311件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下関市議会 2021-03-02 03月02日-06号

繰越明許費補正においては、港湾施設整備事業本港地区岸壁補修国直轄事業港湾新港地区国際クルーズ拠点整備事業海岸保全施設整備事業の山陽、王司地区堤防改良工事国直轄事業海岸護岸改良並びに緑地整備事業の東港・唐戸地区緑地改修について、国の補正予算により事業決定がなされたことに伴い、繰越明許費の追加及び変更を、また地方債補正においては、国の補正予算成立を受け、海岸保全施設整備事業債限度額

下関市議会 2021-02-15 02月15日-03号

成功報酬型土地売却仲介業務委託とは、本市宅地建物取引業者委託契約を締結し、その委託事業者から紹介を受けた企業との間で土地売買契約成立した場合に、当該契約に基づく所有権移転登記手続等が完了した際に、その委託契約を締結いたしました委託事業者に対して、宅地建物取引業法に基づく成功報酬を支払う仕組みでございます。今年度は、大手5社と委託契約を締結したところでございます。以上です。

下関市議会 2021-02-12 02月12日-02号

純粋に、これまでの4年間やってきたことに対する評価をいただく選挙にしたいから、そのようにやってきたわけでございまして、例えば、しもまちアプリとか、それから生活バスワンコインとか、要は今までやってきたのだけれども、これはもう一回成立して、前田市長になって生まれたものなのだけれども、もう世の中に出て、継続的に進んでいくんだと誰もが認めるような話については継続させていただいて、政策的な新規で出てくるものは

下関市議会 2020-12-10 12月10日-04号

地球温暖化による被害を軽減することを目指した気候変動適応法成立して、国のほか、地方自治体や事業者にも適応策の推進を求めています。また、政府は2030年までに30%、2050年までに温室効果ガス排出を実質ゼロにする目標も掲げています。 そこで、本市取り組みとして、排出削減再生エネルギー拡大考えられます。現状の認識と脱炭素化に向けた将来のあり方について、お考えをお知らせください。

下関市議会 2020-12-08 12月08日-02号

これも日本生殖医学会によりますが、不育症とは、妊娠は成立しますが、流産や死産を繰り返して出産できない状態とされておりまして、一般的には原因のいかんにかかわらず、流産を2回繰り返す状態を言います。以上です。 ◆坂本晴美君  まず、不妊症、不育症とはということについて説明を求めました。次に、下関不妊・不育専門相談窓口があります。なかなか赤ちゃんができない不妊治療や検査とはどんなことをするの。

下関市議会 2020-09-25 09月25日-07号

本請願は、平成31年3月に成立した「森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律」により、国から譲与される森林環境譲与税財源として、森林整備人材育成・担い手の確保、木材利用の促進や普及啓発等に取り組むこととされていることを受け、本税の適正な予算執行により、新型コロナウイルス感染症影響等により、木材需要の減少が顕在化していく中、公共建築物等における木材利用拡大や、木材需給調整機能を担う施策など、

下関市議会 2020-09-24 09月24日-06号

そして、例えば、もっと小さいものでいえば、少子高齢化対策のために婚活事業本格化しようじゃないかと、こういうことも予算は約300万円つけてずっとやってきて、いろんなカップリングが成立したり、そういったことはなかなか全て端の端からの御報告はできておりませんけれども、そういったことでございます。 

下関市議会 2020-09-17 09月17日-03号

菊川総合支所長稲田浩宣君)  実施時期につきましては、本定例会における補正予算成立後に、速やかに実施をしたいと考えております。 ◆吉村武志君  それでは、先ほども連携をしてと言われましたが、自然活用村の入り口に県の農林水産部が管理している歌野川ダムがあります。自然活用村誘客推進に当たり、連携すれば観光客もふえるのではないかと思うのですが、そのようなお考えを期待してお聞きします。

下関市議会 2020-09-16 09月16日-02号

やはり、この計画が、もし成立することによって、こんな皆さんの体にいろんな影響が起こるということ自体があってはならないことだと思っていますので、是非、市のほうもいろんな意見を検討していただきたいと思います。 ずっと調べていく中でやはり小学校までが1.8キロメートル――2キロないと。室津の漁港に至っては1.1キロと、かなり近い距離にあります。

下関市議会 2020-06-23 06月23日-07号

審査の過程において、委員から、本市への新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金についてただしたところ、これに対して執行部から、今後の国の制度設計についての情報収集、また、国の第2次補正予算成立後に示される地方単独事業に充当される上限額等を注視しながら、本市の今後の施策の体系を立てていきたいとの答弁がなされております。 

下関市議会 2020-06-22 06月22日-06号

GIGAスクール構想は、ICTの活用が日常になっています現代社会において、新たな時代を生きる児童生徒に求められる情報活用能力等育成を行うために、児童生徒1人1台端末を配備し、十分に活用できる環境実現を目指して、国において令和元年12月5日の「安心と成長の未来を拓く総合経済対策」の閣議決定後、令和2年1月30日にGIGAスクール構想実現に関する国の補正予算成立いたしました。 

下関市議会 2019-12-16 12月16日-05号

今回、この質問をいたしますのは、本年の通常国会におきまして、食品ロス削減法案成立をいたし、10月より施行されております。そのこともあわせまして、そういったこともありまして、改めてお尋ねをさせていただきたいと思っております。映りますか。  〔タブレット端末を操作しながら〕 ◆恵良健一郎君  食品ロス削減法案法律の概要と……、映りませんね。済みません、ちょっと初めてのタブレットなので。