428件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-09-08 09月08日-03号

不便になるのではないかと大変心配をしています。6月4日に「いどばたカフェin柳井」という交流会がありました。内容は、高校生が、「学生の私たち市民皆さんと、どんなことができますか」というテーマで話し合いました。60人ぐらいの参加で、そのうち3分の1が一般市民の方々でありました。市民活動に興味がある方がこんなにいらっしゃるのだとびっくりいたしました。

下松市議会 2022-02-25 02月25日-05号

高齢者障害者心身共の健康の問題、子供を取り巻く環境変化、また年齢を問わず孤独・孤立を感じている市民の方に、市としてどうメッセージを送り、寄り添っていくかは聞き取りのときにお聞きいたしましたが、答弁にあった9地区協議体ですが、コロナ禍で開催できていない地区もあるし、また民生委員さんもコロナ禍で思うように活動できない状況など、市がやろうとしている福祉施策も思うようにできない状況かと、これはもう大変心配

周南市議会 2021-06-23 06月23日-07号

コンビナート関係企業は、全部そういうガス管が相当な延長で入っておりますので、さっきの12センチ程度のというお話もあったんですけども、いわゆるその図面現状が違うということが、そのコンビナート地帯一帯にそういう状況があるんじゃないかということが大変心配するんですけども、そのあたりについては、今分かる範囲で図面現状がどうなっているかというのと、調査をされる予定があるか。

萩市議会 2021-06-10 06月10日-02号

この条例の改正案につきましても、市長の公約に沿ったものだというふうに考えておりますが、市長は午前中にも少し申し上げましたが、萩青年会議所主催討論会の中で、教育委員会の荷物を軽くし、子供教育、スポーツに力を入れてもらいたいという発言をされていたことから、今回の組織改編教育委員会組織についても、改編するのではないかというふうに大変心配しておりましたが、今回はそうではなかったということで本当に安心

岩国市議会 2021-03-08 03月08日-03号

今までは熊は山際でしか目撃されていなかったと思うのですが、昨年は私の家の間近くで目撃され大変心配いたしました。近くには小・中学校があり、学校通学路上になっております。 そこで通学時の子供たちの安心・安全対策を考えれば、1人で帰っている子供たちが、人目につかない危険な場所だと思われるところを歩いておりますので、その時期だけでも児童生徒バス通学を許可されたらいかがでしょうか。

周南市議会 2020-12-10 12月10日-04号

来年度の収支見通しは約29億円の財源不足──依然として極めて厳しい状況となっており、かわいい子供たちが大人になったとき、周南市の財政はどうなってしまうのだろうと大変心配になります。 そのような中で、11月2日に開催された企画総務委員会において、周南緑地に新設される水泳場水泳授業を行うことを検討しているとの説明がありました。

山陽小野田市議会 2020-12-07 12月07日-05号

また、感染やその疑いによるいじめの未然防止大変心配されましたけども、この人権教育を実施するとともに、日常的に児童生徒の心の変化を把握いたしまして、小さな変化を見逃さず、家庭との連携を含め、早期対応を心がけておるところでございます。 ○議長(小野泰君) 笹木議員。 ◆議員笹木慶之君) 分かりました。 

岩国市議会 2020-09-09 09月09日-03号

大変心配しております。せめて造成工事が行われている間は、住民の安全と不安解消のために、市が独自に現地の水質検査水生生物調査を行うことが必要だと思いますが、これはいかがでしょうか。 ◎環境部長藤村篤士君)  議員質問造成工事につきましては、開発許可権者の山口県を初め各分野の行政監督庁により適切な指導が行われるものと考えております。 

周南市議会 2020-09-04 09月04日-03号

現在、今週末には台風10号が上陸するのではないかというニュースもあり、大変心配もしているところではあります。 コロナ禍でも地震や台風津波等の災害に対する認識を深め、防災への心構えや準備をすることは大切であります。 近年では、大雨による水害は、全国で毎年のように起こり、多くの貴い命が奪われる事態となっています。

周南市議会 2020-09-03 09月03日-02号

同時に、この7月には不審者情報に関するメールが連続で発信をされ、保護者親御さんからも大変心配される声をお聞きしたところであります。今回、通学路防犯防災について質問を取り上げさせていただく次第でございます。 それでは、(1)本市の通学路における防犯防災の取組について。 まず、アとして、近年の不審者情報発生件数及びその対応についてお伺いいたします。

山口市議会 2020-07-07 令和2年第3回定例会〔資料〕 開催日:2020年07月07日

厚生労働省の「要請」に基づいて再編・統合が進められれば、地  域での医療を必要とする患者・住民が、安全で質の高い医療を受け  ることができなくなるのではないかと、大変心配しています。また、  医師や看護師などの医療従事者の不安を増大させ、離職・退職の加  速や新規採用をいっそう困難にすることも懸念されます。さらには、  住民皆様から不安の声が多数あがっています。   

岩国市議会 2020-06-16 06月16日-03号

岩国市の貴重な伝統文化であり、夏の風物詩でもあるウ飼いについて、ことしは開催されるのか大変心配しておりましたが、例年6月1日より行われるところですが、6月23日からのスタートとなります。関係者皆様の御努力に感謝をしたいと思います。 ウ飼いを楽しみにしておられる県外からの集客も厳しい状況にあります。