岩国市議会 2024-03-05 03月05日-03号
◆17番(奥江徳成君) それでは、選挙ポスター掲示板の設置場所で危ない箇所の掌握はどのようにされているのか伺います。 ◎選挙管理委員会事務局長(藤本忠夫君) ポスター掲示板の設置に当たりましては、まず本庁、総合支所、出張所などの担当職員が、全ての掲示板について安全確認を行い、設置業者に具体的な指示を出し、設置完了後、現地確認を行っております。
◆17番(奥江徳成君) それでは、選挙ポスター掲示板の設置場所で危ない箇所の掌握はどのようにされているのか伺います。 ◎選挙管理委員会事務局長(藤本忠夫君) ポスター掲示板の設置に当たりましては、まず本庁、総合支所、出張所などの担当職員が、全ての掲示板について安全確認を行い、設置業者に具体的な指示を出し、設置完了後、現地確認を行っております。
次に、自分の人生の最期をどう迎えるか、生前から準備していくことの重要性が問われておりますが、岩国市における孤独死の実態、また、引き取り手のない遺骨がどれほどあるのか、掌握しているようであれば、その推移も含めて伺います。
その集落支援員による集落点検の中では、当然、その地域の課題を掌握いたしますので、そういった場を通じてこういった事業の提案を行っています。また、参入を希望されたり、問合せがあった事業者に対しましては、こちらのほうから事業内容や条件等について御説明をしているところでございます。 ◆4番(姫野敦子君) ある面、その地域の集落にお住まいになっている方は、このような気遣いがあって助かっていると考えます。
そのため、先ほどの2番目ですけれども、共通のがん検診、歯科検診も含めて、定期的に検診を受けて、自分自身の健康状態を常に正しく掌握することが、生活習慣病をはじめ、病気の早期の発見、治療につながっていく上で重要になってきます。生活習慣病の予防や早期治療につながる健診は、健康なうちに受診してこそ意味があります。私の周りにも、早く健診をしておけばよかったと後悔をされている方もいます。
本市における状況はどうなっているのか、実態を掌握された上で医師会の先生等と検討されていると思いますが、その検討状況についてお伺いいたします。 ◎保健担当部長(片塰智惠君) 議員御案内のように帯状疱疹を発症し、発疹が消失してから3か月以上神経の痛みが残る場合があって、50歳以上では約2割の方に神経症状が残る場合があるとされています。
事業規模の大きい国の事業ですけれども、掌握している範囲で結構なのですが、他市がどのような申請状況、採択状況にあるのか、取組状況を御存じの範囲でお教えください。 ◎産業振興部長(加納芳史君) 申請状況の前に、少し国の補助金についての相談体制についてお話をさせていただこうと思います。
まず、市も地域猫活動に取り組むことを明示し、積極的に関わり、地域猫活動の定義の周知、実態の掌握と課題の整理、さらに、適正に活動ができるように、目的や対策――例えば学習会などの明確化が必要と考えます。 相談者いわく、地域猫活動には、猫の癒やし効果を十分生かし、コミュニティー活動の維持・活性化や高齢社会の大きな問題である独居老人の孤独死の解決、見回り等も先で取り組みたいとのことでした。
◆17番(奥江徳成君) 掌握していないということは分かりました。私も、研修を受けられた方が一人でも多く僻地医療に関わってもらえたらというふうに考えております。 それでは、3点目で市民病院について、地域包括ケア病床の導入と御答弁の中にありましたが、もう少し詳しくお聞きしたいと思います。
そこで質問ですが、今現在、何人の方が防災メールに登録し、また、くだまつ絆ネットに登録されているのか、また年間何人の方が保護されているのか、掌握されておられればお聞かせください。 ○副議長(松尾一生君) 瀬来健康福祉部長。
しかしながら、患者さんの中には、複数のお薬手帳を持っていたり、お薬手帳だけでは実態の掌握が難しいと苦労しておりました。とはいえ、ポリファーマシー対策で重要なことは、薬の副作用を未然に防ぎ、かつ病気の重症化を防ぐ、そのことが健康の保持増進につながり、薬剤費も削減できます。そこで、医療費削減効果が大きく期待できることから、さらなる取組の必要性があると考えます。
