岩国市議会 2024-06-17 06月17日-03号
4番 姫野敦子さん。 ◆4番(姫野敦子君) 皆様、こんにちは。リベラル岩国の姫野敦子です。これまで一度も休まずに質問させていただいていますが、今回は市民に喜ばれる図書館についてと市職員における女性の活躍促進について、ワクチン接種の状況についての3点を取り上げました。 1、市民に喜ばれる図書館について。
4番 姫野敦子さん。 ◆4番(姫野敦子君) 皆様、こんにちは。リベラル岩国の姫野敦子です。これまで一度も休まずに質問させていただいていますが、今回は市民に喜ばれる図書館についてと市職員における女性の活躍促進について、ワクチン接種の状況についての3点を取り上げました。 1、市民に喜ばれる図書館について。
4番 姫野敦子さん。 ◆4番(姫野敦子君) 皆様、おはようございます。本日は3日目で、一般質問の答弁も大変かと思いますが、よろしくお願いいたします。 リベラル岩国の姫野敦子です。今年は、元旦から能登半島の地震が発生するなど、本年の行き先を心配するような事件や事故が次々と起こっています。全国的にも災害が相次いでおりますし、世界的にも不安定な昨今の状況を憂いております。
本日の会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、2番 松田一志君、3番 長岡辰久君、4番 姫野敦子さんを指名いたします。―――――――――――――――――――――――――――――― △日程第2一般質問 ○議長(桑原敏幸君) 日程第2 昨日に引き続き、一般質問を続行いたします。 27番 植野正則君。 ◆27番(植野正則君) おはようございます。憲政会の植野正則でございます。
ただいま設置されました中山間地域振興施策調査特別委員会の委員の選任につきましては、委員会条例第8条第1項の規定により、石原 真君、植野正則君、小川安士君、奥江徳成君、岡勝則君、姫野敦子さん、広中信夫君、広中英明君、藤本泰也君、丸茂郁生君、以上10人を指名いたしたいと存じますが、これに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(桑原敏幸君) 御異議なしと認めます。
4番 姫野敦子さん。 ◆4番(姫野敦子君) 皆様、大変お疲れさまです。本日最後となりました。2023年も残り少なくなってまいりました。ウクライナ侵攻も2年、寒い2回目の冬を迎え、その上、中東では10月7日以降、これまでの憂さを晴らすような日ごとおびただしい戦闘、侵攻と、死者も2万人にも近づくような無差別な空爆が続くなど、多くの子供たち、女性、民間人も多く犠牲になっています。
本日の会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、4番 姫野敦子さん、5番 中村恒友君、6番 広中英明君を指名いたします。―――――――――――――――――――――――――――――― △日程第2会期の決定 ○議長(桑原敏幸君) 日程第2 会期の決定を議題といたします。
◎4番(姫野敦子君) リベラル岩国の姫野敦子です。 議員提出議案第8号 健康保険証の廃止を延期し、今の健康保険証の存続を求める意見書につきまして、提案者を代表して提案理由の説明をいたします。 それでは、案文の朗読をもちまして、提案理由に代えさせていただきます。
4番 姫野敦子さん。 ◆4番(姫野敦子君) 皆さん、おはようございます。 大正12年、正午頃に起こった関東大震災では、岩国市の全人口である約12万5,000人近くの約10万5,000人もの方が当時亡くなられ、約30万件もの家が消失したとのことで、この9月1日に100年目ということになりました。
20年以上市議会議員の職にある者として石本 崇君、貴船 斉君、姫野敦子さんが表彰されました。16年以上市議会議員の職にある者として石原 真君、藤重建治君が表彰されました。12年以上市議会議員の職にある者として植野正則君、片岡勝則君が表彰されました。また、議員一般表彰で、8年以上市議会議員の職にある者として武田伊佐雄君、広中信夫君、広中英明君、松川卓司君、丸茂郁生君、山本辰哉君が表彰されました。
