543件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2021-02-16 02月16日-01号

水産資源の拡充のため、種苗放流を実施するとともに、キジハタ漁礁の設置やたこつぼ投入海洋ごみの回収といった漁場環境の整備・保全を図ります。 県や漁業協同組合連携し、新規漁業就業者の確保・育成に努めます。 栽培漁業センターは、種苗生産事業における魚介類生産数の拡大や魚食普及活動などを推進します。 2、商工業振興。 (1)工業物流業振興。 

柳井市議会 2020-12-23 12月23日-04号

10月の委員会では、執行部から、海洋プラスチックごみ対策について報告がありました。 委員から、海洋プラスチックごみ発生源対策について、広島県漁連側に求めていくことが大事ではないかという質疑に、周防大島町と協議連携し、要望したいと考えているとの答弁がありました。 12月の委員会では、執行部から、環境保全協定の締結について報告がありました。委員からは特に質疑はありませんでした。 

下関市議会 2020-12-09 12月09日-03号

自然葬の1つの形で、海洋散骨を望む人もありましょう。同じ自然葬でも、土の中に眠り、静かに自然に帰りたいと望む人もあるのではないか、と書いてあります。この方は最後に言われた、土の中に眠り、静かに自然に帰りたい、これが希望をされておりました。市営墓地の中にそのようなことができる墓地を設けていただけないかということでございます。

長門市議会 2020-12-09 12月09日-03号

その内容と致しましては、「あらゆる場所のあらゆる形態の貧困を終わらせる」といった貧困への対応や、「全ての人々の安価かつ信頼できる持続可能な現代的エネルギーへのアクセスを確保する」といったエネルギーへの対応のほか、飢餓、保健、教育、ジェンダー、水・衛生、経済成長と雇用、インフラ・産業化・イノベーション、不平等、持続可能な都市、持続可能な生産消費気候変動海洋資源陸上資源、平和の各分野に関する目標

下関市議会 2020-11-30 11月30日-01号

また調査に当たっては、書面調査とした一般財団法人下関海洋少年団育成会を除く計11法人から、それぞれ参考人にお越しいただきました。そして、設立目的に沿った法人経営がなされているか、今後の展開や課題についてどのように考えているかなど、市長から議会に提出された法人経営状況を説明する書類をもとに鋭意調査を行い、あわせてコロナ禍が与える経営への影響、今後の展望についても聴取いたしました。 

周南市議会 2020-09-08 09月08日-04号

海の日というのも国民の祝日としてありますし、また、海洋基本法というのも、2007年ですけど、制定されてからまた海に守られる国から海を守る国へみたいなスローガンを掲げて、国民皆さん市民皆さん一人一人が意識を向けるということは、開港100年に当たってすごく大きな目標なんじゃないのかなと個人的には思っております。

岩国市議会 2020-09-08 09月08日-02号

この道路は、岩国飛行場滑走路移設事業に伴う公有水面埋立承認に際し、当時の県知事が、海洋性レクリエーションに利用されている今津川河口部周辺水際線が一部減少することから、埋め立てに当たっては、そのために水際線をできるだけ確保するよう配慮すること、こういった要望をしたことを踏まえまして、防衛省滑走路沖合移設事業の中で整備されて、米側に提供されたものでございます。 

柳井市議会 2020-06-26 06月26日-05号

6月の委員会では、執行部からの報告はありませんでしたが、委員から、海洋汚染取組について、広域的な立場で県との協議をという話があったが進捗状況はという質疑に、海洋汚染ごみ問題については、県と連携をとって対応しているが、検討段階であり、具体的なことはまだできていないとの答弁がありました。 委員からは、もっと県と連携を密にして取り組んでほしいとの要望がありました。 

岩国市議会 2020-06-15 06月15日-02号

農林水産担当部長槙本新次郎君)  投入後の製鋼スラグにつきまして、海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律施行令第5条第1項に規定する、埋立場所等に排出しようとする金属等を含む廃棄物に係る判定基準を定める省令に規定される水底土砂基準値を超過していないことを確認するため、平成30年11月23日にスラグ販売会社であるJFEスチール株式会社及び宇部工業高等専門学校、そして漁協により、海底に投入されている