そこでまず、アとして、本市の奨学金制度の利用者に現時点で掌握されている範囲で結構でございますが、コロナ禍の影響というのは出ていないのでしょうか、お伺いいたします。 ◎教育長(中馬好行君) 本市の奨学制度についての御質問にお答えをいたします。
非常に難しい問題だと思いますが、なかなか掌握が難しいんです。それによって3密を避けながら、やってはいけないといういろんなことを避けながらやっているんですが、今言われてきたのは、フレイル対策という問題です。 いわゆる、寄り添って対応していきたいんだけれども、寄り添うことができないという状況、そうすると放置される。
◆22番(渡辺敏之君) 経済部長は承知をしておらないのかもしれませんが、税務課を所管する玉井さんのところではその辺、具体的には掌握していらっしゃいませんか。 ○議長(中村隆征君) 玉井企画財政部長。 ◎企画財政部長(玉井哲郎君) 私も承知しておりません。現在、資料もございませんので、お答えできません。 以上でございます。 ○議長(中村隆征君) ほかに御質疑はありませんか。
、第4弾では、山口市プレミアム宿泊券発行事業など、第5弾では、小・中学校の児童生徒へオンライン学習環境の整備として、1人1台のタブレットパソコン端末について、令和5年度に実施の予定を前倒しして配備することとされ、また、農林水産物の需要喚起、販売促進支援、そしてこのたびの第6弾へと続くわけですが、渡辺市長におかれましては、市民の皆様の雇用と暮らしを守るため、その時々の市内経済や市民生活の状況を的確に掌握
産業戦略部は、産業振興を本市のまちづくりの基軸に加え、農林水産、商工、観光、土木、建築といった産業分野の事業を所管する各部を掌握、調整し、組織横断的に連携させるため、平成30年4月に発足いたしました。
対策本部は患者または感染の疑いがある方の診療等に従事する診療部門を初め、また資材の調達管理等を行います材料・環境整備部門、外部からのお問い合わせや行政機関との連絡調整を行います情報部門、職員の感染予防及び安全管理について対策を講じる安全管理部門との連携を図り、感染症対策全般を掌握されているとのことです。
ほど総合支所長が言われたとおり、最近、知り合いの添乗員さんも、少し前になりますけども、今北長門の観光ルートで元乃隅稲成神社に行って、それから角島に行って、それから豊北の道の駅、それから一の俣桜公園に行って、また、豊田の道の駅へというのが1つの流れのような感じで、元乃隅稲成神社も近いということで、割とそういう流れでお客さんを案内しているという話を聞いておりますけども、ここは無人の公園ですから、来客数を掌握
、墓地運営上の管理、事務的な業務、これを行う人を墓地管理者ということなんですが、埋設許可証、これを提出する先、これが納骨する墓地の墓地管理者、当然、市と思うんですが、また亡くなられたときの埋葬だけでなく、ほかの墓地に改葬する場合も同じような墓地の発行する改葬許可証が必要であるという状況なんですが、新たに埋葬する墓地の墓地管理者に提出する必要が当然あると思うんですが、ある程度その数、南中川墓地の数の掌握
本市の設置組織は掌握できたのでしょうか。伺います。 最後、3点目の地域経済の活性化について伺います。2点伺います。 まず、1点目は地場産業の評価と育成について伺います。 地場産業、いわゆる既存企業につきましては、どのように評価して、その企業活動に関し、市として可能な支援、協力及び育成について具体的にどのような対応をしているのか、企業活動がしやすい環境は整っているのか、伺います。
◆23番(田上茂好君) ちょっと最後に言われましたが、教育委員会はそれぞれの教員の勤務実態は掌握をしていないということでしょうか。学校ごとの平均の時間外の時間数、あるいは市内全体の平均は分かるが、個々の先生方の勤務状況は、教育委員会は御存じないということでよろしいですか。 ○副議長(高田悦子君) 玉川教育長。