が進めようとしている消費税増税社会保障一体改革について、市長認識をお伺いいたします。