5857件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山口市議会 2004-09-14 旧山口市:平成16年第5回定例会(2日目) 本文 開催日:2004年09月14日

下側の方、県道開作上嘉川停車場線ですか──名田島を通って二島へ抜ける線ですが、それから下については、二島小学校体育館なり中学校体育館あるいは公民館といった形になっていますが、私自身考えてみても、よっぽど早く勧告なり指示が出ないと、避難はなかなか困難ではないかと思います。干拓地の場合は、とりわけ強くそれが言えると思います。

山口市議会 2004-09-14 旧小郡町:平成16年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2004年09月14日

そこの学校は私学ですから、そういう調べ学習情報教育が十分できるということを売りにして生徒も集めるという学校ですので、それはハード面ソフト面も随分整備されておりました。私は、これからは同志社大学の附属の学校のように、調べ学習情報教育が大いに重要視されて、ハード面でもそのような施設が求められてくるというふうに思うわけです。  

周南市議会 2004-09-13 09月13日-02号

次に、4ページ下段の産地育成事業でございますが、タマネギ、バレイショの学校給食への供給を実施いたしました。また、販売面につきましては、今年度も生産物有利販売を行うため市場での相対取引を行いました。今後とも関係機関が連携を密にしながら、講習会研修会等を開催し、近年の消費者ニーズに合った流通方式も検討しながら農家所得向上につながる販売体制の確立を目指してまいりたいと思っております。 

下関市議会 2004-09-09 09月09日-05号

そうしたことから、食教育としての学校給食地産地消のバロメーターであるとも言われています。現在、学校給食において地場産品が使われている割合はどのようになっているか、まずお伺いをいたします。 ◎教育長松田雅昭君)  下関市の学校給食山口県産の食材を使用している割合が、昨年5月の調査で、116食品中27食品の23%でございます。 

光市議会 2004-09-01 2004.09.01 平成16年第5回定例会 目次

……………… 106,110,112,114     ・ 原子力発電所問題について              115,118,121        (1) 美浜原発事故について        (2) 上関原発建設計画について     ・ 合併に対する不安について     ・ 教育問題について        (1) 30人学級について        (2) 2学期制について        (3) 学校図書指導員

光市議会 2004-09-01 2004.09.01 平成16年第5回定例会 目次

……………… 106,110,112,114     ・ 原子力発電所問題について              115,118,121        (1) 美浜原発事故について        (2) 上関原発建設計画について     ・ 合併に対する不安について     ・ 教育問題について        (1) 30人学級について        (2) 2学期制について        (3) 学校図書指導員

岩国市議会 2004-08-31 08月31日-01号

そのほか、市営バスへの関心を高め、親しみを持っていただくため、バス車内に飾りつけを行う「季節バージョンバス」の運行やバスの日を記念した市営バスまつりの開催、錦帯橋まつり岩国まつりなどの各種イベントへの出店、チョロQマスコットキャラクターバッジ販売、さらにホームページの充実、企業訪問学校訪問など、バス利用促進PR活動も積極的に展開をしております。 

周南市議会 2004-07-26 07月26日-07号

し、承認を求めることについて      議案第97号 平成16年度周南市競艇事業特別会計補正予算(第1号)についての専決処分を報告し、承認を求めることについて      議案第98号 平成16年度周南市一般会計補正予算(第3号)      議案第99号 平成16年度周南市競艇事業特別会計補正予算(第2号)      議案第100号 周南市環境基本条例制定について      議案第101号 周南市立学校給食

周南市議会 2004-07-23 07月23日-06号

次に、周南市における義務教育学校へのスクールボランティアの導入についてお尋ねをいたします。 学校を取り巻く諸状況は、学校先生方の御努力だけでは解決できないものまでをも含んでいると思われます。当然のことながら学校先生方のより一層の御努力を求めるべき事柄も多いとは存じますが、しかし一方、限られた人員と予算の中で、先生方が孤軍奮闘してくださればすべての教育問題が解決するわけではございません。