959件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

光市議会 2019-06-18 2019.06.18 令和元年第2回定例会(第3日目) 本文

◯教育長(能美 龍文君) それでは、御質問の2番、教育問題の諸課題についての1点目、不登校現状対策について、私のほうからお答えいたします。  子供たちは、誰もが自分自身の夢の実現に向け、友達とともに生き生きと活動したいと心から願っています。しかしながら現実には、学習や同級生、先輩、教職員との関係家族関係等に少なからずストレスを感じながら日々の生活を送っている例も決して少なくはありません。

光市議会 2019-06-13 2019.06.13 令和元年第2回定例会 目次

… 141,144,145                 市川市長 ……………………………………………… 145  ・ 大田敏司議員 ………………149,154,155,156,158,159,160     ・ 高齢者の「ゴミ出し支援」について      161,162,163,164        (1) 高齢化による、ゴミ搬出収集課題について     165,166     ・ 教育問題

光市議会 2019-06-13 2019.06.13 令和元年第2回定例会 目次

… 141,144,145                 市川市長 ……………………………………………… 145  ・ 大田敏司議員 ………………149,154,155,156,158,159,160     ・ 高齢者の「ゴミ出し支援」について      161,162,163,164        (1) 高齢化による、ゴミ搬出収集課題について     165,166     ・ 教育問題

光市議会 2019-02-19 2019.02.19 平成31年第1回定例会 目次

                                218,219,220     ・ 伊藤博文公偉業から次世代に引き継ぐべきこと等について        (1) 平成最後の年に豊かな社会を目指し、未来を担う子どもたちに夢          を託して        (2) 未来を担う子どもたちに夢を託して、教育課題をどのように進め          ていくのかについて     ・ 教育問題

光市議会 2019-02-19 2019.02.19 平成31年第1回定例会 目次

                                218,219,220     ・ 伊藤博文公偉業から次世代に引き継ぐべきこと等について        (1) 平成最後の年に豊かな社会を目指し、未来を担う子どもたちに夢          を託して        (2) 未来を担う子どもたちに夢を託して、教育課題をどのように進め          ていくのかについて     ・ 教育問題

岩国市議会 2018-09-10 09月10日-05号

私のこのたびの一般質問も、教育問題を外すわけにはいきませんが、それは常に地域に根差すたくさんの皆さんとともに歩んでこられたおかげと感謝しております。中でも、原点は由宇町の小規模校との出会いです。その学校を支えてきた共育会皆さんを初め、1996年当時の教育長のある一言が忘れられません。「子供由宇町の財産・宝だ」と豪快に笑い、3人の子供たちに向かって言われたのです。

岩国市議会 2018-09-05 09月05日-02号

地域伝統的教育である澤瀉塾と今後の教育問題について、所感をお述べいただければありがたく思います。 以上で、壇上からの質問を終わりたいと思います。 ◎市長福田良彦君)  それでは、前野議員質問の第1点目の、岩国市の将来展望と基本政策についての(3)国や地域現状をどのように捉えているかについてお答えいたします。 

山口市議会 2018-06-22 平成30年第3回定例会〔資料〕 開催日:2018年06月22日

県施設の移管について  ウ ペット等適正飼養について 11 野 島 義 正(県都創生山口)…………………………………………… 106  ア 山口市食料・農業農村振興プランについて   1) 山口農業方向性    一 農林水産部の創設と将来の農業ビジョン    二 プランの推進   2) 総合的な農業支援 12 西 村 芳 和(日本共産党)……………………………………………… 111  ア 教育問題

岩国市議会 2018-06-15 06月15日-04号

教育問題についていろいろと言われましたけれど、今、教育委員会会議というのが開催されておりますが、これについてお聞きしますが、教育委員会会議は今、どのぐらいのペースで開かれていますか。 ◎教育次長山口妙子君)  定期的に開催しておりますのは月1回ですが、そのほか緊急の案件があれば、臨時的にも開催しております。

山口市議会 2018-06-12 平成30年第3回定例会(3日目) 本文 開催日:2018年06月12日

最初に教育問題についてお伺いをいたします。教員の長時間労働でございます。文部科学省は2016年10月から11月にかけまして、全国の公立小・中学校各400校の教員小学校で8,951人、中学校ですと1万687人を対象に、連続7日間の勤務実態調査を実施され、回答を得られております。この調査から中学校教諭の1週間当たりの平均勤務時間は63時間18分で、10年前に比べまして5時間12分ふえている。

岩国市議会 2018-03-08 03月08日-05号

項目め教育問題について、教職員の長時間労働改善及び定数の増について質問をいたします。 教員の長時間過密労働の解消などの働き方改革が、教職員関係者改善を求める運動の中、国政・地方政治の大きな課題となっています。 文部科学省でも中央教育審議会教員負担軽減について検討を始め、昨年末には中間まとめを公表しました。

萩市議会 2018-03-02 03月02日-05号

中村教育長さんには教育問題に対して、これまでも多くのお尋ねをいたしてまいりましたが、経験に基づいたお答えをいただき、かつ実行しておられ、感謝を申し上げるとともに、敬意を表する次第でございます。御勇退をされる旨お聞きしておりますが、萩市の子供たちを思う気持ちはお互いに変わらないのではないかと思います。大変お世話になりました。 ○議長(西島孝一君) 市長

柳井市議会 2017-12-22 12月22日-03号

次に、付託調査事項学校教育問題について、10月の委員会では、柳井南中学校の統合についての地元説明会状況や今後の方針等説明があり、委員から、最終的な地元説明会の時期はいつかとの質疑に、10月末ごろ開催する予定であるとの答弁でありました。 また、委員外議員から、保護者等へ行ったアンケート調査の結果についての質疑がありました。 

萩市議会 2017-12-14 12月14日-06号

このほかにも、通学路防犯対策、障がい児に対する支援、いじめ及び不登校に関する教育問題についての意見も出されました。 以上、子育て世代保護者意見を参考に、他市の子育て支援について先進的な取り組みをしている視察先の選定を行い、下関市の次世代育成支援拠点施設ふくふくこども館、三鷹市の子育て支援情報提供、みたか子育てねっとの活用、明石市の離婚後の子供養育支援に関する取り組みについて視察を行いました。