90件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岩国市議会 1998-09-16 09月16日-02号

しかしながら、1年近くにもなり、事故原因の公表がなされていないことから、本年8月、基地対策担当部長外務省に出向き、事故発生原因早期究明地元自治体への報告を再要請し、さらに、9月9日、外務省にファックスで照会いたしましたところ、「ハリアー墜落に関する事故原因については、平成9年10月24日の事故発生後直ちに外務省より、在京米大使館に対し、米側の調査結果を報告するよう申し入れを行っている。

下関市議会 1998-09-11 09月11日-03号

ケニアとタンザニアの米大使館テロ集団に爆破された事件に対する反撃であるとのことでありますが、もちろんテロは断じて許されることではありませんが、しかし、それを口実に無法な武力攻撃を行うこと自体がテロ行為そのものであり、国際法国連憲章を踏みにじる行為であります。世界各国日本の国民が、アメリカの野蛮な武力攻撃に厳しい抗議の声を高めていることは当然であります。 

岩国市議会 1997-12-08 12月08日-02号

1年を振り返ってみますと、昨年末よりペルー大使館人質事件神戸少年惨殺事件、銀行・損保・大手証券会社の破綻、株価や円の急速な下落等、本当にこれまでの我々の感覚だけでははかり知れない事件の幕開けの年だったように思われます。とかく貨幣経済主導型社会においては、景気の低迷ということが我々の生活にとっては不幸を招く大きな要素であると考えます。 

下関市議会 1995-09-18 09月18日-02号

また、中国地方では、各市長さんが直接フランス中国大使館や直接国に抗議要請文を送られるところもあります。下関においても、江島市長さんは国際都市を標榜され、学園都市として、これから先も大いに国際化を言われております。 今、反核平和の運動は大きな国際問題になっております。下関は、地理的にも今度の戦争のときに、日本侵略戦争の大きな窓口にもなっております。

光市議会 1993-09-09 1993.09.09 平成5年第3回定例会(第2日目) 本文

その後、平成4年9月議会における河村議員、4年12月議会秋野議員、5年3月議会西村憲治議員の御提言に対して、「英語圏アメリカカナダオーストラリア大使館、各種日本事務所及び国際親善都市連盟などから交流を希望する18の都市紹介を受け、この中からオーストラリア東海岸にある3都市に対して意向打診を行い、1都市より提携興味があるという返事をいただいたが、その後、詳しい連絡はない」とのことですが

光市議会 1993-09-09 1993.09.09 平成5年第3回定例会(第2日目) 本文

その後、平成4年9月議会における河村議員、4年12月議会秋野議員、5年3月議会西村憲治議員の御提言に対して、「英語圏アメリカカナダオーストラリア大使館、各種日本事務所及び国際親善都市連盟などから交流を希望する18の都市紹介を受け、この中からオーストラリア東海岸にある3都市に対して意向打診を行い、1都市より提携興味があるという返事をいただいたが、その後、詳しい連絡はない」とのことですが