岩国市議会 2024-06-18 06月18日-04号
したがいまして、計画の期間中であっても、必要に応じて施策の指標の見直しを行うとともに、社会情勢の変化や総合計画、地域防災計画などの関連計画が見直されたときには、それらの計画との整合性を確保しつつ、見直しについて検討してまいりたいと考えております。 ◆14番(桑田勝弘君) 例えば、本計画によると、脆弱性評価の結果として住宅・建築物等の耐震化が挙げられております。
したがいまして、計画の期間中であっても、必要に応じて施策の指標の見直しを行うとともに、社会情勢の変化や総合計画、地域防災計画などの関連計画が見直されたときには、それらの計画との整合性を確保しつつ、見直しについて検討してまいりたいと考えております。 ◆14番(桑田勝弘君) 例えば、本計画によると、脆弱性評価の結果として住宅・建築物等の耐震化が挙げられております。
やはり保護者の気持ちも大事ですけれども、50年後やこの先を見据えた計画を教育委員会のほうでも考えていらっしゃると思いますので、そちらの整合性を取りつつ、様々な角度からアプローチしていただければと思っております。
今後、そうした研究をいろいろしながら、その価格設定なり、そういう運行体系も考えていただければなと思うんですが、そうした中で500円は割高感がある、ワンコインがいいと言いながら、高齢者支援課ですか、活き行きサポートの券も500円だから使い勝手がいいという、整合性もあるのかもしれないが、ぜひここで、ちょっと由宇地区で実証運行、7月から9月まで3か月間行われるやに聞いておるんですが、恐らく500円で設定されるんではないかと
確かに、休止という状況が現在あるわけでございますけれども、これは先ほど所管の部長が申し上げましたように、岩国市としては廃止という形で考えていたところですが、県との計画の整合性というのを求められたところから、休止にしているわけでございますが、今後、県のほうでその計画の見直しがある、そのタイミングに合わせて、岩国市のほうで今回廃止という形の議案を出させていただいたものでございます。
今後は、防災・減災対策を推進し、安心・安全なまちづくりを実施していく上で、分担金割合の見直しをしていく必要性があるかどうか、市における分担金を徴収する事業は、急傾斜地の対策事業のほかに小規模治山事業などもあることから、事業間で不公平が生じないように整合性を取り、関係部署と調整を図りながら検討を進めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
その趣旨は、「自衛隊に、当該本人の同意なく、住民基本台帳に基づき「氏名、生年月日、性別、住所」の4情報を、電子データで提供することについて、兵庫県下の地方自治体に対し、憲法13条及び住民基本台帳法など個人情報保護法制との整合性について、再度十分に検討することを求める」と、このように意見書を出しているんです。
個別計画で修正することも可能ですが、そもそもの大綱と整合性を取っておかなければ、後々綻びが出てくると思われます。だからこそ、岩国市総合計画は、絶対的とは難しいですが、可能な限り一定の根拠に基づいて計画策定をしなければなりません。 そこで、本計画をどのように策定されたのかお尋ねいたします。 2点目、行政におけるウェルビーイング経営について。 (1)現状について。
このため、夢プラン作成後の活動の検証や活動目標の見直しが行えるよう、PDCAサイクルの考え方を導入いたしまして、地域活動の整合性を図ってまいりたいと考えております。
そして、その位置づけとして、岩国市総合計画の農林業の振興に係る施策について、より具体的な取組等を示すもので、岩国管内の農林水産業関係機関で構成する岩国地域農林水産業・農山漁村振興協議会で策定した岩国地域農林水産業・農山漁村振興計画との整合性を図り、岩国市の農林業を振興する基本計画として位置づけられるものであるとあります。
第2次計画の基本目標については、第3次岩国市総合計画との整合性を図りながら、第1次計画の基本目標を踏襲し、「安心・安全に暮らし続けることができる中山間地域の実現」とすることとしております。 さらに、美しい景観と地域を守りつつ、中山間地域の活力を取り戻すことをイメージできるよう、副題を「地域の魅力を守り、育み、心豊かに暮らす~元気で活力に満ちた地域社会へ~」としております。
まず、施政方針の4ページにあります(仮称)錦帯橋ビジターセンターの整備に関してなんですが、私は従来、(仮称)錦帯橋資料館等整備計画というふうに聞いていたんですが、この錦帯橋ビジターセンターの整備、これとの整合性といいますか、建物が一致するものかどうかお聞きしたい。これが1点目です。 2点目です。
議会の個人情報保護条例作成の基本的な考え方ですが、改正後の個人情報保護法との整合性を勘案し、同法の「第5章 行政機関等の義務等」の各条の規定に対応するよう作成しております。 議会の個人情報の対象としては、基本的には議会事務局の職員が職務上作成し、または取得した個人情報を想定し、開示請求等の手続を定めております。
やはりこのSDGsとの整合性を鑑みると、やはり誰一人取り残さないという精神ですと、反対者がいると統合はなかなか難しいのではないかなと思うんですけれども、こちらについてはどう考えておられるか、お伺いいたします。 ◎教育次長(丸川浩君) 最後の1人まで賛成の説明をきちんと丁寧にしていくかということでございますが、やはり全員に御賛同いただくのは難しいというふうに考えております。
現在との整合性はどうなっているのかお聞かせください。 3つ目に、昭和町藤生線の完成に向けての予算執行の質疑があった、平成10年3月定例会でのその内容と現在の状況との整合性について説明をしてください。 4つ目に、基地内施設にある未登記財産との関係についても御説明をしていただきたい。 以上が、基地問題に関わる大きな2つのテーマに関わった質問です。
しかしながら、議員御提言の研修参加に対する支援については、私といたしましては、その支援する目的、これはどういったものなのか、単なる費用負担の軽減なのか、そうではなくて、市内への再就職支援なのか、そういった制度設計をどのように整理するのか、また、議員も今おっしゃられたように、ほかの職種との整合性も図らなければいけないと、そのように考えておりますので、この場でやりますとかいう御答弁はできませんが、御理解
改正後の評価額で算定すると使用量が倍増するため、従来の使用料との整合性を取るために2%と定めたものです。 また、普通財産の貸付料につきましても、固定資産税評価額の2%を基本にしておりますが、貸付けの目的等により、別に貸付料を算定する場合もございます。 なお、基準の見直しについては、過去の経緯もありますので慎重に検討してまいりたいと考えております。
この過疎地域持続的発展計画との整合性について、どのように考えておられるのかお伺いいたします。 ◎市民生活部長(小玉陽造君) 今回、新たに制定されました、過疎地域に指定された周東町関連のことだろうと思いますが、都市計画区域とそうでない地域が確かに混在しております。
◆19番(藤本泰也君) 今、一概に否定しているものではないと言われるのであれば、なぜ適正化を推進するということが出てくるのか、そこの整合性がまるで分からないんです。
岩国市中山間地域振興基本計画との整合性についてお伺いいたします。 以上、壇上からの質問を終わります。 ◎市長(福田良彦君) まずもって、松本議員におかれましては平成7年に錦町議会のほうに選出されて以来、在任期間27年6か月にわたりまして錦町議会議員、そして岩国市議会議員として御活動いただきました。
それならば、当時の部長が答えられた「努力による平均以上の自主事業の収入は十分利益につながる」という答弁と整合性が取れると理解するのですが、いかがでしょうか。