岩国市議会 2023-12-11 12月11日-04号
◎市長(福田良彦君) 細見議員の所感に聞き入っておりました。 まさに、危機管理についての問いだというふうに受け止めておりまして、やはり海外に目を向けますと、そういった武力衝突が行われております。
◎市長(福田良彦君) 細見議員の所感に聞き入っておりました。 まさに、危機管理についての問いだというふうに受け止めておりまして、やはり海外に目を向けますと、そういった武力衝突が行われております。
以上、私の所感を述べさせていただきましたけれども、その上で御説明いただきたいと思います。 ◎こども家庭担当部長(宮井まゆみ君) 議員御質問のひがし保育園の空調故障への対応についてお答えいたします。 故障の経緯といたしましては、本年7月18日、19日の両日、冷房の効きが弱いという兆候があり、翌7月20日の夕方に機械が故障して運転できない状態になりました。
一般論で構いませんので、市長の所感を伺えたらと思います。 ◎市長(福田良彦君) 今、教育長と瀬村議員のやり取りの中で、いきなりその一般論というのがそぐうかどうかちょっと分かりませんが、まちづくりと、またその学校統廃合についての一般論ということでお話をさせていただきますが、基本的にはやはり学校があって、子供がいて、そして保護者がおられる、そして地域の方がおられるわけであります。
◆22番(石本崇君) 所感を述べていただければよかったんですが、つまり、中国の資本が入ってきたということに対して、もう一度お尋ねします。担当部長としてはどのようなお考えがあるかということをいま一度御答弁ください。 ◎農林水産担当部長(沖田通浩君) 議員の熱い思いというのは、以前も聞かせていただいております。すみません。
多分皆さんがずっとそれぞれの地元の総合支所にいらっしゃいますので、多分名前を変えたら大変なことになるとか、少しは理解が得られるとか、そういった所感があると思うんですけど、順番に新南陽の総合支所長からお願いいたします。
なぜなら防衛省が質問に対して答えていないので、これは私の所感として、市長の答弁はそうだけれども、私はこう思うということで、論議をしてもすれ違うと思います。防衛省がきちんと答えてくれていればいいんですが、運用のために答えられないと言っているんですから、私はそのように思います。
朝は、市長と2人でタクシーで出陣式へ行かれたわけですが、そのときの所感について御説明いただけたらと思います。(「感想」と呼ぶ者あり)感想はいかがですか。 ◎審議監(村田光洋君) 所感といいますか、経緯になるんですけれど、出張日程――いわゆる公務の出張が固まった段階で、事務所に激励に行きたいという連絡は、私のほうがしました。
◯市長(市川 熙君) それでは、全国自然敬愛サミットを開催した私の所感と、今後の取り組みについてお答えをいたします。 議員御案内のとおり、8月22日、23日の両日、北は北海道島牧村から南は鹿児島県屋久島町まで、全国各地から20の自治体の参加のもと、私が会長を務める日本の森・滝・渚全国協議会の令和元年度総会事業関連事業が、ここ光市で開催をされました。
◯市長(市川 熙君) それでは、全国自然敬愛サミットを開催した私の所感と、今後の取り組みについてお答えをいたします。 議員御案内のとおり、8月22日、23日の両日、北は北海道島牧村から南は鹿児島県屋久島町まで、全国各地から20の自治体の参加のもと、私が会長を務める日本の森・滝・渚全国協議会の令和元年度総会事業関連事業が、ここ光市で開催をされました。
……… 64 西村病院局管理部長 …………………………………… 66 能美教育長 ……………………………………… 68,69 ・ 森戸芳史議員 ……… 70,78,79,80,81,82,85,86,87,88 ・ 全国自然敬愛サミットを開催して 89 (1) 開催しての所感
……… 64 西村病院局管理部長 …………………………………… 66 能美教育長 ……………………………………… 68,69 ・ 森戸芳史議員 ……… 70,78,79,80,81,82,85,86,87,88 ・ 全国自然敬愛サミットを開催して 89 (1) 開催しての所感
るる申し上げましたが、このことに関して所感をお答えください。(発言する者あり) ◎選挙管理委員会事務局長(宇佐川武子君) 私は選挙管理委員会事務局は初めてなんですけれども、いろいろな問題が山積しているというのをひしひしと実感しております。
光市のまちづくりにこれまでとは違う変化は起きてきているのか、予算に映し出しながら所感を述べてみたいと思います。 まず、今回の平成31年度予算編成スキームを見てみますと、新年度は、災害からの復旧、市民生活の安全・安心の確保への予算が緊急に組み込まれておりますが、相対的には、財源を重点化しつつ、第2次総合計画に準じて着実なまちづくりが進められようとしています。
光市のまちづくりにこれまでとは違う変化は起きてきているのか、予算に映し出しながら所感を述べてみたいと思います。 まず、今回の平成31年度予算編成スキームを見てみますと、新年度は、災害からの復旧、市民生活の安全・安心の確保への予算が緊急に組み込まれておりますが、相対的には、財源を重点化しつつ、第2次総合計画に準じて着実なまちづくりが進められようとしています。
この夏の状況は、当然、教育長にも報告が入っていると思いますし、この点について教育長はどのようにお考えか、所感をお伺いいたします。 ◎教育長(守山敏晴君) 昨日も話しましたけれども、放課後の子供の居場所というものについては、地域全体、また市全体で考えていかなければいけない問題でありますので、このことは教員がということではなかなか難しい部分があります。
◎市長(福田良彦君) 施政方針また予算の大綱について述べさせていただきましたが、その前段ということで、沖縄の県民投票についての所感を問われたわけでありますが、私がお答えすることとすれば、まず、昨日実施されました沖縄県の住民投票の結果等につきましては、報道等で承知をしております。
これはあくまでも私の個人的な所感でございます。 さて、このような国・県の厳しい財政状況の背景、そして、国・県が力を入れていると思われる施策の数々、これらを踏まえ、光市に目を向けてまいりたいと思います。 行政改革や財政健全化を着実に進め、平成31年度予算を提案されました。
これはあくまでも私の個人的な所感でございます。 さて、このような国・県の厳しい財政状況の背景、そして、国・県が力を入れていると思われる施策の数々、これらを踏まえ、光市に目を向けてまいりたいと思います。 行政改革や財政健全化を着実に進め、平成31年度予算を提案されました。
所感です。 以上で質問を終わります。 ○副議長(高田悦子君) 会議の途中ですが、10分間休憩いたします。午後3時14分休憩 午後3時24分再開 〔議長 中村隆征君 議長席に着く〕 ○議長(中村隆征君) 議長を交代します。 会議を再開いたします。 引き続いて、一般質問を行います。松尾一生議員。 〔24番 松尾一生君登壇〕 ◆24番(松尾一生君) 新生クラブの松尾一生です。
そのときの報告書は、各委員の所感とともに光市議会ホームページに公開されております。 私の所感は、浅江小、浅江中学校では地域との深い関係を武器に、地域財産を生かして発展的に子供たちの教育につなげていることに魅力を感じ、教職員の多忙化改善のため行っている組織の見直し等については、地域、保護者の理解が一番必要であり、コーディネーターの役割が大変重要だと感じました。