1662件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岩国市議会 2024-06-17 06月17日-03号

ほかに、子供の数が減少したために、近年では地域で最も重要な小・中学校が統廃合となったことで、教育環境を求めて若い子育て世代地元から離れています。そのため、高齢化率が高くなるという少子高齢化の負の連鎖が発生しております。速急に重点的な対策が必要だと考えますので、玖北地域人口推移対策は、どのようにされているのかを詳しくお伺いいたします。 以上で、壇上からの一般質問を終わります。

岩国市議会 2024-03-05 03月05日-03号

加えて、地域の核となる総合支所支所整備や、地域防災の拠点となる岩国地区消防組合中央消防署西分署整備教育環境充実に向けて、玖珂小学校校舎西部学校給食センター整備などを行ってまいりました。 また、安心して妊娠・出産・子育てができる環境づくりとして、こども医療費無償化や、市立小・中学校給食費無償化などの子育て支援策実施してまいりました。 

岩国市議会 2024-02-21 02月21日-01号

教育環境充実につきましては、トイレ洋式化特別教室空調整備施設老朽化に伴う改修などを進めてまいります。 また、北部地域小・中学校児童生徒に対して、令和7年度からの運用開始を目指し、給食施設整備してまいります。 文化芸術振興につきましては、岩国文化芸術振興財団等と連携し、文化芸術創造都市の実現を目指してまいります。 

岩国市議会 2023-12-11 12月11日-04号

子供たち安心・安全の確保充実した教育環境整備、また小学校跡地利用などです。 PTAの要望地域要望も多々あると思います。そこで、今後、統合に向けて、どのように進めていくのか。また、跡地利用について、どのように進めていくのかお尋ねいたします。 次に、大項目2、制服バンクについて。 (1)制度の導入について。 

岩国市議会 2023-09-11 09月11日-05号

次に、地域方々との協働について伺いたいと思うんですけれど、先ほどの答弁本市のほうでもそういった取組をやられているというふうな答弁でしたが、まだまだちょっと不十分なところがあるやに感じるところがありますので、しっかりとそういった取組の事例を水平展開で、できていないところにも、ぜひ地域方々でお力添えいただけるところは先生方のフォローに回っていただけるように、子供たち教育環境改善を求めたいと思います

岩国市議会 2023-03-06 03月06日-03号

決して無理やり学校に連れ戻すのではなくて、時間がかかるかもしれませんが、一人一人の状況に寄り添った形でしっかりと対応していく、また個々に応じた教育環境充実に努めていくことによって、最終的には学校に戻ることが望ましいかもしれませんが、昨今いろんな学びの形もあります。焦らずに一人一人寄り添ったことも必要だろうというふうに思っております。

岩国市議会 2022-12-08 12月08日-03号

教育次長丸川浩君)  休校となった学校の再開を検討する場合としまして考えられるのは、地域状況が大きく変わり、子供の数が大幅に増加することが継続して見込まれる場合などですが、そういった場合も児童教育環境等の面から再開するほうがいいのかどうかを検討することが必要となります。 こうしたことから、議員質問地元からの要望によって学校を再開するのは現状では難しいと考えております。

岩国市議会 2022-12-07 12月07日-02号

それから関連して、安定運行の回復に関しまして、教育環境に関してですが、教育環境整備に関わる岩徳線についてです。 岩徳線は、岩国だけでなくて県東部3市にまたがっておりまして、沿線には中高一貫校高森高校高森みどり中学校岩国高校岩国工業高校などの県立学校があります。市外から通学される皆さんにはとても大事な鉄道ですが、雨が降れば運休です。

岩国市議会 2022-09-12 09月12日-05号

やはり一義的には、子供たち、そしてその保護者にとって10年後、20年後、どういった教育環境を提供できるか、その場に残すか、どういった方向性を示すか、こういったことをやはり求められてくるというふうに思っておりますので、今日のこの瀬村議員の御質問につきましては、もう随分、以前からこの市議会でも議論されておりますし、地域方々も関心を持って注視をしておられます。

岩国市議会 2022-09-09 09月09日-04号

最後に、3点目の研修医受入支援事業及び産科医等確保支援事業の内容及び成果についてでございますが、まず、研修医受入支援事業については、初期臨床研修医受入促進に関する事業研修医等教育環境整備等に関する事業医学生奨学金貸付事業に要する経費に対して補助するもので、平成30年度から実施いたしております。 

岩国市議会 2022-09-08 09月08日-03号

それでは、1点目の子供たち教育環境について。(1)いじめ現状対策についてお伺いいたします。 初めに、毎回質問のたびに伺っておりますが、今回もいじめ認知件数をまずお示しください。 次に、2年前から始まった新型コロナウイルス感染症拡大のため、子供たち学校での教育環境は大きく変化していると思います。それにより、新しいいじめも発生しているのではないでしょうか。

下松市議会 2022-09-07 09月07日-01号

原則は4人だから4人にするんだというのはあまりにも下松の実情を考えて何人の委員の皆さん下松教育行政についていろんな課題について審議をし、決定をするのが望ましいのかという観点が何かこうどこかに脇に置いて法律に書いてある人数をするんだというふうなことでは今の複雑多様化している今の教育環境の下でいろんな方々の御意見を反映をし、子供たちの将来に関わる教育ですから、そこのところに不十分さがあってはならない

岩国市議会 2022-06-17 06月17日-05号

まず、(1)現在の進捗状況についてですが、岩国学校施設長寿命化計画は、本市小・中学校の約6割の学校が建築後40年を経過するなど、老朽化が進んでいることから、中・長期的な視点で施設を適切にマネジメントし、財政負担の軽減、平準化及び教育環境改善を図ることを目的として、令和2年3月に策定し、改築または長寿命化改修を進める計画としております。 

岩国市議会 2022-03-04 03月04日-02号

議員お尋ね総合評価についてですが、1つ目の施策の柱である「安心・安全で暮らしやすい生活環境整備」では、生活環境向上に向けた市道や水道施設等ハード面整備や、子育て教育環境整備介護予防実施や、減災対策の推進など、誰もが地域安心・安全に暮らし続けられるための環境整備支援体制づくりに取り組んでいます。 

岩国市議会 2022-02-22 02月22日-01号

教育環境充実につきましては、トイレ洋式化特別教室への空調設備整備施設老朽化に伴う改修などを進めてまいります。 また、北部地域小・中学校児童生徒に対して給食を安定的に提供するため、美和西小学校共同調理場整備します。 さらに、小・中学校におけるICT環境整備を進め、タブレット端末活用を推進し、児童生徒が主体的・対話的に学習を深めていくことができるよう取り組んでまいります。 

下松市議会 2022-02-15 02月15日-01号

(1)小・中学校教育環境充実。 安全安心で快適な教育環境確保するため、学校施設長寿命化計画に基づき、豊井小学校第1校舎改修及び本館・屋内運動場トイレ改修東陽小学校第1校舎屋内運動場トイレ改修などを行います。花岡小学校第4校舎配膳室改築実施設計に着手します。 小・中学校特別教室空調設置計画的に進めることとし、中学校の未整備特別教室空調を設置します。