岩国市議会 2022-03-09 03月09日-05号
また、児童・生徒に配食されるまでの栄養管理体制についても併せて質問してまいりました。これについては、献立画像データを取りまとめ、給食喫食状況を把握し、調理場間で栄養格差が生じないよう取り組むとの改善策をお答えいただきましたが、データ管理等については若干不明瞭な答弁で前回の質問を終えた印象を持っております。その後の管理体制の改善についてもお尋ねいたします。
また、児童・生徒に配食されるまでの栄養管理体制についても併せて質問してまいりました。これについては、献立画像データを取りまとめ、給食喫食状況を把握し、調理場間で栄養格差が生じないよう取り組むとの改善策をお答えいただきましたが、データ管理等については若干不明瞭な答弁で前回の質問を終えた印象を持っております。その後の管理体制の改善についてもお尋ねいたします。
あわせて、栄養管理体制の改善についてお尋ねいたします。本年9月定例会の教育民生常任委員会においては、文部科学省が示している学校給食摂取基準を挙げて、栄養面における管理状況について伺いましたが、中学生に関して基準を満たしていない状況だと答えられました。
また、栄養管理や食事サービスの質の低下を防ぐため、別途栄養管理体制加算や栄養マネジメント加算など、栄養管理に関する一定の評価を行う介護報酬が新たに定められております。