8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

下関市議会 2018-12-14 12月14日-05号

この結果につきましては、日本陸連を初め、利用団体からの情報十分収集ができなかったという原因があろうかと思っておりますので、今後、さらなる情報収集でございましたり、連絡調整を努めていきたいと考えております。 それからもう一点、扇町の第1運動場、それから第2運動場利用者からの意見等は聞きながらやっているかということでよろしいですか。

下関市議会 2018-09-28 09月28日-08号

公認継続のためには、来年――平成31年6月27日までに再度受検し、検定に合格する必要があることから、日本陸連が指示するトラック及びインフィールド等全天候舗装を初めとする改修工事をしようとするものである。全天候舗装舗装材は、経済性、他市の競技場整備状況競技団体日本陸連意見等を総合的に検討した結果、現在のものから変更して、複合ポリウレタン系舗装で整備する。

下関市議会 2018-06-20 06月20日-05号

継続認定を取得するために、日本陸連公認検定を先ほどございましたけど、6月14日に受けたということでございます。 なお、前回の平成25年6月になりますが、公認に当たりまして4項目条件が付されておりました。日本陸連助言も受けながら、1、2レーンの張りかえなど3項目については、改修や修繕を実施してきたというところでございます。 

下関市議会 2018-06-19 06月19日-04号

市も当然この状況は理解しており、昨年、スタートライン付近部分改修を行ったが、日本陸連が求めているレベルの状況には、到底ほど遠いものであった。そもそも部分改修を行った際も、日本陸連に届け出をし、検査を受けなければならないが、その手続さえも行っていない。 なぜ、この状況になったかも確認しましたところ、ここは市営の競技場で市民に開かれた施設であり、多くの陸上競技者も利用している。

岩国市議会 2017-09-13 09月13日-02号

文化スポーツ担当部長井上昭文君)  仮に桐生選手が走ったらということでございますけれども、まず、陸上競技場が4種の競技場として公認をされまして、その上で日本陸連に認定された大会で出た記録であれば、それは日本記録として認められるということでございます。 ◆26番(山本辰哉君)  それは、少し安心しました。

宇部市議会 2000-09-11 09月11日-02号

山口高等学校駅伝競走大会県全国高等学校駅伝山口予選会が毎年宇部陸上競技場をスタート、佐山東折り返し日本陸連公認宇部マラソンコースで行われております。宇部市の主催行事としてはここ数年心寂しい思いをするのは私一人ではないと思います。先導車は軽貨物車で、音楽を流し走り去っていきます。トップはどこのチームが走っているのか等のレース展開のアナウンスもありません。

  • 1