本日の会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、3番 長岡辰久君、4番 姫野敦子さん、5番 中村恒友君を指名いたします。―――――――――――――――――――――――――――――― △日程第2一般質問 ○議長(桑原敏幸君) 日程第2 昨日に引き続き、一般質問を続行いたします。 13番 瀬村尚央君。 ◆13番(瀬村尚央君) 皆さん、おはようございます。憲政会の瀬村です。
4番 姫野敦子さん。 ◆4番(姫野敦子君) 皆様、おはようございます。リベラル岩国の姫野敦子です。3日目の朝を迎えました。後半に入りました。御答弁の皆様におかれましては大変お疲れと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。 6月は環境月間です。環境を身近に感じ、これから自分がどう生き、行動すべきか見詰め直す大切なときと考えています。
◎4番(姫野敦子君) おはようございます。新年度の予算については、おのおの常任委員会において審議が行われ、全て可決すべきものというような方向性もありますが、私も新年度予算について、賛成の立場ではありますが、二、三、苦言も呈したいと思います。
4番 姫野敦子さん。 ◆4番(姫野敦子君) 皆さん、おはようございます。リベラル岩国の姫野敦子です。女性の視点で暮らしの課題を取り上げて今回も休まないで質問させていただきます。 1か月前、大きな地震が起こりました。失われた5万人以上の命を追悼いたします。地震国であり、いつ大きな地震が起こってもおかしくない日本。南海トラフ地震など、巨大地震や津波などのリスクの対策も急がれます。
本日の会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、2番 松田一志君、3番 長岡辰久君、4番 姫野敦子さんを指名いたします。―――――――――――――――――――――――――――――― △日程第2一般質問 ○議長(桑原敏幸君) 日程第2 3月3日に引き続き、一般質問を続行いたします。 9番 矢野匡亮君。 ◆9番(矢野匡亮君) 皆さん、おはようございます。志政いわくに 矢野匡亮です。
◆4番(姫野敦子君) 関係してお尋ねします。企業会計であります水道料金に関連してお尋ねいたします。 キャッシュレス決済というところが先ほどの施政方針等に盛り込まれておりますが、市の事業の一つとして、市民サービスの簡便化を図るために、こういったものが使用が可能というふうに視野に入れて考えておられるかどうかお尋ねします。
◆4番(姫野敦子君) 失礼します。賛同、提出者の一人ですけれど、改めて質疑させていただきます。 特別委員会を設置することについては異議はございません。ただ、内容について、これまでに取り進めてこられた事例を挙げての御説明でした。
4番 姫野敦子さん。 ◆4番(姫野敦子君) 皆様、こんにちは。リベラル岩国の姫野敦子です。リベラルとは、社会的な公平や多様性を重視する自由主義です。田村順玄元市議の会派名を継続させて使わせていただいております。 10月の選挙から既に1か月半、残任期間も46か月となります。
本日の会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、4番 姫野敦子さん、5番 中村恒友君、6番 広中英明君を指名いたします。―――――――――――――――――――――――――――――― △日程第2一般質問 ○議長(桑原敏幸君) 日程第2 これより一般質問を行います。 25番 片岡勝則君。 ◆25番(片岡勝則君) 皆さん、おはようございます。25番 憲政会の片岡でございます。
◆11番(姫野敦子君) 今回の災害について、関連して何点か質疑をさせていただきます。 高齢者の避難についての指示――3時に避難所の開設ということでしたが、これが、もう既に横雨が降ってからの避難で、車椅子をつきながらの避難所への移動が大変であったというふうにお伺いしております。
11番 姫野敦子さん。 ◆11番(姫野敦子君) 皆さん、こんにちは。リベラル岩国の姫野敦子です。市政がよりよいものになるように願いを込めて、今回も休まずに質問をさせていただきます。御答弁よろしくお願いいたします。 異常気象による世界的な影響が叫ばれています。