180件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岩国市議会 2023-06-14 06月14日-03号

写真では軽トラックが走っていますが、バストラックなどの大型車両が通ると、水たまりにタイヤが入ります。通学する子供たちに、自転車で一列で通っている子供たちに水しぶきがかかっている状態に今現在なっております。 このように雨天時の自転車通学は本当に危険が伴っております。雨の日にかっぱを着て自転車通学をするのは嫌だという子供もいるそうです。

岩国市議会 2023-03-08 03月08日-05号

敷地内の管理道路幅員が約6メートル、大型車両進入も可能なため、泡原液搬送車なんかで水を積載し、大型化学車とともに出動することも考えられますし、上空障害もないため、消防防災ヘリコプターによる消火活動にも支障がないということでございました。 また、既に届出済みとなっております変電設備蓄電池設備については、届出どおり設備であるということを確認したと伺っております。 

下松市議会 2022-02-24 02月24日-04号

こういったところでも戦術的に選択肢が増え、緊急車両大型車両進入部署、これも容易になろうというふうに考えております。 以上です。 ○副議長近藤康夫君) 松尾一生議員。 ◆24番(松尾一生君) これは、本当、國井市長あれですよね。市民生活の安全、安心という面からいっても、緊急車両全て、これは通るということで、もう格段の安全、安心のその効果が出るという、そういうことだろうと思います。 

下松市議会 2021-09-07 09月07日-02号

合同点検につきましては、道路が狭い、見通しが悪い、見通しがよく車の速度が上がりやすい道路大型車両進入が多い箇所、また保護者、見守り活動者地域住民声等から改善要望があった場所とか、あるいは過去に事故には至らなかったが、ヒヤリ・ハットの事例があった等を含んだ上で合同点検を実施され、子供たちの命を守るための危険箇所の洗い出しをお願いしたいと思います。お考えをお尋ねいたします。 

萩市議会 2021-06-15 06月15日-04号

この路線は、県道萩篠生線阿武萩森林組合付近から、川上方面に向かって、道路幅員が狭隘で、大型車両の離合が困難な箇所や、見通しの悪い箇所など、高坂台集落付近までの全長2,320メートルの道路整備を行ったものでございます。 合併前の平成15年度から平成17年度までの間を第1期工区として、延長1,300メートルを整備しました。

萩市議会 2021-02-25 02月25日-05号

なお、現地確認は、大型車両では通行の妨げになることから、小型車両で実施することにとどめておりますが、平成28年度から萩自動車学校教習コースをお借りして、大型車両狭隘道路への進入要領運転技術の向上を目的として、職員の訓練を重ねているところでございます。 続いて、2点目の、消火栓地域ごとの数と識別しやすい消火栓の蓋の現状等についてお答えをいたします。 

山陽小野田市議会 2020-09-09 09月09日-02号

また、そのほかの市民生活影響につきましてでございますけども、例えば、工事に関連して、大型車両出入りが頻繁にあるという状況が発生した場合等々につきまして、あるいは住民から不安の声が寄せられた場合等につきましては、市とすれば、住民皆様のお立場に立った丁寧な説明を重ねて要請してまいりますし、工事の安全などを含め、近隣への影響等について、引き続き注視してまいりたいと思っております。 

岩国市議会 2020-09-08 09月08日-02号

現在、段になっていて、それを埋めたり盛ったりして平地にするということでございますけれども、大型車両進入するのに広い道もついておりますし、これだけの面積があるということでありますので、考え方ではあるかと思いますけれども、先ほども言いましたが、企業誘致あるいは市民の憩いの森等々、いろいろ考えがあると思いますけれども、そうした企業誘致等々について、まだそこまでのお考えはないかと思いますが、もしあればお伺

下関市議会 2019-09-25 09月25日-06号

また、下関側下関北九州道路までの国道は、大型車両通行用に整備されるのかと、こういう質問も出されております。市内長府港町の物流企業でございます。 地域住民企業等へのアンケートの意見1つ紹介をいたします。彦島と小倉の間に立派な道路ができても、下関方面彦島をつなぐルートが弱ければ意味がありません。現状での平日夕方の旧彦島有料金比羅方面へ向かう渋滞が、さらに悪化することになると思います。

宇部市議会 2019-09-12 09月12日-04号

このため、地元自治会からは、二俣瀬地区の重要な橋であるにもかかわらず大型車両通行できないので、橋をかけかえてほしいとの要望を受けています。 この対策として、まずは局部的な補強等による重量規制緩和可能性について、今後、現地での載荷試験により橋の強度を実際に確認するなど、詳細な調査に取り組みたいと考えています。 以上でございます。 ◆12番(重枝尚治君) 御答弁ありがとうございました。 

山陽小野田市議会 2019-06-20 06月20日-03号

当然、市内大型車両が結構通っている状況の中で、大型トレーラーの走行によって、車のわだち、タイヤのわだちというんですか、ひどいと。そういう状況の中で、軽自動車、バイクの運転に対して支障が今出ていると。今、何ら問題はないという状況の中で、市民の方々は、そういうわだちで結構そういう、事故までにはいってないけど、事故可能性があると。そういう、私のほうにそういう連絡も入っています。事実です。

山陽小野田市議会 2019-06-19 06月19日-02号

今年度から造成工事等が予定されているということで、ただ、この造成工事に伴いまして10トントラックトレーラー等大型車両出入りも想定されるということもありますので、昨年の11月の地元説明会の中でも言及されていたんですけれど、工事が始まる前にはそういった地元安全対策ということで、地元にも改めて説明をしたいということでございますので、今その調整をしているところでございます。

周南市議会 2018-12-10 12月10日-04号

今月中旬から建設工事に着手いたしますが、2020年1月までの工事期間中は、現場周辺大型車両が頻繁に往来するため、建設予定地から県道徳山新南陽線、いわゆる産業道路までの間に、交通誘導員を配置するとともに、工事現場出入り口にカーブミラー及び車両出入りを知らせる警告灯を設置し、交通事故防止に努めてまいります。 

下松市議会 2018-12-05 12月05日-01号

今回の工事については、大型車両出入りはあまりないかとは思うんですが、休日とはいえ、クラブ活動、また、地元クラブチーム練習等出入りする子供たちは要るかと思います。どちらにしましても、工事車両出入りは多くなりますので、子供たち、また、保護者、そういった事故等に巻き込まれないよう安全対策は必要かと思います。 この4点についてお尋ねしたいと思います。 ○議長中村隆征君) 小田教育部長

萩市議会 2018-09-12 09月12日-05号

今年の夏のように酷暑が続いた中では日陰になって涼しくていいじゃないかと言われる方もおられるかもしれませんが、冬季には日陰箇所積雪凍結時にはなかなか溶けないという状況が長く続くこととなりますし、通常時においても特に大型車両通行支障をきたすこともあり、降雪時や降雨時には道路上に垂れ下がり、強風時には枝や樹木本体が折れて通行を妨げる事案が多く発生をしております。