72件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(72件)下関市議会(13件)宇部市議会(6件)山口市議会(7件)萩市議会(1件)下松市議会(12件)岩国市議会(13件)光市議会(6件)長門市議会(0件)周南市議会(7件)山陽小野田市議会(7件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502.557.51012.5

該当会議一覧

岩国市議会 2023-06-14 06月14日-03号

盛土等が行われた土地について、土地所有者等が安全な状態を維持する責務を有することを明確化し、原因工事者に対しても是正措置等を命令することができることです。 最後に、4点目として、実効性のある罰則措置として、罰則抑止力として十分機能するよう無許可行為等命令違反等に対する罰則について、条例による罰則上限より高い水準に強化することです。 

下松市議会 2021-02-19 02月19日-02号

地域間の財政力格差拡大大都市税収が集中する構造的な課題に対処するための偏在是正措置であります。 制度説明につきましては、22ページに示しております。国税廃止による都道府県税法人事業税の一部2%相当かと思われるわけですけど、前年同比11.3%増の850万円増額となっております。普通に考えますと減額になるのではないかと思われます。これらのことについて、お考えをお尋ねしたいと思います。 

岩国市議会 2020-08-28 08月28日-01号

国からは、「安全面については、しっかりとした是正措置がとられているものと認識している。再調査報告書の中で、米側が、今回の事故に関して完全・包括的な検証を行い、再発防止策については、さまざまな問題に適切に対応するものと確信するとされており、国も同様の見解である。今回の再調査報告書最終報告書であり、地元へ伝えるべき内容は漏れなく説明した」という趣旨の回答がありました。 

山陽小野田市議会 2020-02-19 02月19日-01号

大学推進室長大谷剛士君) こちらの建築基準法の関係につきましては、今、県の担当部署のほうと御相談をさせていただいておるということで、法令に今は抵触している状況ではないかと考えられますので、こういった状況につきましてどういったふうな是正措置ではございませんが、どのように対応していけばよいかということを今御指示を仰ぐような状況になっております。 ○議長(小野泰君) 河野議員

岩国市議会 2019-12-09 12月09日-04号

綱紀粛正を含めた中で、規律違反は既にないものと認識してよいか」と質問され、これに対して岩田防衛大臣政務官は、「本件事故を踏まえ、米軍において、適切な再発防止策が講じられており、防衛省としても、しっかりとした是正措置がとられているものと認識している」と回答しています。この岩田防衛大臣政務官の発言が信頼できるのかどうかというのが一番の肝でしょう。市民の不安が払拭されていないのはここなんですよ。

岩国市議会 2019-12-05 12月05日-02号

今回、防衛省からの説明を受け、私としましては、まず、米側取り組みに関して、「是正措置再発防止策として掲げられているプログラムやマニュアルの見直し、管理体制改善について、確実に実施するとともに、隊員への安全教育、機体の整備点検などあらゆる観点から、抜本的かつ実効性のある安全対策を早急に確立し、再発防止に万全を期すこと」「米軍の事件・事故については、幅広い情報提供を行うとともに、まだ調査結果が公表

下関市議会 2018-09-27 09月27日-07号

例えば、現行の交付金算定方式算定をした後、1世帯当たり平均単価平均値以下の協議会については、是正措置として、平均値の329円を1世帯あたり単価として再計算をすることで、格差を2.5倍にまで縮めることができます。経費も約600万円ふえるだけであります。これを1つの例として検討していただきたいと思いますけれども、いかがでしょうか。

下関市議会 2018-09-26 09月26日-06号

江原満寿男君  概略、経緯も含めて説明されたわけですが、これは国のほうもいろいろ自治体によって相違が発生して、岡山市みたいに裁判になったような例もあったりして、是正措置というか通知がいろいろされて、介護一律優先にするなとか、量が減った場合には上乗せしてもいいよとか、障害者の独自のサービスの場合はつけ加えてもいいよと――横出しとも言われているのですが、そういうようなことをあわせて共生型の事業所ということにも

山口市議会 2018-06-11 平成30年第3回定例会(2日目) 本文 開催日:2018年06月11日

さらに、本事業を円滑、効果的に進めていくためには、各業務においてお示しした要求水準を確保してもらうことが重要であり、業務進捗取り組み数値目標達成状況を評価する仕組みも重要であると認識いたしておりまして、是正措置等の適用を含め、モニタリングの的確な運用を進める中で、適切な進行管理を進めてまいりたいと考えております。  

下松市議会 2018-02-26 02月26日-05号

なお、会計検査院は、各県等補助金交付金過大交付があるのは、制度の複雑さも原因1つと指摘をし、文部科学省に対し、チェックリスト作成等是正措置を求めた。文部科学省や山口県は、早速、再発防止に向けた事前確認のためのチェックリストを作成し、各市に配付をした。再発防止については、このチェックリストを活用し、補助申請時、実績報告時に複数人チェックを行うこととしている。

下松市議会 2017-12-22 12月22日-05号

国は、人事院がほぼ5年ごとに民間企業国家公務員退職金給付の実情を調査した結果を踏まえ、官民給付水準を調整するために調整率を3.37%──ポイントにすれば3.3かもわかりませんが、3.37%の減額調整をすることとしており、このたびの改正は、本市もこれまでどおり、国に準拠して官民格差是正措置として実施するものであります。 

下関市議会 2017-09-22 09月22日-03号

このテーマの最後に、これ以外に整備することはないのかということなんですけども、例えば樹木を伐採して眺望を確保することが必要でないかとか、あと山頂までの道路の補修でありますとか、山頂駐車場、それから山頂公園、それから表示類点検、取りかえなど施設内全域点検していただいて、必要な改善、それから是正措置をぜひ、とっていくことが重要だと思います。

下松市議会 2016-12-14 12月14日-04号

当面は、是正措置等、特には看板等設置費用等が要るというふうに考えておりますので、29年度の予算については、そういった経費を計上したいということで、今、編成作業中でございます。 ただ1点、その進捗状況によっては、今、議員さんおっしゃいましたような代執行ということにいくケースもあろうかと思います。そのときには、その時点での予算措置ということで考えていきたいというふうに考えております。 以上です。

光市議会 2016-06-14 2016.06.14 平成28年第2回定例会(第2日目) 本文

平成23年より、屋外広告物許可違反広告物是正措置に関する事務が、光市に権限移譲されています。この屋外広告物条例施行状況についてもお答えください。  光市は、平成26年2月に景観計画を策定しています。この計画推進に当たっては、景観条例屋外広告物条例が大きな役割を持つわけですが、これ以外に景観計画推進に向けた取り組みがありましたらお答えください。  以上で壇上からの質問を終わります。

光市議会 2016-06-14 2016.06.14 平成28年第2回定例会(第2日目) 本文

平成23年より、屋外広告物許可違反広告物是正措置に関する事務が、光市に権限移譲されています。この屋外広告物条例施行状況についてもお答えください。  光市は、平成26年2月に景観計画を策定しています。この計画推進に当たっては、景観条例屋外広告物条例が大きな役割を持つわけですが、これ以外に景観計画推進に向けた取り組みがありましたらお答えください。  以上で壇上からの質問を終わります。

下関市議会 2014-06-23 06月23日-06号

設置者である下関市には、是正措置を求める権限もあります。理事長任命責任は市長にあります。運営交付金も税金から出ています。その公金取り扱いのずさんさや無責任を今回の件は示していると思います。 和解条項に基づいて秘密は保障されるというのなら、この問題に限らず、市政全般において同じような事例が発生した場合に、最後には秘密にされるようなことが一つの常とう手段になるのではないかと懸念します。