112件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2022-09-22 09月22日-05号

事業者への支援については、どのような業種対象とするか判断が難しいことや、事業者だけでなく市民生活への支援も必要であり、総合的な経済対策が可能なプレミアム商品券などの事業を進めてきたところである。これにより、地域経済活性化が見込まれ、事業者への支援にもつながっていると考えている。また、国や県の施策の状況について情報提供するなどの支援も行っているとの答弁がありました。 

下松市議会 2022-09-15 09月15日-04号

その中には、プログラマーだったりとかシステムエンジニアだったりとか、そういったパソコンを使う業種がかなり入ってきております。圏外ではありますけど、ユーチューバーになりたいとか、そういったことも上がってきてるんですよね。こういった子供たちの夢を育むのは大切なんじゃないかなというふうに思うんですよね。 島内には、当然、個人事業主の方もおられます。これは仕事で使うの大変だと思うんですよね。

下松市議会 2022-09-07 09月07日-01号

◆22番(田上茂好君) 笠戸島ハイツの解体を進めて、あそこをフラットな状況にして新たな事業者があそこに参入しやすいようにするという御答弁でありましたが、これも方針的には変わっていないと思うんですが、一応確認のためにお聞きをするんですが、あの土地にどういう業種事業者に来てほしいというふうに考えているのか。来られる方はどういう業種でもというふうなのかどうなのか。

下松市議会 2022-06-14 06月14日-02号

しかし、担い手の確保や育成などの問題も抱え、本市指名業者においても一部の業種は減少する状況が続いており、社会的役割を果たすためには、安定的な事業量確保が必要であると考えております。 本市では、入札において市内業者を優先的に指名するように努め、令和3年度は87%の工事を市内業者に発注しており、今後も地元建設業者が安定的な経営を確保できるよう、引き続き取り組んでまいりたいと考えております。 

下松市議会 2022-03-24 03月24日-06号

次に、旧生野屋市営住宅跡地については、規模も大きく、宅地や事業用地として売却する方法や、公園等での整備も考えられるが、今後どのようなスタンスで跡地活用をしていくのかとの問いに対し、様々な業種事業者から、サウンディングを実施する予定であり、近隣の自治会だけではなく、さらに範囲を広げて意向調査も行ってみたいとの答弁がありました。 

下松市議会 2022-02-22 02月22日-03号

◆11番(近藤則昭君) いや、なぜ、市とタッグを組むかという話をしますと、ネット上にそりゃ数百も、いろんな業種でサイトの中に上がっております。しかし、それを見る限り、どうも信用性の問題が多々あるような気がするんです。詐欺に引っかかるんじゃないかなとかいうようなニュアンス的なことも考えられる状況が多々あるんです。

下松市議会 2021-12-07 12月07日-02号

また、商業開発からは、閉店時間の時間短縮、賃料の値下げ、LED化の推進、補助金申請におきましては、各業種、小売店飲食店などのサービス業において、補助金等申請サポート体制の充実が図られるのが必要だということでございました。また、イズミとの連携したコロナ対策の徹底で、今は、コロナ前にほぼ売上げが戻ったとの報告でした。 

下松市議会 2021-12-01 12月01日-01号

今年の3月その制度が終了し、件数が増えたように把握をしておりますが、現実的に、今、どのぐらいの件数が増えているのか、またどういった業種にそういった傾向が見られているのかをまず把握しておればお聞きしたいと思います。 それと、今、現況、当局は地域経済現状をどのように把握していらっしゃるか、その点をまず一つお聞きいたします。 

下松市議会 2021-06-22 06月22日-02号

アンケート結果から、事業者の皆さんにつきましては、資金繰りの支援雇用調整助成金各種補助金など経済対策を活用しながら、さらに新分野への展開、業態の転換、休業、また出勤調整という形で何とか踏ん張っているんではないかというふうに思いますが、しかしながらコロナ禍が長期化する中で、特に飲食業、こちらの業種におきましては、通常期と比較した売上高が30%以上減収しているというような事業者が46%に達しております

下松市議会 2020-12-10 12月10日-04号

正規雇用については、業種によっては人手不足のところもございますが、希望する職場の求人が限られる場合もございますので、その場合はハローワークとも連携をし、就業相談、こちらを行うとともに、職業訓練制度なども活用いたしまして、就業支援をしてまいりたいというふうに思っております。 また、近年では製造業に就業される女性の方も増えております。

下松市議会 2020-12-02 12月02日-01号

経済部長鬼武輝明君) まず、工場立地法対象となる特定工場でございますが、この特定工場には基準がございまして、業種製造業電気供給業ガス供給業、そして、水力・地熱・太陽光発電所を除く熱供給業で、かつ、敷地面積が9,000平方メートル、または、建築面積が3,000平方メートル以上ということが要件になっております。 

下松市議会 2020-09-08 09月08日-02号

影響は多くの業種に及び、市内経済においても、その疲弊が心配をされています。これへの対策として、国、県、市で各種支援策が実施されました。 下松では事業継続地域経済への安定を図るという目的で、エール飯事業から事業継続支援金事業、そして、商品券事業まで、市民生活安定支援事業と併せて、国の臨時交付金独自財源で実施をされてまいりました。 

下松市議会 2020-09-02 09月02日-01号

経済部長鬼武輝明君) できるだけ幅広い業種幅広い地域で活用できるように、今までプレミアム商品券等では300店舗の大体登録がございましたが、できるだけ幅広い店舗において募集をしていくように努めてまいりたいと思います。 以上でございます。 ○議長中村隆征君) ほかに御質疑がありませんか。渡辺敏之議員

下松市議会 2020-06-16 06月16日-02号

公共機関にかかわらず、どの業種も少なからず感染リスクを負いながら社会経済を回してくださっています。公共機関感染防止のノウハウを基に、よりリスクを回避できる方法をみんなで共有して、安心し、仕事に臨める社会を築いていけるよう今後も検討していただくことを要望します。 次に、感染者とその家族への支援対策について、関連して質問をいたします。 先ほど、人権尊重の機運の醸成を図ると答弁していただきました。

下松市議会 2019-12-12 12月12日-04号

さらには、平成30年度は条例の改定、対象業種拡大、これによりまして1社の実績が上がりました。確実に実績が上がっているところですが、もっと誘致拡大のため、対象業種拡大など、今後の取り組み、展開をお聞きします。 ○議長中村隆征君) 吉次経済部長。 ◎経済部長吉次敦生君) 工場誘致条例ということでの対象拡大、今後の取り組み、展開、そういうところでの質問だと思います。